23年2月後半の脱原発

続き物。
0
前へ 1 2 3 ・・ 21 次へ
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

高浜4号炉の制御棒落下は、フェイルセーフが機能した形だが、非常に深刻。 「止まったからよいのだろう」ではなく、よりにもよって制御棒が人間の平常操作と異な動きをしたことに問題がある。 高浜4は、第二次改良標準化の3ループ炉としてとても手堅い原子炉で僕は期待しているだけに驚いている。

2023-02-19 01:18:23
よしおか @ene_gomi3R

安全側に動いたとは言え、こんなの恐ろしくて使えないじゃん 引用 「駆動装置の制御盤の一部の電源を入れたところ、本来作動すべき物とは別の2本の制御棒が作動してしまい、原子炉容器内に部分的に挿入されてしまうことが分かった」 twitter.com/ene_gomi3R/sta…

2023-02-15 18:16:05
よしおか @ene_gomi3R

高浜原発4号機の1月の原子炉自動停止 「制御棒の異常動作が原因か」関西電力が発表(ABCニュース) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/7fd9d…

2023-02-15 18:14:36
小倉 正(XR四国)⏳→@togura04@spore.social @togura04

@shinchann2008 それは加圧水型の高浜4号には当てはまりません。沸騰水型についての解説ですね。

2023-02-13 04:46:52
しーずー @soundmanlive123

非常に怖い… 高浜原発4号機原子炉自動停止の原因です。 チェルノブイリ原発の再来になるかも知れない事案をメディアは報道しない… 重要事故に該当する事案です。 ⇓

2023-02-12 11:38:22
しんちゃん @shinchann2008

[記事1]ほか 高浜原発4号の自動停止、制御棒駆動装置に異常か…落下の可能性 原子力規制委 2023年2月9日(木) 7:50配信 福井新聞ONLINE 川根眞也 facebook facebook.com/10000136469806… pic.twitter.com/GiWDjA2fNG

2023-02-11 02:25:28
拡大
拡大
拡大
拡大
しんちゃん @shinchann2008

つまり、構造的な欠陥であれば、交換したり、施栓しただけでは、いずれまた、同じトラブルが起きる。トラブルに対処する運転員のミスが重なれば、大事故につながりかねない。 高浜原発4号、3号は廃炉にすべきだ。

2023-02-11 02:24:44
しんちゃん @shinchann2008

この高浜原発4号、3号の構造的欠陥と言わざるを得ない。配管トラブルは、たまたまではなく、起こるべくして起きた。同様に、原子炉内の圧力を調整する弁も、おそらく構造的な欠陥だろう。今回の制御棒のラッチ(爪)も構造的な欠陥の疑いが高い。

2023-02-11 02:24:31
しんちゃん @shinchann2008

何と、その鉄の酸化物のマグネタイト、蒸気発生器(SG)1基あたり680kgも取れた、と。こんなものが、配管破断したら、冷却水が失われ、メルトダウンしかねない原発の蒸気発生器(SG)の配管の中を、配管を削りながら、ぐるぐる回っているのだ。

2023-02-11 02:24:17
しんちゃん @shinchann2008

つまり、高温・高圧の水が、蒸気発生器(SG)の細い配管の中をぐるぐる回る中で、鋼鉄の配管の内側を溶かして、マグネタイトという鉱物になった、というのです(=スラッジ)。このスラッジが、配管を削る原因だ、と。

2023-02-11 02:24:04
しんちゃん @shinchann2008

「A-SGの管板および第2管支持板、B、C-SGの管板、第1管支持板および第2管支持板からスケールを約150個取り出し、3個について化学成分分析を実施した結果、主成分はマグネタイトであり、SG器内で発生するスラッジと同成分であることを確認しました。」 pic.twitter.com/0hEihmGx5c

2023-02-11 02:23:51
拡大
しんちゃん @shinchann2008

「※5 スケールとは 2次冷却水に含まれる鉄の微粒子が、給水系統によってSG(蒸気発生器)内に流れ集まって伝熱管に付着したもの。 ※6 スラッジとは スケールが砕けて小さくなったもの。」 pic.twitter.com/FnOwyp6zDz

2023-02-11 02:23:16
拡大
しんちゃん @shinchann2008

前回定期検査時の薬品洗浄の後もSG器内に残存し、プラント運転中に管支持板下面に留まり、そのスケールに伝熱管が繰り返し接触したことで摩耗減肉が発生した可能性が高い」 pic.twitter.com/8toAH5Q8oO

