JLESA2022

第5回南アジア日本語教育シンポジウム
2
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

17人のヘルパーっていうことは、貴族だったのかな? #JLESA2022

2023-01-28 17:11:57
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

#JLESA2022 明治時代の8人のネパール人留学生、興味深いですね。 セピア色の写真が幕末の志士という感じ。 最年少は18歳。

2023-01-28 17:08:48
Pavanayi @mehmeharun

#JLESA2022 「ネパールにおける日本語教育-歴史、現状、未来-」が始まりました。発表者は日本語教師会の会長、副会長と事務局長です。

2023-01-28 17:03:32
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

#JLESA2022 午後の部、はじまりましたー。 まずはネパールから。

2023-01-28 17:01:15
Nanae @nanae_1115

ネパールの発表が始まりました。 教え子にネパールの学生が多いので、楽しみにしていました。 #JLESA2022

2023-01-28 17:00:59
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

まだ #JLESA2022 は昼休みですが、今日の基調講演で否定されていたのは反転授業で文法をを説明することであって、反転授業の形式そのものじゃないですよね。 たくさんのインプット(聴解)を家でやってきて教室でアウトプットなどをするのは推奨されていました。

2023-01-28 16:25:00
yuko @smiling_yuko

#JLESA2022 小柳かおる先生の講演。著書も読んで、過去のセミナーでもお話を聞いたことがあるけど、まだ理解しきれてないところも多い。小柳先生のポイントを押さえた説明はとても勉強になったし、参加した方々のツイートからの気づきもたくさん。もっと深く理解して自分のレッスンに活かしたい。

2023-01-28 15:54:34
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

#JLESA2022 にご参加の方は、その流れでこちらにもどうぞ(^^) twitter.com/Midogonpapa/st…

2023-01-28 15:49:57
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

いよいよ #日本語教師チャット 5時間前になりました。今回の質問一覧をご共有します。このツイートは明日の午後9時まで僕のページのトップに固定しておきますから、質問が分からなくなった方は随時ご確認くださいませ。詳しいことは公式サイトをご覧ください。sites.google.com/view/jt-chat/ pic.twitter.com/kRPDU3hBMz

2023-01-28 15:49:08
はやしえみ | 日本語教師×キャリコン @maturibayasi78

今日は仕事で参加できなかったので、こちら #JLESA2022 のみなさんのつぶやきがとても勉強になります。ありがとうございます!

2023-01-28 15:36:43
salida🙆‍♀️ @san_ok_lock

所用で参加できないので、こちらのタグで情報収集させていただきます。 #JLESA2022

2023-01-28 15:28:21
Koume @amazuppain

私も文法積み上げから行動中心に教科書を変えた時、テストの作り方も今までとは変えなければならないことに気づいてとても悩みました。今は発話力は授業中に観察することにして、リスニングとペーパーテストでCandoに沿った問題を作…っているつもりだけど果たしてちゃんとできてるのか?💦 #JLESA2022

2023-01-28 14:58:12
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

#JLESA2022 バングラデシュは教師数157%増かー。すごいブームなんですね。

2023-01-28 14:45:42
ラチハト🌈 @hctrhctr

いま仕事がおわったので、みなさんのツイートを拝見しながら勉強します! #JLESA2022

2023-01-28 14:40:46
Pavanayi @mehmeharun

#JLESA2022「バングラデシュにおける日本語教育 -近年の動きと課題-」が始まりました。

2023-01-28 14:36:16
あもすん。 @adastra_kobe

文型練習は形だけの操作であり、「メッセージ生成」のプロセスが欠如している。そのため、言語形式と意味/機能の貼り合わせが起こらず、定着も維持もできない。「メッセージ生成」がある(=言いたいことを言う)ような練習がいい。 #JLESA2022

2023-01-28 14:34:09
🌠うえん🌠字数制限のため辞書形で語る💕 @wenkouda

いやー1ヶ月後の実験結果にはびっくりしたな。 Drillを、今まで信じてきたのに。 質問するの忘れたんだけど「Drillを1ヶ月後に実験したときって、その間、Drillを継続していたのか休んでいたのか。」どうなのかな。 継続していたなら定着率も悪くないと信じたいのだけど。 小柳先生 #JLESA2022

2023-01-28 14:26:41
あもすん。 @adastra_kobe

JLPTの並べ替え問題は△…。あの並べ替えの発想で言語処理をすることは、ほとんどない。だから、授業はTBLT、JLPTの対策はアプリでしている、という学校もあるそう。 #JLESA2022  JLPT対策が独学でできるようになると、日本語学校の役割も変わってくるんじゃないかなーとぼんやり思ったり。

2023-01-28 14:26:20
あもすん。 @adastra_kobe

「じゃあ~の文型練習をペアワークで!」というワークは意味がない。学習者間のやりとりによって意味交渉を起こすのがペアワークの目的なので、①情報差があり、②その差を共有することによってタスク遂行がなされ、③結果が1つ(closed-ended)になるような活動をするのがいい◎#JLESA2022

2023-01-28 14:22:06
YU(GU) Azumi🍡 @good_azumi

#JLESA2022 学科内とかの教授方針を変えていくためには、あれだね、評価までセットで提案しないとだめなんだろうね。学習効果だけ謳っても上は動かないんだろう。どう評価するか。先生のことまで考えないと、上は動かんな。

2023-01-28 14:19:03
takataka7474 @takataka7474

SLAの研修や、それに基づいた『できる日本語』の使い方など校内研修を行っていますが、文法積み上げからなかなか直せない/不安を感じる先生は多いです。 どちらかのやり方でしか教えない養成講座が元凶だと思うので、今回の国家資格を機会に大きく変わってほしいと、心から願っています #JLESA2022

2023-01-28 14:16:31
にゃく @potatoc04917948

#JLESA2022 しかし教科書を変える権限もなくてチームティーチングの場合はどうすれば、、、

2023-01-28 14:12:49
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

@LearnJP_Cairns 申し込んだ人限定で、期間限定で共有されます。 #JLESA2022

2023-01-28 14:12:22
山の上の村 @sXoWwu6fYfbt9Gy

#JLESA2022 バングラデシュにおける日本語教育 日本語教育は1972年から始まった。 教師会ができてから劇的に変わった。学習者数、学校数2021年度まで右肩上がり 学習動機 日本留学が一番多い、仕事(国内、日本での)が増えている、道具的動機(アニメなど)

2023-01-28 14:11:07