「もしかして東京で年収1,000万とか2,000万を目指して疲弊するより、長野から東京の企業にフルリモート勤務して東京の平均年収をもらった方がQOL爆上げなのでは?」という仮説を検証するべく、体当たりで実際に長野市に移住した

20
長野のしんちゃん @nagashinc

@yoidea ラムダさんが長野なのめっちゃ嬉しい ですが 大都会長野市なのは 少し残念です🤣笑

2023-02-14 12:16:20
Yosy @YOSHII3939

@yoidea イベントとかそういうの好きな人はつらいやろうな

2023-02-14 12:49:24
fini @finistere00

@yoidea 外から失礼します。 私も東京から中部の某県に里帰りして今フルリモートですが、給料変わらず、マンション家賃は7割になって広さが倍、非常に快適ですね。 ただ、車を買った場合、生活コストは都内住みと同水準になるかも(それでも家が広いのはデカイ!)

2023-02-14 13:48:49
快楽天ガードマン@ほったらかし投資家 @makino__office

@yoidea 長野市から東京は遠いから松本が以外とオススメです! 諏訪辺りも田舎を味わいつつ都心に2時間で電車で行けるのでなかなか良い体験ができましたね。

2023-02-14 15:07:00
ソロモソ @Rose328_akai

@yoidea 地方都市ならいいけど地方だと田舎すぎてむしろQOL下がりそう

2023-02-14 15:15:08
nakkk @leonleon222

@yoidea フルリモートでなくとも、大手メーカーの地方工場勤務なら似たような生活になる。理系なら目指せる。

2023-02-14 15:48:53
中嶋秀磨@ひでま提督 @imagebank_

@yoidea @taki_mikio 多分「爆上げ」てはいないけど、娘はまさに東京の会社にフルリモートで長野市に住んでいる。 時々出張で東京へ行き、長野では親が「○○へ食べに行くよ」「一緒にいくぅー」でQOLを上げているよw

2023-02-14 16:21:42
たかりゃん@本垢復活 @koushi1321

@yoidea @winefeel 長野市なら新幹線で1時間半もすれば東京に出れるんで、近いもんですよね

2023-02-14 20:28:23
設備系の電気や @Junichi2F

@yoidea 空気が旨いぞ!病院空いてるぞ!定時で上がれるぞ!とかいろいろでかい!飯も美味いし、都会の喧騒が嫌いな人はオススメかもね。給与は下がるけど。

2023-02-15 07:08:16
Käthe Weismann @naniguchis

@yoidea @BluegiantSE フルリモートできる企業が羨ましい

2023-02-14 23:45:57