11/10/27【フリー・NGO他】

0
前へ 1 ・・ 7 8
ishikawa ichiyo/odnomore/ @ichiyoishikawa

朝六時にミンスクを出発してゴメリに向かう。ゴメリでは森林研究所と農業関係の研究所を訪問する予定。ベラルーシの道路はかなり良くなっている。運転手のアレクサンドルさんの話を聞きながら安全第一で向かおう。

2011-10-19 09:31:38
ishikawa ichiyo/odnomore/ @ichiyoishikawa

ベラルーシでの甲状腺がん発症は安定化ヨウ素剤を配布すれば防げた。福島ではどうだったのか。リスクグループの検診は継続して行い、早期発見、早期治療のシステムを作らなければならない。日本の医者の支援に感謝している。彼らが患者のために最善を尽くすことを応援したい。デミチューク教授

2011-10-19 09:30:00
ishikawa ichiyo/odnomore/ @ichiyoishikawa

ベラルーシでは年間1100万件の食糧検査を行っている。検査に合格した食物にはセシウムの含有量を明示している証明書が発行される。国家チェルノブイリ委員会

2011-10-19 09:26:08
ishikawa ichiyo/odnomore/ @ichiyoishikawa

ベラルーシは独裁国家だが、しかし割と自由に会える。もっとも一週間の旅人とここに一生住む人では違う。旧ソビエトの特徴はアカデミズムがよくも悪くも生きていること。したがって基礎研究はまじめにやる伝統がある。

2011-10-17 21:52:23
ishikawa ichiyo/odnomore/ @ichiyoishikawa

きょうはまだ少しスケジュールが空いているが、明日からはベルトコンベヤー並みのスケジュールになりそうだ。しかも医学、土壌、森林、食物検査と専門用語が山のように降ってきそうで、私の頭は分裂するだろう。語学力がついていけるかどうかが勝負となる。

2011-10-17 21:49:48
ishikawa ichiyo/odnomore/ @ichiyoishikawa

とうとうミンスクの空港でパスポートコントロール。メディアビザということで、若干誰何する。何しに来たんだよ。勉強しに来たのさ。フーン。知ってるだろ日本で起きたこと。まああっさり通過。ホテルでもロシアのイミグレカードを要求される。どこの国かしら。空港からの道は完璧。でも疲れた。

2011-10-17 06:01:50
ishikawa ichiyo/odnomore/ @ichiyoishikawa

バベンコ氏・民間による放射線測定、食品の管理、健康診断(子供)、住民の参加、子供の教育はこれはすべて日本でも実行可能なこと。放射性物質で汚染された状況下で如何に暮らすかという点では日本政府も耳を傾けるべき話。

2011-10-15 04:22:57
ishikawa ichiyo/odnomore/ @ichiyoishikawa

原子力発電が日本経済をけん引した?パナソニックやソニー、自動車産業など苛烈なイノベーション競争にさらされた産業、消費物資での日本的な間断なき改善と競争、これこそが日本経済をけん引したはずだが、いつから旧態依然の外国依存の閉鎖的産業がけん引したという経済史ができたのだろう。

2011-10-13 04:43:30
前へ 1 ・・ 7 8