関東天台企画展図録からみる武田信玄と天海

1
日光81 @nikko81_fsi

さて、大河はこれくらいにして…本日の成果。改めて関東天台について、常陸国で昨年開催された図録を参照してきました。なかなか元亀年間以前の天海(当時随風)の足跡わからないにしても、断片的に興味深い記述を見つけ、ほくほく。

2023-02-06 00:35:24
日光81 @nikko81_fsi

①改めて中世関東天台の談義所といわれる天台を学ぶ場で、能化と所化という用語に注目。天海の伝記くらいでしか追えないのだけど、天海(当時随風)が焼討ちで比叡山に登れず、甲府にきて信玄に天台の教義を説いた…云々。 twitter.com/nikko81_fsi/st…

2023-02-06 00:39:13
日光81 @nikko81_fsi

関東の所化(学生)三百が聴きに来たというのは、関東で天台教義を学ぶ学生が甲府にまで来たっていうことか…関東天台を追っても、甲斐に天台の足跡はどうしても見当たらず、唯一、信濃佐久の津金寺が挙げられているのみ。全般的に武田領国で天台の雰囲気は感じられない…

2023-02-06 00:41:01
日光81 @nikko81_fsi

が、天海(その他豪盛ら叡山の幹部も)が甲斐に来ることで、信玄のバックアップもありつつ、それまで盛んではなかった甲斐で天台教義が説かれ、盛んだった関東から学生が聴きに来る…一次史料ではないものの、他の文書群で武田家と天台宗の関わりを探っていることと併せると興味深い。

2023-02-06 00:44:14
日光81 @nikko81_fsi

②その元亀年間に天海が甲府に来たが故なのか、直接的に結びつける確証はないものの、日光山輪王寺蔵の千手観音像は奥書に信玄所蔵とある…のは知っていたのだけど、この千手観音、清水寺式千手観音ということで、清水寺の本尊の様式なんですって。これもすっごくびっくりしたことで。 twitter.com/nikko81_fsi/st…

2023-02-06 00:46:47
日光81 @nikko81_fsi

というのも、清水寺成就院宛の信玄・義信の祈祷返礼文書が計4通あり、いずれも清水寺から贈られた品目のなかに「観音之像」「観音像」「尊像」「本尊像」とあり、本尊たる千手観音像が贈られることが恒例だったように思える。天海が所持したこの千手観音像は、清水寺からあるとき贈られた像なのでは?

2023-02-06 00:51:16
日光81 @nikko81_fsi

③稲敷市立歴史民俗資料館の「常刕江戸崎不動院天海ここに顕現す!」図録末の年表に記載されているのみで、そのソースまでは追えなったのだけど、元亀2年に叡山焼討のタイミングまで随風こと天海は、足利学校で修学していたらしいのだ。ほほう… twitter.com/nikko81_fsi/st…

2023-02-06 00:54:08
日光81 @nikko81_fsi

足利学校と武田信玄というと、先日もブラタモリで紹介されたらしい、甲陽軍鑑のエピソードがあり、長坂が推薦する占いを能くするという者について、信玄がその者は足利学校で学んだのか?というもの。この話は結果、学んでいなかったということなのだけど…

2023-02-06 00:58:36
日光81 @nikko81_fsi

永禄末から元亀年間にかけて、天台宗への接近を感じているのだけど、叡山で再修学しようとする天海が、足利学校でも学んでいたとすると、信玄の覚えもよかったのではと思えてくる。事実、天海の伝記でも信玄から大層賞賛された旨が書かれてるようで…ちょっとここも興味日を引いたのだ。

2023-02-06 01:01:01
日光81 @nikko81_fsi

④昨年の茨城県立歴史館での企画展のなかで、天台密教の教えのひとつ「三昧流」が後奈良帝弟の青蓮院門跡尊鎮法親王の薨去で断絶の危機となった際、関東にも伝播していた千妙寺から継承したことが紹介される。この時、継承したのが青蓮院の寺務もみていた、あの准三后覚恕(天文21年)なんだって。 twitter.com/nikko81_fsi/st…

2023-02-06 01:08:03
日光81 @nikko81_fsi

麒麟がくるでもでてきましたよね。元亀年間になって、天台座主に就いて後、信玄と急速に関係をもちはじめていくわけですけど、覚恕のステップアップの背景に関東天台の存在があったわけですね…

2023-02-06 01:09:34
日光81 @nikko81_fsi

武田とは関係ないですが、後年の叡山復興にもこの関東天台が深く関わっていて、結果的に果たせはしなかったものの、最初の叡山復興を(名目的にせよ)掲げた信玄の段階にも、関東天台の影響があるのではなかろうか…という感覚になりました。覚恕がキーパーソンになりそうかな。

