奈良市中活と三条通り、友楽東マンション計画の周辺

三条通りの「友楽東」跡地に分譲マンション建設が計画されている。三条通りは、奈良市の中心市街地活性化計画の一部として、西半分の拡幅整備が進められ「良好な商業地域」の形成がめざされている。そういうところでの80戸分譲マンションの意味を考える前提として、周辺の事情に関するツイをまとめてみました。
0
まち語り 浅野 詠子 @asano_eiko

不況だと財政当局はマンションも歓迎かな? でも、魅力ある景観や建物など、価値をつぶしながらの開発となると、筍生活というか、タコが自分の足を食べるふうにも。 RT @sarukame999 奈良銀跡、隣の「男魂」作業場跡がまとまれば、マンションより面白い展開ができた=「施錠」公園

2011-10-29 08:29:37
猿沢の亀 国連決議242号を無視している点で、イスラエルと北朝鮮は同じじゃないの? @sarukame999

昨日、JRのゴール&スタートテントのセッティング後、三条通りを帰って来たら、JAショップ向いの三好医院跡が「近鉄不動産管理地」になっているのを発見。 あそこは、かつて木造洋風建築だったが、先生が亡くなって廃業したままだった。商店街で鍵を借りて抽選会場などによく使われていた。

2011-10-29 12:17:37
猿沢の亀 国連決議242号を無視している点で、イスラエルと北朝鮮は同じじゃないの? @sarukame999

@sarukame999 三好医院跡は、子供さんたちが4名ほど奈良の方もあったがかなり離れたところに住まわれていて、微妙に利害が異なったらしい。なのでその土地建物をどうするのか決まらないまま空き家状態で、地元にとっては便利な場所ではあったと思う。

2011-10-29 12:21:34
猿沢の亀 国連決議242号を無視している点で、イスラエルと北朝鮮は同じじゃないの? @sarukame999

@sarukame999 三条通りの三好医院は、表の木造洋館の他、奥の住まいとか入院施設もあったはず。ちょうど東隣が月日神社を抱え込んだ山口小間物店で祭りには便利な位置だが、いずれにしても使われないまま年月が過ぎ、イベントにも老朽化して危険と言うことになってきた。

2011-10-29 12:25:54
猿沢の亀 国連決議242号を無視している点で、イスラエルと北朝鮮は同じじゃないの? @sarukame999

@sarukame999 結局、三好医院跡は建物が解体されて更地となり、通り側は道路拡張で買収された。ただ敷地はそのままが続いてきた。この件は、「持ち主の多い不動産の処分の難しさ」を認識させる。4人でも話がまとまらないのが、80人のマンションとなればとんでもない話となる。

2011-10-29 12:30:30
kimi, JP3PZD @kimi5924

え、またマンション?RT @sarukame999 結局、三好医院跡は建物が解体されて更地となり通り側は道路拡張で買収された。敷地はそのままが続いてきた。この件は「持ち主の多い不動産の処分の難しさ」を認識させる。4人でも話がまとまらないのが80人のマンションとなればとんでもない…

2011-10-29 12:34:19
猿沢の亀 国連決議242号を無視している点で、イスラエルと北朝鮮は同じじゃないの? @sarukame999

@sarukame999 探偵ナイトスクープの名著「アホバカ分布図」では、アホとバカの間に「タワケ(ターケー)」というのが名古屋方面にあるとした。タワケ=「田分け」で豊かな耕地をまとめて相続せずに分けてしまう愚かさを表わしたもの。現代の分譲マンションは、まさにこのターケーだ。

2011-10-29 12:34:20
猿沢の亀 国連決議242号を無視している点で、イスラエルと北朝鮮は同じじゃないの? @sarukame999

@sarukame999 山林原野、荒れ地を切り開いたならともかく、かなりの商業集積のある中心市街地の商業地のまとまった土地を、分譲マンションで所有権分配してしまうというのは、まさにタワケタ所業に違いない。三条通りにはその「タワケ物件」が2ヶ所生まれつつある。

2011-10-29 12:38:19
猿沢の亀 国連決議242号を無視している点で、イスラエルと北朝鮮は同じじゃないの? @sarukame999

@sarukame999 さまざまな活用の方法があるはずの、中心市街地のまとまった土地に対して、分譲マンションにして売り払うなどというのは、まさにアホバカ以下のタワケた所業だろう。開発などと称してもその程度の知恵しかないことを世間様に公言しているということを認識するべきだな。

2011-10-29 12:57:48
招き猫 @kyounoowari

ふぁんどの話を少しすると、これは所有と経営の分離、つまり高度マネジメントによる都市開発の手法の一つです。賃貸収入を前提に不動産を証券化、金融商品に変えるものです。マンションは分割所有であり同時に自家消費です。RT @sarukame999 多数所有では一時「不動産ファンド」

