アブストメモ(2023年2月後半)

2023年の2月後半に読んだアブストメモ集です。
1
Yuuko Morimoto @myuuko

男性と女性の友情の違いについて調べたよという研究。女性は男性よりも友情における内的特性を重視。友情におけるルールも重視。/ A factor analytic examination of women's and men's friendship preferences sciencedirect.com/science/articl…

2023-02-16 08:24:33
Yuuko Morimoto @myuuko

快楽的幸福と人生の意義は相反するとされているけどそうとも限らなさそうだよという研究。/ Does shared positivity make life more meaningful? Perceived positivity resonance is uniquely associated with perceived meaning in life pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/36780274/

2023-02-16 08:27:12
Yuuko Morimoto @myuuko

抗議行動に参加したかどうか抗議日のTwitter投稿から予測できるよという研究。抗議行動は1年間のTwitter投稿とは関連しないが,関連投稿にうけたいいねの数と関連。オンラインでの認証は些細なことではなく,集団行動の動因に。/ Digital traces of offline mobilization pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/36780273/

2023-02-16 08:50:11
Yuuko Morimoto @myuuko

裁判と調停という異なる紛争処理様式がどのように相互作用して社会の進化に影響を及ぼすかについて,アメリカで記録のある最後の正式な決闘を題材に論じるねという研究。フォーマルデュエル!/ Evolution and dueling dispute processing sciencedirect.com/science/articl…

2023-02-16 09:06:00
Yuuko Morimoto @myuuko

外集団との接触が外集団への態度が(個人内で)良くなるとされているけど,縦断調査してみたら,個人間効果は確認できたけど個人内効果は確認できなかったよという研究。/ The Between-Person and Within-Person Effects of Intergroup Contact on Outgroup Attitudes journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2023-02-16 09:15:22
Yuuko Morimoto @myuuko

自由意志信念は,社会的流動性認知に,特定の境界条件化で影響するみたいだよという研究。/ Climbing the Invisible Ladder: Attenuating Belief in Free Will Reduces Subjective Perceptions of Social Mobility journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2023-02-16 09:31:34
Hiroshi Shimizu @simizu706

HAD18.00をアップしました。 サンプルサイズ設計(および検定力分析)ができるようになりました。リンク先で使い方を解説しています。めっちゃ簡単です! その他、心理統計教育がやりやすくなるような機能をいくつか追加しました。 norimune.net/3744

2023-02-17 17:25:44
Asumi TAKAHASHI Ph.D. @asumi_takahashi

先日知り合いの先生に相談を受けましたが、大学等で大学生のメンタルヘルスないし自死予防に関するFDSD研修等を依頼されて困ったという先生は、ぜひこちら「大学生の自殺を防ぐ-教職員にできること」のパワポをご活用ください。研究班で簡潔にまとめたもので、改変自由です! jacmh.org/document.html

2023-02-18 11:52:35
Yuuko Morimoto @myuuko

初対面の相手からの好意には人気(大体の人から好かれる)と独特の好感(特定の人から好かれる)があるよという研究。自律性と共同体性から議論。/ On How to Be Liked in First Encounters: The Effects of Agentic and Communal Behaviors on Popularity and Unique Liking journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2023-02-20 13:54:04
Yuuko Morimoto @myuuko

嘘検知能力よりも嘘をつく能力の方にばらつきがあるという研究があるけど,嘘をついた人と嘘そのものを分けて検討されていないので,そこをしっかり検討したよという研究。/ Is It the Judge, the Sender, or Just the Individual Message? Disentangling Person and Message journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2023-02-20 13:56:16
Yuuko Morimoto @myuuko

成人対照群とディスレクシア群を対象に,手続き的(情報統合的)学習システムと宣言的(ルールベース)学習システムを想定した非言語聴覚カテゴリ学習課題を行なったよという研究。結果は本文で!/ Impaired and Spared Auditory Category Learning in Developmental Dyslexia journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2023-02-20 13:59:31
oʞɐsɐ ɐɹnıɯ @asarin

お,紳士先生作成の心研手びきの新旧対照表,学会のページからリンクされましたね.よかよか.psych.or.jp/manual/ pic.twitter.com/wKoKIexdcl

2023-02-20 15:16:05
拡大
Nobuhiro Mifune @NobuMifune

91の論文(118研究、効果量は216個)の「目」の効果に関するメタ分析をしてみたら小さいけど有意な効果が見られたよという論文。 link.springer.com/article/10.100…

