-
OUKI_Bouichirou
- 3319
- 32
- 1
- 0

新刊出ました。小説としては一年五ヶ月ぶり。よろしくお願いします。 殺した息の葬式: Be the one that saves me? | 王木亡一朗 | 小説・文芸 | Kindleストア | Amazon amazon.co.jp/gp/product/B0B…
2022-12-26 08:59:43
十七年間、服役した父を、私は迎えに行く。 父は私のために、人を殺したのだ。 幼い頃に性被害に遭った娘と、その犯人を殺して服役した父親。 家族は、再生への道を、どう歩むのか。 王木亡一朗、最新作です。 殺した息の葬式: Be the one that saves me? amazon.co.jp/gp/product/B0B…
2022-12-26 19:40:59
買いました→殺した息の葬式: Be the one that saves me? amzn.asia/d/0MYaAYh #Amazon @Amazonより
2022-12-26 15:01:33
いいタイトル。 twitter.com/OUKI_Bouichiro…
2022-12-19 09:22:10
『殺した息の葬式』の原稿をKDP用に提出しました。まもなく予約ページが上がると思います。発売日は12/26です。以下、ツリーにプロローグをつなげます。 pic.twitter.com/ZxqzFJNank
2022-12-18 17:40:53
『殺した息の葬式: Be the one that saves me?』(王木亡一朗 著) #読了 加害者と被害者と家族。 それぞれの人の気持ちがしっかり感じられて、内容が濃厚だと思う。 朝の電車の中で読み始め、夢中になりすぎて、降りる駅を忘れるところでした。 続きが気になり一気に読了。 a.co/9WkI3gS pic.twitter.com/MLoAbl7YXp
2022-12-26 20:21:55

王木亡一朗『殺した息の葬式: Be the one that saves me?』読了。非常に重苦しい作品で、年の瀬にこれを読み始めたのを後悔したほど。卑劣な犯罪が与えた影響の大きさに圧倒される。最後は祈るような気持ちで読んだ。素晴らしい小説です。 amzn.to/3CaL1w1
2022-12-30 01:52:05
さすがというか、四郎さんのあらすじ、すごく上手いな。 もう10回くらい読んじゃいました。ありがとうございます! 王木亡一朗「殺した息の葬式: Be the one that saves me?」書評 artofdestruction.blog.fc2.com/blog-entry-191…
2023-01-04 15:50:24
一言であらわすならば…… 【被害者を内包する加害者家族】と【加害者を内包する被害者家族】と【そのほか被害者家族】たちのアフターライフ 意欲作であり、確信犯ということばの本来の意味も学べる。 出所シーンからはじめるだけでフィクションの面白さが1.5倍になる法則あるのかもしれない twitter.com/OUKI_Bouichiro…
2023-01-04 16:37:31
複雑な利害関係下における【マウンティング感情】を描くことにも挑戦している(ように見受けられた) 王木亡一朗の長編小説 最新作 殺した息の葬式: Be the one that saves me? amzn.to/3jNMrXd
2023-01-04 16:44:20
もやっとしていたエモーション爆弾を最後に投げるのが王木流。負の感情のどうしようもなさをどうしたらいいんだろうねって話。 twitter.com/OUKI_Bouichiro…
2023-01-07 11:38:47
冒頭、プロローグです。 殺した息の葬式:プロローグ『once』 pic.twitter.com/7vDyzrEJwd
2022-12-29 16:34:53


