ヴィンランド・サガと南北戦争から見る「必ず女性は戦争を厭うのか」と言う議論

20
ゆきま_創作本通販中 @Ch_yukima

ヴィンサガの作者さんは単行本の何巻かのあとがきか、カバーの袖部分かどっかで「僕はヴァイキングが嫌いです」って話をしてたけど、だからあれは当時の価値観の逆をいく視点を物語の主軸にして描くよ、ということで、

2023-02-04 02:55:42
ゆきま_創作本通販中 @Ch_yukima

それがトルフィン少年期の巻だったか青年期になってからの巻だったかよく覚えてないけど、最初から本題として描きたいのはそっちの方だったんだろう、と思ったから、私はあの話は元からそう描かれる予定の話だと思って楽しんでます。 ヴァイキング好きからするとやっぱり少年期の方が好きだけどね

2023-02-04 02:57:13
ゆきま_創作本通販中 @Ch_yukima

アルネイズの話で、男がいつも戦争を招いて女は被害者、戦いを厭い平和を好む弱きもの、みたいな視点を当時人が持ってるのは、歴史やサガとして描かれるとそうではないのよね。 むしろ襲撃されて負けたら捕虜や奴隷になるのは女なので、男に戦って貰わないと困るからけしかけるような話のが多い

2023-02-04 03:02:03
ゆきま_創作本通販中 @Ch_yukima

ヴィンサガを重厚な歴史物みたいに言われるとうーんなんですよ。時代考証はかなり力を入れてるのは間違いないけど、あれは最初からストーリーが現代劇も現代劇として作られている

2023-02-04 03:04:05

南北戦争の事例

リンク 日経ビジネス電子版 「女も戦場へ」は何をもたらすか 男性は性別という理由だけで徴兵される。志願制であっても、戦闘員はほぼ必ず男性になり、命のリスクを負う。もし国が黒人、同性愛者、女性、などを理由として徴兵すれば、それが虐殺であると気づくだろう。 95 users 481

 南北戦争当時、南部の男性たちは徴兵反対運動を起こしたが、南部の女性たちの「戦争に行かない男とは私たちは結婚しない」キャンペーンにより、強力なダメージを受けたという。徴兵反対運動をした男性たちは「男のくせに情けない」「意気地なし」「とても結婚相手にできない」と罵倒され、その後、運動は挫けてしまう。
 本作のエマは銃を取って戦うだけではない。ガンマンたちを集めて戦わせるのもエマなのだ。

kouei🍠 @kouei52

ヤバ過ぎる記事 【男ばかりが徴兵され、男達がやった戦争とされ女子供は被害者とされる】 >男性たちの徴兵反対運動は、南部の女性たちの「戦争に行かない男とは私たちは結婚しない」キャンペーンにより、強力なダメージを受けた。その後、南部の徴兵反対運動は挫けてしまう business.nikkei.com/atcl/seminar/1…

2019-08-10 22:32:31
kouei🍠 @kouei52

「もし国が黒人のみ、ユダヤ人のみ、同性愛者のみ、女性のみ、あるいはその他のカテゴリーを理由に徴兵すれば、それが虐殺であると気づくだろう」 「戦争は全部男が起こした。男女において女性は平和的だが、男性は暴力的だ」 「罪のない女性と子供が犠牲になった」 という理屈の後押しになってるとか

2019-08-10 22:32:31
kouei🍠 @kouei52

男自身がマッチョイズムで「男は女を守るもの!男が頑張らねば!」と言うなら、まだ自己犠牲精神(いや、正確には他の男性まで巻き込んでるのであれだけど)だけど、自分側だけが過酷な負担を負わない前提で、他者にだけ要求するって恥ずかしくないのかな 自分こそ我慢を覚えなよ😓

