ドラマ『岸辺露伴は動かない』は漫画をそのまま「直訳」するのではなく、その「ニュアンス」が伝わる形に再構築しているのではないのか

英文を直訳するとニュアンスが伝わらないという例を思い浮かべると理解しやすくなった
129
葛西伸哉 ラノベ作家 @kasai_sinya

『岸辺露伴は動かない』、NHKの展示で衣装の現物もデザイン画も担当者のコメントも目にしたけど、漫画のビジュアルを再現する、形を寄せるんじゃなく「デザインに込められた意図、演出が必要とする表現」に基づいて再構築してるからこその成功なんだよな。 実写『JOJO』はそこで失敗してた。

2023-03-13 08:06:04
葛西伸哉 ラノベ作家 @kasai_sinya

例えば「露伴は機能性合理性よりも美意識を優先する」というところから、レザーのトレーニングウェアとか。

2023-03-13 08:07:13
葛西伸哉 ラノベ作家 @kasai_sinya

で、レザーという素材の質感なんかは、まさしく「漫画に対して、現物そのものを使える実写映画のアドバンテージ」なんだ。

2023-03-13 08:12:21
ぶんぶん丸@ヘイトシンボル TripStir @makai_no

なるほどwこの間見た実写 カウボーイビバップのこれじゃない感はこういうことか( '-' ) twitter.com/kasai_sinya/st…

2023-03-13 12:18:56
こいち @unYg5CGPsSN8R84

当たった実写化ほんっと羨ましい… 脚本とか構成とかビジュアルとか愛が有るもんなぁ twitter.com/kasai_sinya/st…

2023-03-13 13:46:53
黒騎士アンギラズ卿 @polyptels

一つ間違えばコスプレ大会どころか仮装コンテスト化しちゃうからね。 twitter.com/kasai_sinya/st…

2023-03-13 11:22:38
わかさん @wakayamato

コスプレは二次元の再現、だからまた違うんだよなあ。(あちらは止め絵の美学) 再現性に拘ってコスプレ映画になる昨今よ… twitter.com/kasai_sinya/st…

2023-03-13 13:46:45
ワシじゃ!! @crayonrakgki

言語の翻訳もメディアミックスの翻訳も、翻訳の根幹ってこれだよな…何を意図しているかとそれがキャラクターやストーリーとどう結びつくか…

2023-03-13 14:42:04
ハリー・FOX @4x_fox

これが、原作理解とその上で表現をすると言う話だと思う。 まぁ、自分の色を出したいから原作を読みませんとか論外なんだよね。 twitter.com/kasai_sinya/st…

2023-03-13 11:29:49
牛丸 @oogamikaya

現実を原作に合わせるというより。 原作を現実に落とし込むかがポイントなんだろうな。 デスノートとかるろ剣とかそんな感じだった。 銀魂は例外。 アレは役者達がヤバイ。 twitter.com/kasai_sinya/st…

2023-03-13 14:05:21
わんだらぁ @StellaInerrans

実写版「ゆるキャン△」も同じ考えで作られてると思う。 twitter.com/kasai_sinya/st…

2023-03-13 10:53:31
東山🏔散歩ピン @higasiyamao

実写化で上手く行ってる少ない例はみんな「本質をとらえるのに成功してる」ってことなのかな〜

2023-03-13 14:39:13

デザインの話としてもそうなのか

kotamigamer @kotamigamer

@kasai_sinya コスプレに違和感を感じる事が多い理由がわかった気がします(´・∀・)

2023-03-13 12:57:28
羅鱶華みかげ(らぶかげ みかげ)考察レビュー系Vtuber @mikage_rabukage

優れた映像化(特に漫画実写化)は、「原作通り、ではなく濃縮還元されている」というのは前から思ってたけどデザインの話としてもやっぱりそうなんだろうな。 twitter.com/kasai_sinya/st…

2023-03-13 11:51:04
りんご@レイブンクロー @Rin_YSWR

この考えマジでわかる レイヤーさんの服に違和感持ってた理由これですっとしたわ(否定ではない) 次元の差異を無理やりもってくるんじゃなくて、次元に合わせた装いに変えないと駄目なんだわ 郷に入っては郷に従う感じ?(絶対意味違う)

2023-03-13 15:16:23
よっかブッキー @yokka_bookie

おそらく「コスプレ学芸会」なんて揶揄される実写化映画全般に必要なものだこれ……

2023-03-13 15:36:06
プレシャス探すぜ@りょうき @GK_mugya

メチャクチャ頷いた 実写ジョジョの承太郎さんの衣装メチャクチャ白かったんだよね……綺麗すぎたっていうか……お金かけてるのだろうけど深みがなかったんですよね>Rt

2023-03-13 14:18:58
耿耿 @KAUKAU_Gyouan

色に関しては特に顕著 線画の上にデジタルで指定した色がそのまま伝わるアニメーションと、衣装などの物体が照明を反射して色を伝える実写ではまるで手触りが変わってくるので、アニメーションで使われた色をそのまま実写の衣装や髪に転用するとものすごく「ズレ」が生じる twitter.com/kasai_sinya/st…

2023-03-13 11:12:42
サンバのリズム @ExGroove_TaTsu

これは翻訳など、「あるものを別の文化形態に変換する作業」すべてに当てはまるのかなと思った。 言語も視覚情報も、基本的には全て「ニュアンス」で伝わってる。「それそのもの直訳」ではニュアンスが伝わらないのであれば、ニュアンスが伝わる形に再構築すべきなのよね。 twitter.com/kasai_sinya/st…

2023-03-13 12:27:54

実写のジョジョもよく出来ていた

k.i. @ryutora_go_wild

岸辺露伴は動かないのドラマは確かに素晴らしくて作り込み方が尋常ではなかったけど、わざわざ映画の実写版JOJOを引き合いに出す必要ってあったのかなと悲しくなる。 あれはあれでよく出来ていたと個人的には思うし、人が持つ想像力という補完能力はこういう場面にこそ活躍させるべきだと思う。 twitter.com/kasai_sinya/st…

2023-03-13 14:32:32
わかさん @wakayamato

失敗…かなあ…。 特撮だと思えば割と良く出来てた………とおもう(汗 特撮だと思えば…。 twitter.com/kasai_sinya/st…

2023-03-13 13:48:04
浮餅 @a6gYkO0ggKiMvmm

4部の実写ジョジョ。結構好きだったけどな。あらゆるものを非現実的に再現することで、全てが不自然なピラミッドとして完成しているような映画だった。仙台モデルの話をイタリアで撮影ってところからして、もう狂ってるのがよくわかる。その水準が全てに適用されてるから、逆にイイんですよ。 twitter.com/kasai_sinya/st…

2023-03-13 12:22:11