研究者の藤井一至さんが会員向けに共有した講演がYouTubeで一般公開→知財保護のため制限公開を依頼すると経費を請求される事態に

こんな事する人いるんですか...
112
まこと @makoto_sky8

@VirtualSoil RT 知らないとヤバい法律 ― 学校で開いた講演会をオンライン授業で流しても問題ない? project.nikkeibp.co.jp/pc/atcl/19/06/… 講演者の了承がなければ配布や配信は著作権侵害

2023-02-26 10:30:24
リンク 教育とICT Online 知らないとヤバい法律 ― 学校で開いた講演会をオンライン授業で流しても問題ない? 講演者の了承がなければ配布や配信は著作権侵害
小野なぎさ@森林浴の人 @ONONagisa

@VirtualSoil それはひどい。基本的に講演は映像として公開するのはありえません。もし公開するなら閲覧人数分の費用をいただく必要がありますね。

2023-02-26 00:09:28
kazzen @kazzen

ヒドイな… まずは「録画する/しない」の確認、次に録画する場合は「使用用途」「公開範囲(一般公開/限定公開)」「利用期限」を事前確認した方が良いのか… (눈_눈 ) しかしYouTubeの動画管理を外注に丸投げだとしても、費用請求までしてくるとはタチが悪いなぁ…💸 twitter.com/VirtualSoil/st…

2023-02-26 01:54:27
藤井一至 @VirtualSoil

Zoomで講演を録画、参加できなかった会員に共有という流れはよくありますが、YouTubeに一般公開され、こちらが知財の保護のために制限公開を依頼すると、逆に経費として◯万円の支払いを要求されるという経験をしました。泣き寝入り。特に研究者の皆さま、お気をつけ下さい。

2023-02-25 20:38:54
hiroshix to moss @hiroshix5963

@VirtualSoil 先日、僕もある銀行主催のPJに参加する事になり、誓約書にサインしました。目的は知財保護で、僕らの知財ごときで大袈裟だなと思っておりましたがこれは僕らから情報を拡散・公開する事を禁ずる誓約で、主がどう使用するかを明確にするものではありませんでした。僕の知財は主のモノ誓約だったのですね

2023-02-26 07:50:53
そるぺん@犬とゴルフ垢 @salt02061

@VirtualSoil 講演してもらってるのに敬意がないですね。 ただ限定公開設定に変えて、関係者にリンク送れば良いだけなのに。 プレゼンってほんと時間もアイデアも詰まってるので、資料もただで撒き散らかされるのはホント嫌。特にまぁ良いかと無料でやった時に限ってそういう運営が多い気がします。

2023-02-26 09:01:12
@m_kayui

そもそもYouTubeは、 ①限定公開の方法が限られる(urlかgアカウント) ②イントラネットで遮断されていることが多い ③広告がある ので、この手の利用には向いてないと思ってます。 使い勝手(PWやコミュニティ縛り可、広告なし、遮断されていることも少ない)と費用(1,000円/程度)でvimeo一択。 twitter.com/VirtualSoil/st…

2023-02-26 07:55:45
楽しみ🍭🛼🐏🍬🗿🐚🌸☘️🐶🥨 @Tanosimi3500

@VirtualSoil 再生数の広告から2割くらい貰った上で 権利侵害で訴えて消しましょう 大事なのはお金貰って許可を出したと思わせる所

2023-02-26 05:01:46
はまのなまけ @hama_namake

スライドに海外の論文の図表を使っていたりして、後で使用料を請求されると大変なことになりそう。 twitter.com/virtualsoil/st…

2023-02-26 08:07:15
ハニプロ HaniwaProject @HaniwaProject

講演を視聴できなかった会員と共有する為にYouTubeで一般公開?何故? しかも経費を求められる。 なんという不義理な行動。 twitter.com/VirtualSoil/st…

2023-02-26 08:17:22
苺 | Mansikka Online Estimation @MansikkaE

一般公開も #新常識 なのか。 正しい情報はそれだけで価値があるのに、著作権的には街頭演説で積極的に大衆に向けて発信する以外の場合は、著作権侵害になるんじゃないんだろうか。 著作権法を読む限りはそういう印象。 そもそもZoomの使用自体がGPL系でも無い限り、コピーレフトになるとは思えない。 twitter.com/VirtualSoil/st…