2023-02-20 15:18:28
Yuuko Morimoto @myuuko

反復性ネガティブ思考は,不安や抑うつの高い人でよく見られるけれど,そうした研究の多くでは自己報告に基づいている。なので修正自由連想課題を用いて客観的に測定できるようにしたよという研究。/ Using spreading activation to understand repetitive negative thinking tandfonline.com/doi/full/10.10…

2023-02-20 15:28:28
Yuuko Morimoto @myuuko

肯定的な手がかり語に対してネガティブな情動価の自由連想チェーンがどのくらいの長さ続くかが,自己報告の特性反復性ネガティブ思考や特性ネガティブ情動と関連するらしい。

2023-02-20 15:31:24
Yuuko Morimoto @myuuko

子どもが伝染や病気の予防についてどうやって学ぶのか,子どもにどうやって教えればいいのかについてのレビュー論文。/ How Children Develop Healthy Behavioral Choices to Promote Illness Prevention journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2023-02-20 15:42:33
Yuuko Morimoto @myuuko

組織の規模が大きいほど非倫理的だと思われるよという研究。大企業は小企業よりも非倫理的という固定観念。大企業は利益至上主義的だとみなされるため。NPOでもそうなのかな。/ Big Is Bad: Stereotypes About Organizational Size, Profit-Seeking, and Corporate Ethicality journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2023-02-20 15:50:16
Yuuko Morimoto @myuuko

NPOでもそうだとすると,目立つNPOや,大規模なNPOはなにか利益追求活動をしているに違いないとみなされちゃうとかそういう感じなのかなぁ。

2023-02-20 15:51:06
Yuuko Morimoto @myuuko

セクハラについての生物生態学的理論を提唱するねという意見論文。セクハラとその許容は,ジェンダーに基づく社会化,メディア消費,仲間との交流,学校環境の寛容さなどの基盤の上に成立。/ The Development of Perpetration and Tolerance of Sexual Harassment journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2023-02-20 15:59:57
Yuuko Morimoto @myuuko

誤情報についての研究はここ10年盛んに行われてきているけど,そもそも誤情報は問題なの?問題だとしてなぜ問題なの?みんなそこあやふやに進んできてない?ちゃんと論じたから読んでよね!という意見論文。/ (Why) Is Misinformation a Problem? journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2023-02-20 16:04:42
Yuuko Morimoto @myuuko

ネガティブスキーマは精神障害の多くで中核をなしている。このスキーマが変化するときに脳内で何が起こるかについて概念化するためのフレームワークを提供するねという意見論文。/ Neurocognitive Model of Schema-Congruent and -Incongruent Learning in Clinical Disorders journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2023-02-20 16:11:19
Yuuko Morimoto @myuuko

政府が所有者から土地などの財産を取り上げる際にどの程度の保証が「正当」とされるのかについて調べてみたよという研究。占有期間が長い場合や,複数の居住者がいる場合,補償は高くあるべきとみなされる,など。/ Perceptions of “just compensation” sciencedirect.com/science/articl…

2023-02-20 16:15:17
Yuuko Morimoto @myuuko

サイコパス特性の高い男性はデートでナイスガイを装うし、だいたいかなりうまくいっちゃうよという研究の紹介ツイート。 twitter.com/DegenRolf/stat…

2023-02-21 07:13:02
Rolf Degen @DegenRolf

Men high on psychopathic traits tend to fake the nice guy in the context of dating, probably quite successfully. link.springer.com/article/10.100… pic.twitter.com/NzLe1LjC2r

2023-02-21 02:08:09
Yuuko Morimoto @myuuko

Modern Times 第6回の記事が公開されています。今回は繰り返しの効果についてです。繰り返されると、好きになったり、本当らしく思えたり、嘘でもシェアしちゃっていいかなと思ったりしてしまうというお話です。 フェイクニュースだとわかっているのに、シェアしてしまう人々 moderntimes.tv/articles/20230…

2023-02-22 09:02:11
Yuuko Morimoto @myuuko

共和党員も民主党員も、自分たちの政策に沿ったウソをつくのはそこまで非倫理的ではないと考えがちだよという研究の紹介ツイート。ウソの主旨は間違ってないし、将来本当になるかもしれないし、という信念のせいらしい。 twitter.com/DegenRolf/stat…

2023-02-22 09:09:53
Rolf Degen @DegenRolf

Both Democrats and Republicans rated lies that fit with their politics as less unethical to tell, because of the belief that the lie’s gist is true and that it might become true in the future. sciencedirect.com/science/articl… pic.twitter.com/vv0vMbC2f4

2023-02-22 01:30:43
1 ・・ 4 次へ