もしかして東京で年収1,000万とか2,000万を目指して疲弊するより、地方都市から東京の企業にフルリモート勤務して東京の平均年収をもらった方がQOL爆上げなのでは?

「東京は戦いの場所で、QoLを求めるには適していない」 でも、疲弊しないなら...という前提だと、年収1000万、2000万を狙うには東京近辺の方が実現率が高いと思う。 私は疲弊せずに2000万を狙っていきたい。_(:3 」∠ )_
194
zack✈︎福岡移住 @the_zack_the

「もしかして東京で年収1,000万とか2,000万を目指して疲弊するより、福岡から東京の企業にフルリモート勤務して東京の平均年収をもらった方がQOL爆上げなのでは?」という仮説を検証するべく、体当たりで実際に福岡県に移住してみましたが、今のところ仮説は1,000%合っております

2023-02-12 14:56:11
まめ🐼海外駐在x海外MBA→??? @chuzaiina

@the_zack_the 移住すると相対的にお金持ちになった気分になりますよね🐼🔥

2023-02-12 16:05:40
zack✈︎福岡移住 @the_zack_the

@chuzaiina めちゃくちゃ分かります。 東京と比べて、出ていくお金がだいぶ減りますよね。

2023-02-12 17:06:16
超高層ビル・都市開発研究所の中の人 (きりぼうくん) @kiribou06341

これ。 福岡や札幌で独身1kなら家賃4万円台でタワマン高層階に住める。ただ、年末年始GWお盆に東京に行こうとすると片道1〜2万円は覚悟。 あと丸の内とか新宿とか渋谷に気軽に行けなくなるし、柏の葉や幕張、町田など首都圏郊外となると数年単位で行けない可能性がある。どっちが良いんだろうか🤔…? pic.twitter.com/JFn6KkzXLQ twitter.com/the_zack_the/s…

2023-02-12 22:51:27
拡大
拡大
拡大
拡大
Riiima(˙👄˙) @riiimatoosushi

福岡の某地区、タワマン物凄い勢いで建ってるけど売れるの?と販売会社の人に聞いたところ東京移住組が買ってくれているとのこと…😵‍💫凄い世界だー👏 でも福岡最高なのは間違いない‼️ twitter.com/the_zack_the/s…

2023-02-13 19:31:26
阿久津 修司 @uimontyo

へぇ~〜〜 腕に覚えありならこんな芸当も出来るのか。 twitter.com/the_zack_the/s…

2023-02-13 08:44:44
真どうでもいいマン、スムージーさん @dodemoi_man

@uimontyo サービス分野は今これ多いですよ。 それこそプログラマーとか 福岡には、営業所が東京にあって本社をというit企業めっちゃあります。

2023-02-13 09:05:20
キョロ@Flutterで👩‍👦‍👦アプリ開発 @kyoro1006

ほんとそれ!福岡から東京の企業のリモート勤務だけでなく、IT特区の福岡市に進出している大手IT企業も増えていて、福岡で大手IT企業やスタートアップへの勤務も出来るようになってきたと感じる。 ご飯も美味しいし、博多駅から福岡空港まで地下鉄5分。博多港までバス20分。利便性の良さも👍 twitter.com/the_zack_the/s…

2023-02-13 23:42:44
博多っ子純情大好き @HAKATAmon2468

@the_zack_the 失礼致します。 確かに福岡市はあらゆる環境面において、非常にバランスが良く精神的なクオリティが高いとは思いますが、これは福岡市以外でも札仙広福レベルの政令指定都市で人口100万人以上の大都市なら大体はどこでも当てはまるような気が個人的にはしますね。 東京から近いなら仙台市も良いかと。

2023-02-13 13:25:54
えりさん@勉強中 @goodjoberisan

実際に移住して満足している方のご意見は貴重。 でも、福岡に限らず、いいところはもっとあるとおもうからあちこち分散するといいね。 とにかく東京に一極集中しすぎの感あり。 twitter.com/the_zack_the/s…

