2011/11/04 NHK特報首都圏 「"科学不信"動き出した市民たち」におけるTweetまとめ。

番組案内 放射能汚染への不安が広がる中、市民の駆け込み寺になっている民間の研究者集団がある。 新宿の小さな事務所で活動する、ボランティアのグループ「高木学校」だ。 在野の科学者として故・高木仁三郎が、政府や産業界から独立した研究者を養成しようと設立。 その遺志は、後輩科学者たちに受け継がれている。 続きを読む
6
Ryuichi @ryupon_03

内橋克人「今回の原発事故で"科学"について疑問視を抱いた人も少なくない。そのような市民の思いをどのように"政治"に生かすことができるのか?と考える転換期に日本は立っている。それには独立した科学者と、市民を繋げるネットワーク作りが必要であるように感じる」 #nhkgtv #nhk

2011-11-04 19:55:25

番組中に流れたTweet

北嶋一郎 @a_2_f

@nhk_tokuho 一方で科学者の警鐘を無視する行政にも問題あり

2011-11-04 19:44:25
A Canary in A Mine @boundarymarker

科学不信というより、「科学者(等の専門家)不信」という、「人」への信頼の問題ととらえるべきではないだろうか。 RT @nhk_tokuho: 今週は 「“科学不信”動き出した市民たち」。.. メール・ツイッターでご意見募集中!→http://t.co/vuO4sXev

2011-11-02 17:14:14
@ganbakiku

@nhk_tokuho 私も高木学校の考えに大賛成です。国もマスコミも、全く信用できません。

2011-11-04 19:36:23
kao @angrabbit

@nhk_tokuho 今やテレビでの安心発言は信頼出来ない。自分達で正確な情報を得なければいけないと思う。

2011-11-04 19:37:07
Y. Nagai @pugnari

@nhk_tokuho 市民の科学はいいけど,そこにエセ科学が入り込む危険が大いにあるので,細心の注意を払う必要があると思います.

2011-11-04 19:47:44
三年ね太郎 @fujin20100711

番組タイトルからおかしい、科学不信ではない! NHKを含むメディアへの不信だ‼@nhk_tokuho

2011-11-04 19:44:18
@nocloud_moon

@nhk_tokuhoこうなると誰の何を信じていいのか分からない。確固たる自我を持たねば。

2011-11-04 19:38:33
Finsceal Beo @Finsceal_Beo

@nhk_tokuho 科学はもともと無色透明だと思う。扱い方で何色にもなるということ。

2011-11-04 19:51:48
@k_hooy

信じられる情報が欲しい。 様々なものが出回りすぎてなにが正しいのかわからない。 @nhk_tokuho

2011-11-04 19:51:03
まど🙋DBS @mama_jp

@nhk_tokuho チェック機関として市民で測定するのは良い動きだと思います。国や行政に対して「ごまかしは効かないぞ」という牽制の為にも。

2011-11-04 19:37:42
(・ヘ゜)ノ @pe36

@nhk_tokuho 「安全」という言葉自体を信頼できなくなってしまっている人が多いのが気がかり

2011-11-04 19:34:30
メガネの猫 @kouzie01

覚悟を決め、市民自身が自立し、「科学的」にならねば。@nhk_tokuho

2011-11-04 19:53:33