この問題は「WBPC疑獄」と呼んでもおかしくない段階に入ってきている。

>厚生労働省にきちんとメス入れたら増税要らんくなりそう
46
うさぽん @airu_7272

先に子供の自殺の原因を調査すべき。いじめを苦にしたなら国が学校の隠蔽体質の改善すべきで、カウンセラーは親や先生に自殺企図報告するよね?そんな状態で子供は安心して相談は出来ない。相談員の当たり外れもある。子供が警察や児相に直に相談して保護して貰えることを周知した方が効果でそう。 twitter.com/ozorakoki/stat…

2023-02-04 21:07:49
大空幸星 @ozorakoki

最も恐れていた事が起きました。2022年の子どもの自殺は速報値の段階で512人で、過去最多だった2020年の499人を上回りました。政府は早急に実態把握を実施し、スクールカウンセラーや電話相談等の既存支援を検証しつつ、1人1台端末でSNS相談を使えるようにするべきです。検討している暇はありません。

2023-02-04 09:02:29
うさぽん @airu_7272

国の仕事、行政の仕事を支援団体が代行するのもう本気でやめようよ。

2023-02-04 21:15:37
うさぽん @airu_7272

スピッツは1945年に「ホスピタリズム」という論文を発表した。ホスピタリズムは施設症と和訳されている。 乳児院・孤児院や小児科病院等に長期間収容される場合に生じやすい、乳幼児の心身発達障害のことです。

2023-02-04 21:41:28
うさぽん @airu_7272

ホスピタリズムは施設内で個人的接触や愛撫を奨励するような看護原則により、発生が減少すると解いた。 スピッツ自身、施設等は子どもが一定の大人と十分な精神的関係を持てるように保育環境を整備することで、ホスピタリズムの発生を減じるべきであるという提案をしているのです。

2023-02-04 21:41:29
うさぽん @airu_7272

施設症の原理を上手く利用しているのは、長期入院型の精神病院や貧困ビジネス。大人でも、向精神薬の長期服用と長期間の施設収容は、心身発達障害を引き起こす。 施設症を否定する方もいるが、保護施設に閉じ込められると確実に生きる力を失っていく。支援団体に依存し続ける構図が出来やすいのです。 twitter.com/airu_7272/stat…

2023-02-04 21:47:26
うさぽん @airu_7272

問題を解決するために、支援団体に依存することが問題解決になりますか?その場しのぎにしかならないと私は思う。 未成年者の女の子がカップラーメンやレトルトごはん、コスメ、コンドームを支援団体から貰って、その場はラッキーと思うだけで、その女の子の問題は何も解決していないよ。

2023-02-04 21:52:28
うさぽん @airu_7272

問題解決する気もないのに、表面上の対策だけを提案して金くれって詐欺と同じじゃねぇの? 結果も出してないのに金だけくれくれ。どう考えてもおかしいでしょ。、

2023-02-04 21:54:45
うさぽん @airu_7272

私は、子供の頃から児童福祉施設で生活して、更に貧困ビジネスの保護施設(生保支給金ほぼ没収)に入れられた。 1人暮しを始めた時は、お金を使うのが本当に怖くなり、スーパーで買い物すら出来ず、何時間もスーパーで迷ったこともあった。 twitter.com/airu_7272/stat…

2023-02-04 22:04:31
うさぽん @airu_7272

家財道具を揃えるのにも何を買ったらいいか分からずに本当に苦労した。 コンビニのパンを買うのすら迷い、アイスが食べたくても我慢した。これ位は軽度。 貧困ビジネスの支援団体は生きる力を奪い社会に対し恐怖を植え付ける。だから継続して支援が必要になるロジック。 酷い話だよ

2023-02-04 22:04:32
うさぽん @airu_7272

これ、広まって欲しい。 特に急性期の入院中は通常の分量よりも点滴含め多く投与される。 その状態でぽーんと退院させられた患者がどうなるかというと、タヒを選択する方が本当に多い。自殺相談する前に支援団体は精神薬の問題を提起すべきだよ。 twitter.com/mallow70178781…

2023-02-04 22:18:14
ma-llow @mallow70178781

薬の副作用に 自死があると知ったときは 驚いた。 そういった側面もあるのではないか。 そのあたりも啓蒙してほしい。 pic.twitter.com/eSc39BBB0T twitter.com/ozorakoki/stat…