2023-02-26 08:20:22
瀧波 一誠 | 地理と珈琲を愛する人 @mokosamurai777

何と…。これは恐ろしいです。 講演される研究者の皆さん、お気を付けを。 知財保護の観点で一般公開は無理という場合、その点も事前にきちんと詰めておかないと下手したら赤字になりますね。 トークだけ、資料なしというのは最近の講演ではあまりないでしょうし、藤井先生の分野なら尚更。 twitter.com/VirtualSoil/st…

2023-02-26 08:11:54
藤井一至 Kazumichi Fujii @VirtualSoil

@mokosamurai777 信頼できない相手と仕事はできないという学びはプライスレスです。

2023-02-26 08:15:13
瀧波 一誠 | 地理と珈琲を愛する人 @mokosamurai777

@VirtualSoil 仰る通りです。 そのように割り切れれば良いのですが、いずれにしてもそういったお相手とは今後お付き合いはできませんね。 そもそも無断で一般公開というのは藤井先生の肖像権や知的財産権をまるっと無視しているので、リテラシーの低さが恐ろしい。絶対にお付き合いしたくないお相手です。

2023-02-26 09:55:58
瀧波 一誠 | 地理と珈琲を愛する人 @mokosamurai777

@VirtualSoil もしかしたら無断ではないのかもしれませんが、いずれにしても一般公開については先生は承諾されていなかったということですものね…。 先方の考えがよくわかりませんが、「講演会で使ったものは著作権から肖像権から全部講演料で買い取った」という認識なんでしょうか。 困ったもので…。

2023-02-26 10:05:03
グロ子 @growfood365

恐ろしい。こんなことあるんか。 会員に共有=クローズドかと思ってた。 twitter.com/virtualsoil/st…

2023-02-25 20:45:42
むに @mooning_papa

信じられない。 一方でYouTubeではない、限定公開専用の動画共有サービスが安く提供されれば、一定のニーズはありそうだなっと。まぁ価格設定が難しそうではあるが。 twitter.com/virtualsoil/st…

2023-02-26 07:31:15
自称キジバトナイトメア @junta_tkmk

ようつべに証拠付きで申請したら止めてもらえたりせんのやろか 最近ようつべショート見るようになったが転載がやばい

2023-02-26 17:32:36
@CMpolymer

オンライン講演を一般公開も意味わからんし、YouTubeの公開範囲変更に数万かかるてなんやねん…

2023-02-26 16:50:21
rf a.k.a.樹木医のトカゲ先輩 @cerasustamuram1

凄くわかるしもやっとするー。 私も知財の保護のために受ける講演依頼は条件付きになったし、私が言ってたって引用元扱いされて本当は言っていないことを流布されたから参加費無料の一般向けの講座は止めるよう指導された。 でもこの藤井先生の件は会員向け講座とのことで難しい問題だ……。 twitter.com/VirtualSoil/st…

2023-02-26 11:30:44
本町北はり灸院(北 虎哲) @kita_sinkyu

一週間程度に期間を区切って、YouTubeの限定公開にしてリンクを参加者に送ってアーカイブを見てもらうって形でやる分には経費はかからないはずだけどなんの経費がかかるんだらう… twitter.com/VirtualSoil/st…

2023-02-26 04:53:07
デジタルコンサル♪内藤千寿 @thc_re

え?泣き寝入り? 最初の講演の時に明記しなかったとか?主催側としても逆としても気をつける案件 twitter.com/virtualsoil/st…

2023-02-26 09:48:15
シオタハルカ @harukashiota

これは怖すぎますね…。講演等される方は、事前に確認した方がよさそう。 twitter.com/virtualsoil/st…

2023-02-25 21:58:21
リンク Google Books 土地球最後のナゾ 世界の土はたった12種類。しかし、毎日の食卓を支え、地球の未来を支えてくれる本当に「肥沃な土」はどこに?そもそも土とは一体何なのか?泥にまみれて地球を巡った研究者の汗と涙がにじむ、一綴りの宝の地図。
リンク Google Books 大地の五億年 今から5億年前、地球上に「土」が誕生した。ひたすら土を食べて土壌を耕すミミズ、岩を溶かすように進化したキノコ、土で塩分を補給するオランウータン...。土は動植物の躍進を支えるとともに自らも変化し、恐竜の消長や人類の繁栄に大きな影響を及ぼしてきた。土の中に隠された多くの謎をスコップ片手に掘り起こし、土と生き物たちの歩みを迫った壮大なドキュメンタリー。文庫化にあたり書き下ろしのあとがきを収録。