第5回エコビジネス研究会

第5回エコビジネス研究会の感想などです. 1)アド箸プロジェクト(ハートツリー) 2)エコウェーブ(大阪ガス)
0
Nobuo Nakamura @a_socca

本日エコビジネス研究会。ナチュラルローソンで展開しているアド箸と、大阪ガスのエコウェーブを議論。それぞれ事業立ち上げに係わった担当者も来てもらいました。そして、その後の懇親会でも大いに盛り上がりました。

2011-10-25 23:54:28
yuta inoue @yuintain

@a_socca 懇親会、楽しかったです。このエコビズ研究会ではいろんな方に出会えてとても有意義でした。ありがとうございました。そして、会社を是非作りたいと思いました。

2011-10-26 00:28:17
Nobuo Nakamura @a_socca

@yuintain 会社でなくても良いと思う。でも、世の中に疑問を感じても、それを受け入れしまうのではなく、少しでも良いから、それを変えられないかともがく人になって欲しい。そういう若い人が一人でも多く出てくれることが、私の役目なんだから。

2011-10-26 00:41:58
@kohei612

昨日はお疲れ様でした.エコウェーブの事例では,理解できない点が多くあったので,勉強した上でまとめたいと思います.食事会では,技術屋でも技術やビジネス感覚だけでなく,“哲学”のようなものが必要である,というお話を聞かせていただき,とても興味深かったです. @ecobizws

2011-10-26 11:39:32
Kiyo111 @kusakkiyo

昨日はお疲れ様でした。エコウェーブの事例研究を通して痛感したのはやはりお金のことを何にも分かっていないんだなということでした。技術やシステムの良し悪しばかりに注目しがちだけど実はファイナンススキームが重要な鍵を握っているんだなと感じました。 #ecobiz

2011-10-26 12:27:45
ryosuke_ito @ryosuke_ito1

昨日はお疲れ様でした.両事例とも様々なステークホルダー間のお金の行き来を工夫しエコの要素を取り入れたビジネスを成立させているということで,環境に関する知識だけでなくファイナンスの知識が非常に重要であると感じました.ありがとうございました. #ecobizws

2011-10-26 12:30:09
Aoki Takuya @tk_Aoki

昨日はありがとうございました。アド箸の販促費の計上やエコウェーブの金融リスク管理など、金融面の大切さを感じました。わからないことも多かったので今後勉強していきます。また、会社内の都合という裏のメリットについての視点は意識していなかったので大変勉強になりました。#ecobizws

2011-10-26 12:31:49
Haruna.W @spring7wd

昨日はお疲れさまでした.2つの事例の裏の事情や金融的なお話を聞くことができ,新たな知見を得ることができました.また,食事会では転職や起業についてのお話も聞くことができ,勉強になりました.こういった知識を今後活かしていきたいと思います. #ecobizws

2011-10-26 12:49:57
tea Miki @MikiU387206h

昨日はお疲れ様でした。事業開始のきっかけに、実際はうわべだけでなく社内の都合があるというお話でしたが、学生だけではなかなか想像しづらい部分だと思いますので、実際に事業を担っている方のお話をうかがえるのはとても貴重だと感じました。ありがとうございました。 #ecobizws

2011-10-26 23:17:56
Nobuo Nakamura @a_socca

人と人とのつながりの中で、感謝や尊敬の思いがやりとりされる。それがビジネスの基本なんだと最近痛感する。しかし、お金というフィルターを通すと,何だか分かりづらくなってしまう。お金は結果、後から付いてくるものなんじゃないかな。#ecobizws

2011-10-26 23:54:08
Nobuo Nakamura @a_socca

何かのスペシャリストになろうとしている人も多いと思う。何かに秀でていないと、相手にされない。しかし、それだけだと周りの人と力を合わせられない。大抵の場合、ビジネス創出はチームプレイ。だから、異分野の人の話が、理解出来る位は色々と知っておく必要があると思う。#ecobizws

2011-10-26 23:59:43
吉見まさはる @masa_yoshimi

エコビジネス研究会、2年間を振り返ってみると、上手くいった事業にはきっちりしたストーリー+α(情熱,タイミング,運)があり、上手くいっていない事業はストーリー自体がしっかりしていないケースが多い。最低限、きっちりしたストーリーを作る重要性を再認識しました。 #ecobizws

2011-10-27 15:40:53
濱田 浩志 @da_hamada

先日のエコビジネス研究会お疲れ様でした。今回の事例調査を通じて、核となる技術はもちろんですが、ニーズに合った提供の仕方やリスク管理、またビジネス開始時の熱意の重要性を実感しました。分からないことも多かったですが勉強していきたいと思います。ありがとうございました。#ecobizws

2011-10-27 22:04:43
hirosakimaki @makih512

先日の勉強会お疲れさまでした。今回の事例でもそうですが、ビジネスが成り立つかどうかは技術的な差だけでなく、企業内の仕組みなど学生ではなかなか思い付かない要因も重要だと思いました。2年間いろいろ見てきたビジネスを今後に活かしていこうと思います。 #ecobizws

2011-10-28 22:26:45