今更きけないマスクの仕組みと感染予防効果~コロナ処理で新型コロナ予防?

主に新型コロナトピックにまとめたツイートをエセ医療情報番組風に分類。ツイートはツイート時の情報なので、最新情報は一次ソースをご覧ください。
9
前へ 1 2 3 ・・ 15 次へ
sekkai @sekkai

オミクロン変異体流行期のアメリカ・マサチューセッツ州において、マスク着用ありの学校とそうでない学校を比較したところ1,000人当たりの感染者数はマスク着用なしの学校で 44.9 人 [32.6-57.1] 増え、特に教職者では 81.7 人 [59.3-104.1] 人増とより強い影響を受けた。 nejm.org/doi/full/10.10…

2022-12-03 09:18:57
EARLの医学ツイート @EARL_med_tw

新型コロナワクチン接種を受けた医療従事者の新型コロナウイルスブレイクスルー感染リスク因子は,新型コロナ患者との密接な接触,マスク装着不良,研修医,果物や野菜の非摂取であった.前向きコホート研究(J Res Health Sci 2022 Jun 30;22:e00551) doi.org/10.34172/jrhs.…

2022-12-15 09:23:37
EARLの医学ツイート @EARL_med_tw

エスカレーターでノーマスク せきの飛沫の広がりをシミュレーション asahi.com/articles/ASQD9…

2022-12-12 08:52:14
ramos2 @ramos262740691

Lancet掲載 マスク着用率とその地域のRt値の関係を調べた珍しい論文 マスク着用に好意的な集団ほどRt値が低くなっていく。 マスク着用+ソーシャルディスタンスでRtを1未満にできる確率がかなり上がっていく これでも「マスク外せ!」と社会破壊を続けます? thelancet.com/journals/landi… pic.twitter.com/V7q8NJHBI4

2022-12-18 23:51:51
拡大
拡大
Dr. Tad @tak53381102

”2021年秋には、学校のマスク着用義務がCOVID-19の感染減少につながることがわかった。着用義務のない地区に住む学齢期の子どもたちは、完全または部分的にマスク着用義務のある地区の子どもたちに比べて、高い割合で感染し、その増加速度も速かった。” pic.twitter.com/sUHEHTcutQ

2022-12-25 09:57:22
拡大
"最前線にマスクと防護具を"実行委員会 @covid19maskjp

(。'-')ウンウン “バリアントに関係なく、ワクチンは感染の重篤な症状を軽減し、マスクは感染/伝染のリスクを軽減します” twitter.com/BogochIsaac/st…

2022-12-29 20:29:41
Isaac Bogoch @BogochIsaac

There's an alphabet soup of mutations/sublineages of Omicron circulating globally. Watch for XBB.1.5, BQ.1.1, BF.7 & a few others. Regardless of the variant, vaccines mitigate severe manifestations of infection & masks reduce risk of infection/transmission. 👇 from the US CDC pic.twitter.com/3G7iW3xfh3

2022-12-28 23:37:19
猫部長 @TigerKittyMom

スパコン富岳はマスクにより飛沫飛散は8割と吸入は1/3に抑えられ、マスクは感染対策に有効とシュミレーション(2023/1/20)sankei.com/article/202301…

2023-01-21 04:34:38
Tom @tomtom_tom3

子供の学校生活とマスクを議論する上で、これらのデータに一切触れない方がおかしいんだわ pic.twitter.com/uc9dOI1DLV

2023-01-23 09:29:04
拡大
拡大
拡大
拡大
小林龍⚠️コロナデマを流す危険人物を紹介中 @kobaryu5000

ゴールデン・グローブ賞授賞式で複数スターがコロナ感染 マスク着用女優は感染せずSNSで話題(日刊スポーツ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/7a28d…

