風景を切り取る

私がフォローしていないけどフォロワーさんを通して会話が重なった方のつぶやきも混ざっています。
0
停止中 @hi_geko

さっきのコーナーで「雨をはじめとして自然を慈しむ機会(気持ち?)が減った」とあったけど、こないだ虹が出た日をまとめた感じでは、たっぷりあるみたい。RT 2010-05-07の虹 http://togetter.com/li/20235

2010-05-12 13:12:04
停止中 @hi_geko

@yamadara 似てませんか。大正から道がアスファルトになっただけの街。 RT @hi_geko: 桐生二、三丁目らしいけど、今の本町二、三丁目と似てる #kiryu http://bit.ly/8ZdYx7

2010-05-13 15:57:56
やまだ楽塾(土曜午後6時FM桐生) @yamadara

@hi_geko 現在の有鄰館のあたりから北を向いたところでしょうか。電柱が面白いね。通りの進行方向左の道端には、水が流れていて、ところどころ石でふさがれていますね。桐生本町は水路の街でもあったのです。

2010-05-13 17:13:54
停止中 @hi_geko

@yamadara 水路の街だったんですか。見たかった。う~ん残念~。

2010-05-13 17:18:12
やまだ楽塾(土曜午後6時FM桐生) @yamadara

@hi_geko 私も見たかったですねぇ〜。これからの時代の子供たちのためにも、今あるものを大切にしていきたいなあって素直に思います。

2010-05-13 17:31:48
TN @tntntntnt

人と緑を繋げる建築もあると思うし、現象的なランドスケープもある。やはり何を目指すのか、何を見ているのかが重要、時代的にも。RT @ri0001: ランドスケープは都市と建築も繋げるけど、人と緑も繋げるのか. ”建築” は”構築”という行為を広義化してる.”ランドスケープ”はもっと

2010-05-13 18:15:02
TN @tntntntnt

ただ、ランドスケープというものは、かなり受皿が広いと思う。なんでもランドスケープと言える。私が今ランドスケープをしているのは、その懐の深さ。

2010-05-13 18:18:37
停止中 @hi_geko

花はありったけの要求というか情熱というかエロスに感じるなあ

2010-05-13 18:25:09
やまだ楽塾(土曜午後6時FM桐生) @yamadara

桐生 ツタに包まれた蔵 コロッケハウスと命名。 ガチャピン色のムックのようになっています。 #kiryu #gunma http://twitpic.com/1nf394

2010-05-13 22:46:52
拡大
停止中 @hi_geko

@yamadara すっごい緑。しゃべりだしそうw

2010-05-13 23:23:54
TN @tntntntnt

環境破壊の原因の多くは、産業や工業などによるものです。今の私たちの便利な暮らしは、環境破壊の過程が無ければなし得なかったものです。もう元には戻らない。人は、今の風景や自分の暮らす環境からそれを感じ取らなければいけないと思うのです。今ある風景は、その過程の結果だから。続く…

2010-05-13 23:57:04
TN @tntntntnt

ランドスケープデザインの役割の一つは、人と自然あるいは環境との関わり方を提示することだと思っています。人は自然の恩恵を受けて生きていますが、林業などに見られるように、人に生かされる自然もあります。関係性のバランスです。人と自然が共にいいバランスで生き続けられること。続く…

2010-05-14 00:08:11
TN @tntntntnt

人と自然の関係、人は常にそこで生きています。都会でも同じです。雨が降ったり、暑かったり寒かったり、人は傘をさしたり、服を着たり抜いだり。続く…

2010-05-14 00:11:10
TN @tntntntnt

そういうことに、気付く必要があると、私は思います。その気付きのきっかけを生み出す風景をつくる、それが、ランドスケープデザインの一つの役割だと思っています。続く…

2010-05-14 00:15:30
TN @tntntntnt

風景をつくる、というのは大変おこがましい言い方だとは思います。何故なら風景とは、人の営みによって自然に出来上がっていくものだと思うから。

2010-05-14 00:18:04
山田耕司 @kojikojiyamada

大風呂敷出版局だより: 緑の旅となりにけり、今日の帰宅。 ☞ http://am6.jp/bghY4f

2010-05-14 00:54:42
停止中 @hi_geko

もしかしたら、季節を表現する美しい言葉が最近使われなくなってきたような気がするのは、写真や動画で簡単に共有できてしまうからかもしれない。どうにかして伝えたくて、記録しておきたくていろんな言葉ができたのかも。大事にしたいもの。

2010-05-14 01:03:32
てっか @ms903

@hi_geko たしかに言葉が乏しくなってますね。。。って、急に夜中にいい事言うから焦りますww

2010-05-14 01:04:19
停止中 @hi_geko

@ms903 今、「雨」を現す言葉について再放送してたんで再び考えてみましたw ほら、虹が出たって伝えるにしても、写真が撮れたら見せればいいけど、言葉だけで伝えるとなると頭使わないとならない。

2010-05-14 01:06:58
michi @michiCcoro

@hi_geko  たったひとつしかない月にも たくさんの月がありますよね。この間、雨にもたくさんの雨があるってラジオでも話されてましたけど。

2010-05-14 01:08:00
停止中 @hi_geko

五月のこんな気温のこんな状態でどのくらい降り続いた雨が、止むか止まないかのうちに夕日に照らされて出た大きな虹。これ、多分古くからある日本語使えば簡潔に美しく表現できるはず

2010-05-14 01:08:54
TN @tntntntnt

そんなことで、私はいろいろなものを作っていきたいという気持ちです。いい悪いではなく、自分の周りの環境をみつめること、自分を含めて。私のつくるものが、そういうことのきっかけになったらいいな、と思い続けて八年くらい経ちます…作品も食べ物も何もかも。

2010-05-14 01:11:12
停止中 @hi_geko

@michiCcoro 多分その雨の話を今再放送してたんですw 月もそうですね。自然にあるものも色彩も日本は多いですよね

2010-05-14 01:11:38
1 ・・ 4 次へ