Klikkoで楽しむ立体あそび

Klikkoで楽しむ立体あそび
1
Yoshiaki Araki 荒木義明 @alytile

今朝解いたパズルの答え! できそうだけどできるかなーという辺りが一番面白い。 初めに作った形をすこしずつ変形させること、4回目 答えに辿り着きました。 どんなパズルだったかは、コメント欄をご覧ください。 pic.twitter.com/ZTkM7R4JXf

2022-04-28 10:08:14
Yoshiaki Araki 荒木義明 @alytile

Make a symmetric solid from 10 hexiamonds of different shapes. Question by Livio Zucca, Solved by Yoshiaki Araki, Apri 28, 2022 pic.twitter.com/iW1jOaYrUM

2022-04-28 10:08:35
拡大
Yoshiaki Araki 荒木義明 @alytile

halfcut octet truss rod その2 左右方向に撓み戯れる pic.twitter.com/P9HYgJg8Vz twitter.com/KangarooPhysic…

2020-11-24 10:05:19
Daniel Piker @KangarooPhysics

…and if you arrange them like this, it has this bizarre twisting behaviour, where tiny movements of one end cause a large rotation at the other end. Again, this is all purely rigid equilateral tetrahedra, not elastic deformation. pic.twitter.com/B94labGARj

2020-11-23 00:48:03
Yoshiaki Araki 荒木義明 @alytile

halfcut octet truss rod その1 上下方向に撓み戯れる pic.twitter.com/LV52jK3mBj twitter.com/KangarooPhysic…

2020-11-24 10:04:48
Daniel Piker @KangarooPhysics

A one degree-of-freedom linkage composed only of rigid equilateral tetrahedra pic.twitter.com/VeEdShzHFn

2020-11-23 00:26:16
Yoshiaki Araki 荒木義明 @alytile

UekyPrism ちょっと別のつながりをまぜてみたら吉本キューブ味がでてきた? based on .@KeishiroUeki 's 1dof triagular prism linkage. #uekytube #uekyball #uekyprism pic.twitter.com/iVNJI91NW6

2021-11-11 09:59:23
Yoshiaki Araki 荒木義明 @alytile

#conway 正三角形の面をもつドーナッツ状の多面体 5年前に子供つ作って遊びました pic.twitter.com/MrU7TA2zv2

2020-04-16 04:43:17
拡大
Yoshiaki Araki 荒木義明 @alytile

#conway 正三角形の面をもつドーナッツ状の多面体 5年前に子供つ作って遊びました その3(裏側) pic.twitter.com/ob1xPYQ79Z

2020-04-16 04:44:24
拡大
Yoshiaki Araki 荒木義明 @alytile

ようこそ #klikko の世界へ! 2面角が0°から360°まで みんなで折りたためる多面体おもちゃ #klikko をはじめよう! pic.twitter.com/64wHvZ3CC3 twitter.com/KeishiroUeki/s…

2022-01-24 18:34:26
上木 敬士郎 / Keishiro Ueki @KeishiroUeki

@iftianjiar これはKlikkoというおもちゃで、正方形や正三角形などのパーツをジョイントで接続して遊ぶことができます。Amazonなどで買うことができると思います pic.twitter.com/C2aJC7TiBD

2022-01-24 16:37:52
拡大
Yoshiaki Araki 荒木義明 @alytile

身近な素材で作るのが流行っているみたい #Tensegrity #テンセグリティ #テンセグリティ構造 ポリドロン的なおもちゃでも簡単 正方形2枚、正三角形4枚で2つの剛体をつくり ゆるくたこ紐2本で繋げます、ほんとゆるく〜 pic.twitter.com/MshxXVBO2f

2020-04-19 10:47:58
Yoshiaki Araki 荒木義明 @alytile

@nnishio_tag アーテックでもできるんですね! LEGO,ポリドロン,LaQなどいろいろ 「実は簡単!ゆるく繋がるテンセグリティ構造をつくってみた」の収録させていただきました! togetter.com/li/1496190

2020-04-27 23:24:17
Yoshiaki Araki 荒木義明 @alytile

A troidal polyhedron made with twelve 4-antiprisms by Tom Sirgedas. #klikko #torus pic.twitter.com/YqrwhJddx0

2022-01-26 10:02:04
Yoshiaki Araki 荒木義明 @alytile

A troidal polyhedron made with twelve 4-antiprisms by Tom Sirgedas. #klikko #torus pic.twitter.com/EYr1RxckaU

2022-01-26 10:11:52
Yoshiaki Araki 荒木義明 @alytile

正三角形からできる形 久しぶりに調べものをしながらブラブラしていたら変わった形に出会いました。 いつも触っている #t3パズル も正三角形ですし、他にも正三角形を面とする多面体はこれまでもかなりつくってきましたが、この僅かに窪みのある多面体はお初でした。(続く pic.twitter.com/aUWZcTn0Rk

2021-01-06 20:51:28
Yoshiaki Araki 荒木義明 @alytile

Geometiles のMobies!をklikkoで作ってみた。色が切り替わるのが、楽しい geometiles.com/mobies/ pic.twitter.com/dywcpyet11

2022-04-14 20:44:06
Yoshiaki Araki 荒木義明 @alytile

子どもに、赤、青、黄、緑それぞれ二枚の同じ大きさ正三角形を使って正八面体を作ってもらいました。ただしどの頂点でも同じ色の正三角形が集まらないようしてとおねがいしたら、試行錯誤して答えを見つけていました。 pic.twitter.com/WOdebV8EBz

2022-08-27 15:15:19