2023-01-23 13:05:31
Offside🌻 @yfuruse

あえて書くが、「マスクをしても感染世界一だ。マスクに意味はない」という人たち、2020‐2022年初頭までの日米の感染率の差を、もう忘れたんですか。 pic.twitter.com/UfHHoYEENQ

2023-01-29 14:07:03
拡大
Offside🌻 @yfuruse

これからもユニバーサルマスクはやめるな、 という科学的論拠がここに twitter.com/EmiNakayama7/s…

2023-02-01 17:17:01
Emi E. Nakayama MD, PhD @EmiNakayama7

@TIGER_WhiteCat 日本のみ。日本だけがN抗体が集団比率で上がりきらないのに、なぜか流行がキレよく収束して、重症化も後遺症も少ない不思議の国になって、ファクターXが復活した!と界隈が湧き立つ未来を、私は夢に見ています。 病態を知れば知るほど、IL-6,IL-8などのサイトカインが悪さをしていると私の目には見え、

2023-02-01 06:09:28
Offside🌻 @yfuruse

新型コロナ感染で免疫系がダメージを受け、菌感染症が流行するし、劇症化もしやすい。溶連菌でも死ぬ子どもが出ている。 しかし、そこそこ感染が進んだにもかかわらず、日本では、まだ目立たない(子どもの菌感染症は増えているように思うが)。 おそらくこれも、マスクの効果です。 この夏は要注意 twitter.com/yfuruse/status…

2023-02-04 21:45:34
Offside🌻 @yfuruse

<危険な真菌性疾患が全国に急速に広がっていることを警告> こっちの世界に行ってしまうと、本当にマスクを24時間外せなくなりますよ。真菌を防ぐのはウイルスよりも大変。 感染拡大の次には日本でも起きることです。 twitter.com/MeetJess/statu…

2023-02-04 18:15:44
Offside🌻 @yfuruse

マスクの議論で、ずっと気になっていることがこちら。 「増えている」というだけでは、マスクの有効性を否定するのは無理だと思う。 pic.twitter.com/GtqXQoZGqR

2023-02-04 15:23:37
拡大
Offside🌻 @yfuruse

整理すると 1)新型コロナ襲来↓ 2)mRNAワクチン↑ 3)接種しての感染でハイブリッド免疫↑ 4)でもまたウイルスに裏をかかれた↓ 5)複数回感染した人を中心に突然死が増え、子どもも溶連菌などにやられている(後遺症/合併症)↓↓ 6)やっぱりマスクだ が欧米の現在地。日本は2段階。5に行くべきじゃない

2023-01-30 21:14:11
Offside🌻 @yfuruse

詳細を追加 1)デルタ大変だったがワクチンで鎮火 2)いけると思ったらオミクロンにやられる 3)ワクチンで重症化予防はできているから、全員を感染させたほうがいいと判断 4)いやまて後遺症ひどいぞ免疫不全があるぞ心臓突然死増えてるぞ。ヤベーんじゃないの←イマココ 日本は3段階に行くべきではない twitter.com/yfuruse/status…

2023-01-31 15:11:36
Offside🌻 @yfuruse

日本編 1)オミクロンで突破されはじめた 2)「もうただの風邪」説をタレントが流布 3)子どもは軽症か無症状説を大学准教授が流布 4)マスクが熱中症の犯人にされる 5)発熱外来に小児殺到(夏)/夏休みでちょっと助かる 6)政府がいろいろ緩めだす 7)第7.5波で最悪の死者数。やっと下降線 8)XBB.1.5待ち twitter.com/yfuruse/status…

2023-01-31 17:00:00
Offside🌻 @yfuruse

マスクの議論で、ずっと気になっていることがこちら。 「増えている」というだけでは、マスクの有効性を否定するのは無理だと思う。 pic.twitter.com/GtqXQoZGqR

2023-02-04 15:23:37
拡大
Sukuna @SukunaBikona7

厚労省の専門家会合からマスク着用に関するエビデンスのまとめが出されている。 mhlw.go.jp/content/109000… pic.twitter.com/VvCQNvcRgF