2023-02-11 02:22:40
拡大
しんちゃん @shinchann2008

「高浜発電所3号機でも同様の事象が発生しており、2022年3月から実施している第25回定期検査においても、3本の伝熱管に外面からの減肉信号が認められています。これら高浜発電所3、4号機での事象の原因は、これまでの運転に伴い、伝熱管表面に生成された稠密なスケール※5が

2023-02-11 02:21:08
しんちゃん @shinchann2008

「高浜発電所4号機では、前回および前々回の定期検査において、SG(蒸気発生器)の伝熱管に外面からの減肉信号指示が認められています。」 pic.twitter.com/mqfurDboX6

2023-02-11 02:20:34
拡大
しんちゃん @shinchann2008

「(4)前回の定期検査における薬品洗浄の実施結果 前回定期検査における薬品洗浄時の条件を確認した結果、温度管理や薬品濃度管理が計画どおり実施されていたことを確認し、薬品洗浄によって、SG(蒸気発生器)1基あたり約680㎏の鉄分を除去できていたことを確認しました。」 pic.twitter.com/uAyT4SlnNt

2023-02-11 02:19:03
拡大
しんちゃん @shinchann2008

関西電力は、この高浜原発 4号機のトラブル対策の資料の中で、恐ろしいことを公表している[記事6]。 高浜発電所4号機の定期検査状況について (蒸気発生器伝熱管の損傷に関する調査状況) 2022年 7 月 2 2 日 関西電力株式会社 kepco.co.jp/corporate/pr/2…

2023-02-11 02:18:30
しんちゃん @shinchann2008

再稼働工程を開始しようとした矢先の2022年10月21日、今度は、原子炉内の圧力を調整する弁のまわりの温度が設定値よりも高くなっていたことがわかり、原子炉の起動を取りやめた[記事8]。 関西電力は原子炉内の圧力を調整する弁を交換しただけで、2022年11月4日原子炉の再稼働工程を始めた[記事9]。 pic.twitter.com/m4z2bng3eJ

2023-02-11 02:15:58
拡大
拡大
しんちゃん @shinchann2008

この高浜原発 4号機は、トラブル続きだった。本来は昨年10月下旬に運転開始する予定だったが、蒸気発生器の配管の減肉が12本も見つかり[記事7]、それらを施栓し(つまり栓をして使わないようにすること)運転しようとした。 pic.twitter.com/K324TARRAH

2023-02-11 02:14:30
拡大
しんちゃん @shinchann2008

(4) 原子力規制委員会は、40年超えの原発を、10年ごとに審査して、60年超えまで原発の運転を認めるつもりだ。 関西電力は、昨年11月25日高浜原発 3号機、4号機の40年超え運転の方針を決めた。それぞれ、運転開始から37年経っている。 pic.twitter.com/vH1rFs9m8B

2023-02-11 02:12:33
拡大
しんちゃん @shinchann2008

しかし、勝手に2本も制御棒が落ちてくる原発だ。制御棒が何本か、引っ掛かって落ちて来なかったら、どうなっていたのか?高浜原発 4号機は、チェルノブイリ原発の再来になっていたかもしれない。

2023-02-11 02:10:41
しんちゃん @shinchann2008

関西電力 高浜原発4機は、「中性子束急減トリップ」が出た段階で(直前の誘因は運転員が制御盤の電源を切ったこと)、制御棒がすべて降りて原子炉が止まった。

2023-02-11 02:10:03
しんちゃん @shinchann2008

チェルノブイリ原発の暴走でこの「正のボイド反応度係数」が起きていた。さらに運転員が原子炉スクラム信号を無視した(今回の高浜4号と同じ)。最悪なのは、とどめに、運転員が全部の制御棒を一気に入れるAZ-5ボタンを押したこと。それで「正のボイド反応度係数」が一気に高まり、原子炉は爆発した。

2023-02-11 02:09:20
しんちゃん @shinchann2008

原発は、急激な加熱または減圧により炉心での蒸気(ボイド)量が増加すると、中性子の吸収が減るため反応度にプラスに作用し、核分裂反応を促進するように働く。-「正のボイド反応度係数」

2023-02-11 02:08:42
前へ 1 2 3 ・・ 21 次へ