2011-10-29 13:47:36
kimi, JP3PZD @kimi5924

@sarukame999 80戸というのは友楽東のことでしたね。三好医院跡地にも注目ですね

2011-10-29 16:37:43
招き猫 @kyounoowari

@asano_eiko @sarukame999 中活計画策定委員として三条通りの事は非常に気になります。計画立案当時からダイエー跡地、現在パチンコ屋が問題となりそうでした。所有者が議会の反市長派シンパだったため、私の発言は無視されました。結局パチンコ屋に。

2011-10-30 08:10:14
招き猫 @kyounoowari

@sarukame999 @asano_eiko 中活計画に基づいて沿道整備を誘導する役割は公共投資を担っている奈良市にありますが、もう一つは中心市街地活性化協議会も責任があります。中活協は奈良商工会議所内部にあります。商工会議所会頭が中活協の会長でもあります。

2011-10-30 08:35:34
招き猫 @kyounoowari

@sarukame999 @asano_eiko 商工会議所の議員総会で、何度も沿道整備の方向性の問題や建築物について、商工会議所もなんらかの対策が為されるべきであると、進言しましたが、当の会頭は自らの立場をご理解されていない様子で建築確認の許認可は行政の責任である、とだけ説明

2011-10-30 08:38:35
招き猫 @kyounoowari

中活法の第三条・基本理念では「地方公共団体、地域住民及び関連事業者が相互に密接な連携を図りつつ主体的に取り組むこと」とあり、かつ第六条では事業者の責務が明確になっていますよ。推進主体と責任は自治体のみではありません。QT @sarukame999 @asano_eiko

2011-10-30 16:09:14
猿沢の亀 国連決議242号を無視している点で、イスラエルと北朝鮮は同じじゃないの? @sarukame999

@kyounoowari @asano_eiko 三条通りの「沿道」に関しては、たしか奈良町の景観形成基金を流用して、セットバックして建替える建物のファサードデザインを整えられないかという考え方もあったようですが、立退きのスッタモンダが先行して消えてしまったようです。

2011-10-31 10:28:26
招き猫 @kyounoowari

@sarukame999 @asano_eiko 言葉足らずで申し訳ありません。その道路=実施主体・奈良市の【事業名】三条線は、「シンボルロードの現道拡幅と歩行環境の整備」する事業で、中活計画認定と連携した特例処置に関連するとして「まち交」から資金投入された公共事業ですよね?

2011-10-31 18:06:04
招き猫 @kyounoowari

@sarukame999 @asano_eiko 沿道ではなく街路事業でした。奈良市の【事業名】三条線、JR奈良駅前から春日大社鳥居までの商業地域を横断する三条通り(略)整備及び歩道の拡幅・整備による交通環境の向上により(略)「歩きたくなるまち」。これって奈良市の事業ですよね?

2011-10-31 18:26:46
まち語り 浅野 詠子 @asano_eiko

なるほど。ところで、いい屋台が消えて惜しいですね。三条通りも歩道が広がるし、路上の面白特区にするとか。RT@sarukame999 厚化粧というよりも、安っぽい鉄骨&コンクリのビルばかりにしないためにデザイン的誘導を模索。結果的にそう酷いことにならず@kyounoowari

2011-10-31 20:02:06
猿沢の亀 国連決議242号を無視している点で、イスラエルと北朝鮮は同じじゃないの? @sarukame999

あと、やはり共産党は、三条線の工事契約(街路&下水道)には不同意なんですね。一時三条通りの拡幅に対して、いろいろと反対キャンペーンをされてましたが、現在、セットバックの見通しがついてないのは2~3件を残すのみ。まあそれでも党としての筋は通すということでしょう。 #奈良市政

2011-10-31 21:37:53
猿沢の亀 国連決議242号を無視している点で、イスラエルと北朝鮮は同じじゃないの? @sarukame999

@kyounoowari @asano_eiko 中活基本計画の中で「歩きたくなるまち」の具体的な事業として、三条通りの歩道拡幅を中心とした街路事業は大きな要素ですね。下水整備と、電線の地下埋設(電話は埋設済み)も併せて実施のはず。

2011-11-01 00:11:50
まち語り 浅野 詠子 @asano_eiko

100年会館に300億円、土地開発公社は400億円(過去最大簿価)となると、三条通りの整備に60億円というのは、かわいく見えてしまう。費用対効果のひとつの目安として、財政力指数の推移を綿密に追いかけてみるのも。@sarukame999歩きたくなるまち @kyounoowari

2011-11-01 12:42:34
招き猫 @kyounoowari

@asano_eiko @sarukame999 なんども言いますが、地価下落に基づく負債の増加は、地価下落が原因です。特定の自治体の行政運営の失敗は問えないでしょう。金融政策の失敗が本質的な原因です。また、中心市街地活性化計画に投入された費用は三条通りだけではありません。

2011-11-01 23:11:46