2023-02-10 13:14:34
拡大
拡大
拡大
T_Oshima @toshi_oshima

オミクロン株出現前に作成された図ですが、高機能マスクを使用することで空気感染のリスクも著減します。 twitter.com/yfuruse/status… pic.twitter.com/mJG7c43B2w

2023-02-08 16:42:57
Offside🌻 @yfuruse

「ペラペラの紙1枚を口元につけるだけで、感染を防げると思うなんて、どうかしてる」 というコメントがよくくるんだけど、それはその通りなんですよ。 「感染者と非感染者の両方がマスクをする」 ことで、やっと防げる病気なのです。つまり1枚ではなく、あわせて2枚にする(1/n)

2023-02-08 00:39:34
拡大
新米ID @black_kghp

令和5年2月8日にアドバイザリーボードで示された 「マスク着用の有効性に関する科学的知見」の文書を 1枚にまとめました 他者を感染させず、自分を感染させないため 科学的な知見も参考にマスク着用についてご配慮いただければ幸いです pic.twitter.com/wlVuqoJkcR

2023-02-09 23:19:47
拡大
Dr. Tad @tak53381102

"アメリカでの研究ではマスクの着用者が10%増加すると、そうでない場合と比較しておよそ3.5倍流行を制御しやすくなると推定された" 専門家会合脇田座長「マスク着脱について個人の判断に委ねるうえでもそれに役立つエビデンスを示していくことが専門家の役割」 news.yahoo.co.jp/articles/a2290…

2023-02-11 08:25:55
Takuro⚓️コロナ情報in全国/神奈川/横浜/川崎/東京/大阪/岐阜/広島/宮崎/愛知/静岡 @triangle24

3/10金 “感染者6倍”マスク無し会議を筑波大が試算 「場面応じマスク着用の判断を」 着けなかった場合、感染者が1人いると1日平均3.3人が感染し、最大で17人まで広がるが、着けた場合は、感染はおよそ6分の1に抑えられる。これ学校もですよね。個々の判断となってしまうが‥ news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…

2023-03-10 12:35:19
コムソーs2 @komusogp

つい最近でもNew England Journal of Medicineにハーバード大学らの研究グループによって「マスクは感染抑止に有意性がある」と調査結果が出たはずなんだけど、未だに「まだ時期尚早」と言う人は妄想をソースにしすぎ。 否定してる人達も有意性のあるデータで対抗すべき。 twitter.com/MIKITO_777/sta…

2023-04-07 13:09:29
知念実希人 小説家・医師 @MIKITO_777

『マスクの効果に関しても未だ議論が続いていて、科学的な結論は出ていない。(by古市氏)』 …出てるぞ。 …3年間世界中で大量のデータがあつまり、遥か昔に結論が出ているぞ。 この程度のリテラシーの人物が『政府のコロナ対応を検証する有識者会議』のメンバーなの? news.yahoo.co.jp/articles/b8550…

2023-04-07 10:45:55
TKA@血液内科医💉P×7+基礎疾患あり @tka_hematology

これは重要なメッセージですね。 マスクが「学習や発達の妨げになる」証拠はなく、むしろ欠席日数が減るので、学習への負の影響が抑えられるとのこと。 マスクは凄いですね。 学校のマスク着用 ”感染者数抑制などに効果“ 米研究グループ | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…

2023-03-26 14:43:38
Offside🌻 @yfuruse

これまで読んだマスクに関する論文の中でピカイチ。感染初期、カナダではマスク義務化導入に州ごとの時差があり、それを利用して効果を検証したもの。ワクチン接種前の時期を選んでいるからこそ、信頼できる比較になっている。 毎週22%、感染者を減少させたという結論。 sciencedirect.com/science/articl… pic.twitter.com/fmoxLl3N8C

2023-04-22 00:20:35
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 15 次へ