2023-02-13 13:01:58
ラムダ🥒ラムダ技術部 @yoidea

「もしかして東京で年収1,000万とか2,000万を目指して疲弊するより、長野から東京の企業にフルリモート勤務して東京の平均年収をもらった方がQOL爆上げなのでは?」という仮説を検証するべく、体当たりで実際に長野市に移住してみましたが、今のところ仮説は95%合っております twitter.com/the_zack_the/s…

2023-02-13 17:19:29
ラムダ🥒ラムダ技術部 @yoidea

元ツイと異なる残りの5%は、時折見え隠れするインフラの弱さと寒いところ。でも市街地中心部には基本なんでもあるし、田舎特有の謎風習とかもないから非常に快適

2023-02-13 17:34:15
ラムダ🥒ラムダ技術部 @yoidea

思いつきのパロディが想像以上に伸びてるから補足すると ①長野市街地限定の話で田舎に移住というよりは大都市から地方都市に移ったというイメージ ②東京は士気が高い人が多いし仕事の数も種類も多くて野心的な人にとっては最高の都市だと思います(元新宿区民としても愛があります)

2023-02-14 12:14:21
レチ(5/24-26都区内) @karechi0528

やっぱり移住するなら田舎じゃなくて「地方都市から1時間の郊外まで」なんすよね twitter.com/the_zack_the/s…

2023-02-13 10:29:21
おむぎはっかー @omugi_hacker02

長野市なら基本なんでもあるしそこまで田舎田舎してないから謎風習ないし住みやすいのは確か 長野市から外れるとお察しの通り【当局検閲済】です twitter.com/yoidea/status/…

2023-02-14 08:22:41
みぽママ @iamlawyerswife

地方移住ってこういう方を参考にすべきだと思うんだよ🙄東京から市街地へ。間違っても限界集落なんていきなり言っちゃダメ。 twitter.com/yoidea/status/…

2023-02-14 07:23:27
karibajct @karibajct

「もしかして~●●から東京の企業にフルリモート」の場合で●●に入る地方都市は、 ◇中心部まで自動車以外で行ける方法が充実している。●●でのバスの乗り方もチェックする。Suicaが使えたら尚可 ◇東京まで「新幹線または特急で1本」 …というのがベターだと思う twitter.com/the_zack_the/s…

2023-02-14 08:39:14
英@陽介神父 @you_i_sfl

この手のお話は地域付き合いが重視されない地域ならすごくいいと思います 町内会、消防団などの地域付き合いが重視されている地域だと、そっちで疲弊してしまうので注意が必要ですね twitter.com/yoidea/status/…

2023-02-14 13:13:04
maomao@なんか小さくて口が悪いやつ @maomao_0910

@omugi_hacker02 地方都市位が丁度いいの分かります 富山市もそんな感じです🙂

2023-02-14 08:45:14
うえぽん @kaorurmpom

地方創生的にも大正解なので広まってほしい twitter.com/the_zack_the/s…

2023-02-14 08:51:15
よしログ @yoshilog

これ国際規模でやればもっとヤバい。 twitter.com/the_zack_the/s…

2023-02-14 07:53:57
Kingyone @Kingyone3

「もしかしてドイツで100kとか200kを目指して働くより、イタリアとかスペインからフルリモート勤務してドイツの平均年収を貰った方がQOL爆上げなのでは?」ってスペインのリゾート地からフルリモートの同僚を見て思う。 twitter.com/yoidea/status/…

2023-02-14 15:56:45
森 一貴 Kazuki MORI @moririful

ポーランドの友人によれば、ポーランドの人は、フィンランドの企業に入社してフルリモートで働く人も多いとのこと。タイムゾーンは同じだけど物価が3,4倍は違うから、これやったらすごいだろうな。コロンビアの友人もアメリカからフルリモートが理想的だなと言っていた。そういう世界観になってきてる twitter.com/the_zack_the/s…

2023-02-13 03:32:11
純ドメマン @Manofpatience21

これ基本的に同意だけど、ただ子供の教育とか医療の整い方を見ると、東京から離れられんのよね 独身とか夫婦だけだったら最高だと思う twitter.com/the_zack_the/s…

2023-02-13 09:43:32