(2023/03/30更新)TwitterAPI有償化に関する最新報告はこちら。有償化後も可能な限り対応予定です。
2023年3月17日

「これから先、AIに淘汰されるであろう仕事」をAI(GPT-4)に聞いてみたらこうなった「納得できるもの多い」

付き合い方による
163
木内翔大|海外AIサービスの最新情報を毎日発信📣 @shota7180

GPT-4によって淘汰されるであろう仕事を表で出してもらいました👇 pic.twitter.com/UCHI5AVHdd

2023-03-16 14:25:08
拡大
拡大
拡大
木内翔大|海外AIサービスの最新情報を毎日発信📣 @shota7180

世界の"ジェネレーティブAI"の最新情報&活用方法を毎日発信中📲 | 小5でAIエンジニア→プログラミングスクールの【SAMURAI ENGINEER】創業&累計50億超の売上実績→上場企業へ売却→シリアルアントレプレナーとして2社目始めました | AIで生産性を上げたい人に役立ちます

twitter.com/search?q=(from…

あるふ @alfredplpl

@shota7180 なんでGPT-4でなく、GPT-3.5で予測させているんですか?

2023-03-16 16:34:27
木内翔大|海外AIサービスの最新情報を毎日発信📣 @shota7180

@alfredplpl UIの問題ですかね?GPT4なら本来は黒いアイコンのはずですが、拡張機能で緑になってるみたいです pic.twitter.com/QV5Z6W6lp6

2023-03-16 16:58:42
拡大
あるふ @alfredplpl

@shota7180 なるほど。そういうことだったんですね。失礼しました。

2023-03-16 23:44:53

(おそらく元ネタはこっち)

sunnyrosa @g112sunnyrosa

@shota7180 言語によって結果が異なるのが興味深いです。 twitter.com/rowancheung/st…

2023-03-16 21:03:31
Rowan Cheung @rowancheung

20 jobs that GPT-4 will replace, written by GPT-4: pic.twitter.com/MTcLHCidzH

2023-03-16 03:06:04
Rowan Cheung @rowancheung

20 jobs that GPT-4 will replace, written by GPT-4: pic.twitter.com/MTcLHCidzH

2023-03-16 03:06:04
拡大
sunnyrosa @g112sunnyrosa

@shota7180 「日本国内で起こる淘汰を想定すること」という条件を見落としていました。すみません。

2023-03-16 22:57:03
みんなの反応
らふぁ0v0 @DynamisNews

怪しいのも多いけど納得できるのも確かに多いな

2023-03-17 01:24:24
やとなみ。 @papi_hhyt

ぼくのおしごと、、も例外なわけなく

2023-03-17 08:25:58
ナイスマン五郎 @niceman5rou

@shota7180 仕事したくないからドンドンAIに置き換わって欲しい。

2023-03-16 20:17:39
Aイチ @A_ichi2016

どうしても人の手でしか出来ない仕事も沢山あるが、結局人が時代によって変化していき、その仕事に価値を見出せなかったり求めなくなればそれも消えていく訳だ。

2023-03-17 03:59:16
Gishu Azami (生明義秀, Yoshi) @g_azami

GPT-4だけあって、とても真実味があるようにも思える。 とうとう、SFの空想物語が現実になってきた。 twitter.com/shota7180/stat…

2023-03-17 07:21:41
ikensukee @ikensukee

ATMみたいにもう業務を定型のボタンに沿って進めるとかならいけそう。そのボタンも実は随時生成されるとか

2023-03-17 09:20:44
超労働まふ @penx3penx2

まあまああるだろうなぁ活用したら人件費削減には間違いなくなる。確認する人はやっぱり欲しいけど

2023-03-17 01:12:44
PomDeRi / ぽんでり🌈 @pomderi

RT<< データ入力が真っ先になくなる気がする

2023-03-16 23:51:57
鈴木Daichi秀行 @daichi307

AIによって単純作業の仕事は無くなる未来は近そうだけど その代わりに人間がする仕事ってなんじゃろか。

2023-03-17 00:55:21
佐々木 勇夫 @isaira1217

まずデジタルアートとプログラミングがほとんど仕事なくなると思う。金融業界では今のところAIの使用を禁止してますが、年内には導入の方向になるでしょう。

2023-03-17 08:42:35
りょー @ryobita

自分がエクセルでまとめる時みたいな指示の仕方をすれば細かい操作もできるということか。

2023-03-17 00:44:47
19 @red_19

コールセンターだけは全てAIにしてクレーマーから人を守って欲しいと思うよ。

2023-03-17 00:33:12
島川修一 @a70mrsouKP7QnLH

@shota7180 コールセンターだけはむしろ人手足りない土日は重宝されるかもしれないですね😅 会社の留守番電話が不在の間に的確に対応して仕事を取ってきてくれる日も近い笑

2023-03-16 22:34:58
おすすめオリジナル動画