2019-08-10 23:22:05
ゆきま_創作本通販中 @Ch_yukima

作者さんが最初からそれを作るつもりで作ってるので、全然ダブスタとか矛盾とかはなくて、こちらもそういう物語として楽しんでいるわけだけどね

2023-02-04 03:05:26
ゆきま_創作本通販中 @Ch_yukima

元になってるサガの方のトルフィン(ソルフィン・カルルスエヴニ)とグズリーズは、漫画とはほぼ真逆の、典型的なあの時代の男女の人格の描かれ方しているしね

2023-02-04 03:07:43
ゆきま_創作本通販中 @Ch_yukima

いい意味で最初からエンタメを作るつもりでいるんだと思う。ノースマンみたいな硬派な感じではないけど、そこは作りたいものと届けたい層の違いっていうかね

2023-02-04 03:16:58
ゆきま_創作本通販中 @Ch_yukima

ヴィンサガは逆に、少年期のヴァイキング部分をめちゃくちゃ長く描いてからの青年期だから、主人公の心境の変化にも納得や説得力があって、中世初期北欧やヴァイキング好きからも楽しんで読まれているところはあるよね

2023-02-04 03:20:26
ゆきま_創作本通販中 @Ch_yukima

あれでポッと出の現代人がインスタントに来て当時人をワァー野蛮な文化!!お前らは間違ってる!!とかいうやつだと、それこそ「キリスト教万歳!異教の野蛮な文化!」と描き方何も変わらんので、その文化好きな人間からしたら何じゃお前ぼてくりこかしたろか、ってなるけどね

2023-02-04 03:22:36
ゆきま_創作本通販中 @Ch_yukima

「当時の人にだって現代と同じで色んな人がいただろうから、全員が全員心から復讐に邁進するようなタイプじゃなく、やりたくないなって人もそれはいたはずだと思う」とは前々から呟いてるので、当時人に現代人視点を持たせることはストーリーじゃ必要なら別にそう気にならんのだけど、

2023-02-04 19:24:47
ゆきま_創作本通販中 @Ch_yukima

アレなのは主人公がそういうことを言ったら「確かにお前の言うとおりだ…俺たちは間違っていた…」みたいに周りが次々に「真実に目覚め」て、主人公の意見が大衆から歓迎、支持されるという都合のいいあり得ない話になることなのよね( ˘ω˘ )

2023-02-04 19:26:53
ゆきま_創作本通販中 @Ch_yukima

それは当時の慣習や常識を無視して、「いまの時代の価値観や倫理観の方が正しく文明的である」という作者の頭の代弁をやらせたいだけなのが透けて見えるので、それをやられるとハァ〜???死!!!ってなるよね😌

2023-02-04 19:28:38
ゆきま_創作本通販中 @Ch_yukima

現代人的価値観を持ち込んだとしたら、それは当時の一般常識からしたらぜったいにマイノリティに属するはずなので、簡単に理解されるわけがない。

2023-02-04 19:31:06
ゆきま_創作本通販中 @Ch_yukima

それを唱えさせるなら、せめて主人公には味方がほとんどおらず、周囲に理解されない困難な茨の道を歩ませなければ、舞台にその時代地域を選んだ理由なんて「現代人が昔の人を見下して優越感に浸りたい」以外にないんだよねっていう

2023-02-04 19:31:59
ゆきま_創作本通販中 @Ch_yukima

その考えが透けて見えるとぼてくりこかしたろかスイッチがオンになる( ˘ω˘ )

2023-02-04 19:33:04
ゆきま_創作本通販中 @Ch_yukima

「男が復讐を躊躇って女が復讐しろとけしかける」という話は、ノースマンのふせったー感想でも呟いたけど「ラックスデーラ・サーガ(ラックサー谷の人々のサガ)」という話にあります。

2023-02-04 19:38:38
ゆきま_創作本通販中 @Ch_yukima

ソルゲルズという女性が息子に向かって「お前を嫁にやればよかった(復讐しないのは男ではないので、私は息子を産んだのではなかったのね、の意)」と言ってガン詰めする場面がある

2023-02-04 19:39:30