2023-02-06 01:13:07
日光81 @nikko81_fsi

永禄12年から信玄が天台宗を推し始める文書がちょくちょくあって、大凡比叡山から然るべき天台僧下向させようとしているんですよね。これ、武田の領国内に天台教義を学ぶ談義所をつくろうとしていたんじゃなかろうか…という想像。

2023-02-06 01:16:40
日光81 @nikko81_fsi

ちょうど、北条との同盟も成り、関東天台の談義所の多い武蔵あたりとも連携がとりやすい環境だし、こうした関東天台の人脈を何かに活かそうとしていたのかな…とか考えていました。どうだろう。

2023-02-06 01:17:57
日光81 @nikko81_fsi

⑤もうひとつ稲敷市立歴史民俗資料館図録の年表で気になったのは、随風が甲斐を離れたのが1573年(天正元年)としていること。叡山焼討ちが1571年(元亀2年)でそのまま叡山に上れず、甲斐で天台論義を同年行っている… twitter.com/nikko81_fsi/st…

2023-02-06 01:25:10
日光81 @nikko81_fsi

ということは、遠州に向かって信玄が出陣するまでも、してからも甲斐に留まっていたのか…天正元年に随風が甲斐を離れた、というのは何から解るのだろうか。そして離れるまで甲斐でどうしていたのだろうか、興味は尽きない。

2023-02-06 01:26:08
日光81 @nikko81_fsi

図録に大正5年刊須藤光輝氏「大僧正天海」がなかなか実証的に研究したものと評価されていたので、早速明日眺めてみよう。第六章に「甲府論席」が甲府での出来事が記されているようだ。有り難いことに国立国会図書館のインターネット公開対象。 dl.ndl.go.jp/pid/943602/1/43

2023-02-06 01:37:05
日光81 @nikko81_fsi

ちょっと年紀がやはり不正確なので、そのまま鵜呑みにはできないな…というのが一読しての印象。とはいえ、天海の伝記で、信玄剃髪の年代が不正確なことがどれほどの意味があるか…とは思うけども。とはいえ、気になる点もあるな。 twitter.com/nikko81_fsi/st…

2023-02-06 22:02:43
日光81 @nikko81_fsi

①随風(天海)は永禄13年/元亀元年の春、足利学校を辞して、叡山に向かおうとし、その際、信長と信玄が縁戚で同盟関係にあるため、甲州路から中山道に向かうのがよいと判断し、甲府に向かい、甲府で叡山焼討ちを知った、とある。同じくして叡山から逃れてきた亮信・豪盛も甲府に入ったという。 twitter.com/nikko81_fsi/st…

2023-02-06 22:08:25
日光81 @nikko81_fsi

年紀などはおかしいにしても「近年深く天台の教旨を喜び」「一乗止観(=延暦寺)の門に帰して毘沙門堂を建立し。玄旨灌頂を受けて、自ら法性院大僧正と称するに至れり」とある。ここにも信玄が天台に興味を「近年」示していたというのが興味深い。権僧正位の件は、時系列がおかしいにせよ…

2023-02-06 22:18:06
日光81 @nikko81_fsi

叡山焼討ち以前から、覚恕に信玄が接近していたという点では符合するように思える。ふむ。

2023-02-06 22:18:50
日光81 @nikko81_fsi

②この随風の甲府論席、いつのことかは触れられていないが、「国守信玄入道、遠州出師の軍務に遑(いとま)なきに関わらず、深く随風の秀発なるを尊んで」とある。叡山焼討が元亀2年9月、三河調略開始が翌5月、権僧正叙任が7月、正親町天皇の綸旨が9月、甲府出陣が10月。あったとしたらこのあたりか。 twitter.com/nikko81_fsi/st…

2023-02-06 22:31:24
日光81 @nikko81_fsi

そして、甲府を去るとき、信玄に暇を請うている。実際に甲府を出立したのは元亀4年2月とあるが、元亀3年10月の甲府出陣までに許しを得ていたか。ふーむ。

2023-02-06 22:33:42
日光81 @nikko81_fsi

まあ、なんつーか、甲陽軍鑑みたいな感じで取り扱い注意で、参照すべき史料かな。寛永寺に伝わった史料をもとにしてるとはいえ。

2023-02-06 22:38:59
日光81 @nikko81_fsi

③信玄とは外れるが、天海=光秀説の初出がこの須藤光暉『大僧正天海』という指摘もあるが、本書の該当する項目を参照すると、この時点で奇説として紹介されているようだ。もう少し遡るようだがいずれにしても相当前からデタラメと認識されていたっぽい。それがいつまで遡れるか…はこの後のRT参照。 twitter.com/nikko81_fsi/st…

2023-02-06 22:43:37