鬱の回復とポップカルチャー

2
雪兎 @gunmama14

学びたい、日記、発達障害、スポーツ、言語性能力の発達、人工知能、機械学習に興味関心を持っています。

雪兎 @gunmama14

鬱を回復させるには絶望の濃度と現実の解像度を下げる必要があると思う。本当の自分は震えて身の毛もよだつプレッシャーや不安に晒された精神状態の中にいる。アニメの絵、頭を使わないで流し見できるテンポの良さ、情報量は現実の解像度を下げてくれる。 twitter.com/hattatu_matome…

2022-12-12 00:26:00
凹凸ちゃんねる @hattatu_matome

【衝撃】うつ病さん、「きららアニメを見続ける」というオリジナル民間療法を実践 → 医者に激怒される hattatu-matome.ldblog.jp/archives/59996…

2022-12-08 23:02:07
雪兎 @gunmama14

ASD男性(オタク)が萌え絵アニメを好むのは、寸分の狂いもない絶望と現実を直視した言語性IQの高い精神世界とバランスを取るため説。「萌え絵」「かわいい」はポップ(頭を使わない)村上隆が考案したスーパーフラットに見られる消費文化的な浅はかさは、ある意味ADHD的なモードにさせる効果がある。

2022-12-12 00:33:42
雪兎 @gunmama14

きららアニメで本当に回復できてるのか疑問がある。脳や気分だけで見ると電子ドラッグ的なアニメーションでも一時的に鬱の中でハイ状態まで持って行ったりできるけど、それはちゃんとした回復よりは病的な要素が残る気が。1番いいのはやっぱりスポーツだと思う。

2022-12-12 00:39:31
雪兎 @gunmama14

アニソンの刺激的な果汁たっぷり感とかダンス、エレクトロ音楽で脳を麻痺させるのは現実逃避的な回復感がある。勉強とエナジードリンクの組み合わせも不健康なハイ状態で危ない気がする。田舎で田植え作業しておむすび食べるくらいの世界観まで体も心も持っていかないと健康的な回復のイメージがない。

2022-12-12 00:50:12