2023-02-04 19:26:38
うさぽん @airu_7272

悪質な救済ビジネスも貧困ビジネスも弱者ビジネスももうやめてくれ。 だってその対象が人だよ? で、それを国民の税金使ってるつーのが闇深いよ… 正しく公金使ってくれる団体に渡して欲しいよ。

2023-02-04 22:49:10
うさぽん @airu_7272

差別だ女性軽視だ被害者配慮とかややこしい事ばかりいって社会を複雑化してるよね。 単純にシンプルに、それは人としてダメだよね~って誰もが言えることの方がよっぽど健全な社会じゃん。

2023-02-04 23:29:16
チョックリー(sait)【無党派】 @cyokuri

【ナニカグループ】WBPCのうち、暇空氏が序列二位にした『BONDプロジェクト』、厚生労働省からガチでありえない金額を得ていたことが判明・・・ : オレ的ゲーム速報@刃 jin115.com/archives/52364… @Jin115より と言うか、自殺対策で、BONDプロジェクトよりももっと貰っている団体もある。

2023-02-05 00:30:41
チョックリー(sait)【無党派】 @cyokuri

公安調査庁のHPなどをざっと読んで、公安調査庁が調査対象団体としている団体や、過去にそうだった団体を暫定的に把握した。 やっぱり、日本共産党から政治資金が流れている団体もあったね。 民青、全労連、原水協あたりがそうかな?

2023-02-05 00:37:03
れふてぃ @Lefty_STJ

自殺対策支援の団体に流れてる金を追ってると、もうマジ無理……と自殺したくなってくる負の感情が湧き上がると思うので掘るのはおすすめしませんw

2023-02-05 00:36:04
チョックリー(sait)【無党派】 @cyokuri

@himasoraakane 自分も、WBPC関連を優先しようと思いますが、他の資料をを当たった雰囲気的に、奥田知志氏、村木厚子氏も関与についても当たろうかと思っています。 少し範囲を広げて見て、何かWBPC関連で情報が出そうならば適宜ツイートします。

2023-02-05 00:42:02
チョックリー(sait)【無党派】 @cyokuri

@himasoraakane 「孤独・孤立対策官民連携プラットフォーム」関連の団体と「赤い羽根」「村木厚子氏」「奥田知志氏」「WBPC」が共通して出ているところがどうも怪しいと。

2023-02-05 00:44:07
アリスタルフ総議長@3Dアバター販売中! @FEP_alicevtuber

能力というより物理的な限界感 情報おってるだけでもあっぷあっぷになっちゃう… twitter.com/himasoraakane/…

2023-02-05 00:53:49
ペーパーハウスくん @paper_house_

【お詫び】 先日BONDプロジェクトに1億1775万円の交付金があったと伝えましたが誤りでした Zeppiさんの後追いなのですが(@_zeppi_)、平成29から令和4年までに厚生労働省からBONDプロジェクトに交付された正しい金額は4億180万円でした 集計表作成の不手際で報告が遅くなり失礼しました twitter.com/paper_house_/s… pic.twitter.com/p5i8G3QzfU

2023-02-05 07:34:12
ペーパーハウスくん @paper_house_

令和4年度の自殺対策予算 BONDプロジェクトに1億1775万円 全然知らなかった pic.twitter.com/uzkgUwKyZd

2023-02-02 20:24:12
拡大
ペーパーハウスくん @paper_house_

国から4億円交付!多額の税金が投入されているBONDプロジェクトの活動実績を知る為の条件が凄まじかったので解説します【橘ジュン】【村木厚子】 youtu.be/hrhCYy0CVjA 本日18:30からプレミア公開です 私もチャットしながら見ます

2023-02-05 14:19:56
拡大

ペーパーハウスくん @paper_house_

友人が実際に自殺対策コールセンターで働いていた事があり、数年前にその彼女から聞いた話が印象深かったのでこれを機にツイートします。 (かぐや様方式の友達の話ではありません) twitter.com/paper_house_/s… pic.twitter.com/TyLcNA2oVQ

2023-02-03 19:04:15
ペーパーハウスくん @paper_house_

BONDプロジェクトだけじゃなくて自殺対策の予算ってすごいんですね こればっかりは多いのか少ないのか全く分からない pic.twitter.com/385AauA6MZ twitter.com/paper_house_/s…

2023-02-03 01:14:02
拡大