「#コンビニはエロ本を売らずにオムツを売れ」の意味は「オムツ売ってほしい」ではなくて、「コンビニでエロ本売らないでほしい」だった?

短め簡易まとめ。
10
北信 @k_tash_n

#コンビニはエロ本を売らずにオムツを売れ 「オムツを売ってほしい」なら「オムツを売ってほしい」だけ言えばいいんですよ。どうしてそこでエロ本が関係してくるのか。『自分の気に入らないものを“正しさ”で殴りたい』。そんな独善的な欲求を隠すつもりもないんだなあ…

2023-02-11 11:40:34
いちおか @aceovoy

@k_tash_n 日本語の行間とか空気が読めない人がいるみたいなので。 このタグが言いたいことは、「オムツ売ってほしい」ではなくて、「コンビニでエロ本売らないでほしい」ですからね? 普通の日本語話者なら分かると思うけど。大丈夫? #コンビニはエロ本を売らずにオムツを売れ

2023-02-11 12:03:44

かりん @peeMf5PPMfydAOW

@aceovoy @k_tash_n 今コンビニにエロ本あったっけ? ヤンマガのグラビア表紙のこと言ってるの?

2023-02-11 22:33:07
CMZS06 @CMZS06

@peeMf5PPMfydAOW この手の人たちってそういうモノに対して免疫が以上に無いのか、子供みたいな反応するので、多分グラビアが表紙なのもエロ本呼ばわりしてるんだろうなと

2023-02-11 23:45:44
ほっぷ@ノベルアップ+ @seizuyomi

@peeMf5PPMfydAOW @aceovoy @k_tash_n news.yahoo.co.jp/byline/watanab… 2018年1月をもってミニストップが販売を中止し、ついでセブン-イレブン(以下セブン)、ファミリーマート(以下ファミマ)、ローソンが2019年8月末に取り扱いを止めた。

2023-02-12 15:59:42
田子倉湖畔 @tagokurakohan28

@aceovoy そもそも東京オリンピックの時に行政からの要請でコンビニにエロ本を置かなくなった理由は「コンビニのエロ本の売上のシェアは1%」だったからなんだよな。 ネットに疎い年寄りしか買わないからコンビニ業界はあっさり要請に従ったのよね。 だからエロ本置いてるコンビニは現存しない。

2023-02-11 19:46:35
えぇとこ大阪@素人目線 @Etoko_Osaka

@aceovoy @k_tash_n 4年前のタグらしいから周回遅れ感が否めない。 認識をアップデートできてないのでしょうね。 twitter.com/kaibasirabasir… pic.twitter.com/CSTzhsK6An

2023-02-13 13:00:07
貝柱 @kaibasirabasira

急募。コンビニにまたぞろエロ本を置く店が出て来たらしいです。そこでコンビニエロ本除去闘争をおっぱじめたく。タグを募集します。四年ほど前は、「#コンビニはエロ本を売らずにオムツを売れ」というタグがバズり、実際、そのような動きが出たとか。お知恵をお貸しください。

2023-02-10 20:12:38
拡大
K'ぽつねん @kamesanyade

@aceovoy @k_tash_n それならば普通の日本語話者ならば「コンビニでエロ本売るな」って書くよ。 話を無駄に長くするとかいらないものをつけるって文章力がない証やで。

2023-02-11 19:48:53
タケコ @narukawa_konatu

@kamesanyade 子供や詐欺師が嘘をつく時、やたら口数が増える法則

2023-02-12 08:13:25
Ballad Seller@低浮上中 @BalladSeller

@aceovoy @k_tash_n このハッシュタグを「オムツを売って欲しい」として読解する事は十分に可能です 『コンビニはエロ本を売るなオムツ「でも」売ってろ』 ではないので あなたがどう解釈しようが自由ですけれど あなたの意に沿わぬ解釈をする人間を日本語能力が足らないかの様に形容するのは狭量に感じますね(*'ω'*)

2023-02-12 12:43:47
樽房ザウルス @1112345678999pi

@aceovoy @k_tash_n ・この商品は高品質ですが、お値段が高くなります。 ・この商品はお値段は高いですが、高品質です。 同じ事を言ってるのですが、後段の表現が印象強くなるので、販売現場では後者の話法が定番です。 よってこのタグだと「オムツ売れ」が主張のメインと解釈するのが自然です。

2023-02-11 22:26:21
緑一色 @lecceedsserd

@aceovoy @k_tash_n えっと、そこまで日本語を強調するのであれば、件の発言は「売らないで欲しい」ではなく、「売るのは間違いだ」の表現ですからね… 「日本語話者ならわかる」と言っているので、わかってもらえると思いますが…

2023-02-11 19:45:57
級長 @kyuutyou00

@aceovoy んなもんどっちも売ればいいしコンビニは慈善事業じゃないんだから法律で違反じゃないものは売るだろ…。 あとコンビニがエロ本が消えたのはお前らの成果でもなんでもなく、電子書籍などで選択肢が増えたため。

2023-02-13 21:02:09
はるぴん @halpindoll

@aceovoy @k_tash_n そのタグを使ってる連中はその気も無いのに子供を盾にしてコンビニ関係者に余計な迷惑をかける卑怯者の上、既にエロ本は撤去されてるのを知らない時勢に疎い人間という事は伝わりましたよ。

2023-02-11 23:04:46
キラソ @ahoaho_kiraso

@aceovoy 普通の日本語話者なら自分の不快なものを排除する目的のために、赤ん坊のいる子育て世帯をダシ使う文章はまずいって分かると思うけど。大丈夫?

2023-02-12 21:40:15
Kingcorn21 @king21_sz

@aceovoy @k_tash_n 要約すると「表現規制が主目的でオムツどうのはダシにしただけ」と。

2023-02-11 22:08:45

↓関連まとめ

まとめ 少年マガジンの水着グラビアにケチを付けるオッサン 普段からこんな感じなんでしょうね。 14708 pv 72