テニアン移設案に賭ける希望と民意高揚への期待と反発のまとめ(パート2)

テニアン移設案が世間で注目を浴び始めるにつれ、国内外の自治体の動きが活発化している。 ■グアム・北マリアナ連邦両知事に関する報道 地元グアムとサイパンのメディアによると、グアムのカマチョ知事とテニアン諸島を含む北マリアナ連邦のフィティアル知事は昨日13日、ともに東京を訪れ鳩山総理に面会する予定だったが、日本側の確認がとれないため訪問を中止したという。 続きを読む
1
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

@genthalf 本件は普天間にかぎっての話ですの基地全般についての話ではありません。普天間が「世界一危険」というのはラムズフェルド元国防長官も認めたところで伊達じゃありません。その危険な基地周辺で自分自身や自分の家族・子どもが事故・事件に遭う可能性がある。これが迷惑。

2010-05-13 20:05:06
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

@YS_KARASU 政府は米側にしか向いていないようですね。この期に及んでも。嘆かわしいことです。

2010-05-13 20:07:51
炒飯 @genthalf

@tkatsumi09j 「世界一危険」というのは市街地に立地しているからですよね?であれば「辺野古移転」が一番現実的だと思います。市街地からも離れています。

2010-05-13 20:08:00
@ugushiku

ぶひー「納得感」w地元は?RT @genthalf: だからこそ市街地を避けた「辺野古移転」が一番納得感があるのですが、 RT @tkatsumi09j: @genthalf そういう人はまず地元で基地を受け入れた状況を想像しましょう。 #Futenma #hutenma

2010-05-13 20:08:30
Totemo512 @Totemo512

@tkatsumi09j …therefore I’ve decided not to make this trip.」(グアム知事) 知事コメントで明確に「鳩山総理との会談の確証を受け取っていない」とあるので、勝見さんの見解は苦しすぎると思われます…。

2010-05-13 20:12:09
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

@Totemo512 なるほど、これでは鳩山総理がお会いできないのも無理はありません。完全に連邦政府を無視した行動となりますし、これを受け入れたら現在進行中の実務者協議に水を差されます。こういう事は日・グアム側ともに水面下で静かに進めるべきことです。官邸側の判断は妥当ですね。

2010-05-13 20:12:35
Totemo512 @Totemo512

@tkatsumi09j 岩上さん @iwakamiyasumi も、「日本政府の返答は首相は会わず、武正副大臣が会う、というものだった。」とはっきり書かれています。 http://ow.ly/1KwXn

2010-05-13 20:15:26
カントリー・ゼントルマンこと、桂木健次 @kenjikatsu

鳩山首相宛に出されたら RT 上杉 @Totemo512: @tkatsumi09j @tjimbo @iwakamiyasumi 素晴らしい親書を受け取りながら、会談を断り「官邸暴走」が加速…。 総理はこの意味を理解しているのでしょうか?(グアム知事の親書とコメント→) ...

2010-05-13 20:16:36
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

@genthalf 部外者には「納得感」があるものかもしれませんが、辺野古は結局、地元の有力者が力づくでとった合意です。その証拠に、地元では反対運動のため基地建設が遅々として進んでいません。「作られた合意」では、地元は「納得」していないのです。 #Futenma #hutenma

2010-05-13 20:16:44
炒飯 @genthalf

@tkatsumi09j しかし、沖縄から米軍完全撤退は現実問題として難しいです。100人が100人納得する答えはありません。辺野古はモアベターだと思いますが #Futenma #hutenma

2010-05-13 20:18:46
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

@genthalf 私は米軍の即時全面撤退を求めるほど楽観主義者ではありません。しかし少数の犠牲のもとに日本の国益が成り立つという構造が、これまで沖縄の人々を苦しめてきたのです。その沖縄の中で、また少数の人を大義の犠牲にすることには道理がありません。続く #futenma

2010-05-13 20:21:49
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

@genthalf グアム移転が進めば、米軍再編が進み34ある基地の返還計画も前進します。しかし、沖縄の民主主義手続き上、首長らは民意を無視できない。受入は民主的に不可能なのです。政府はこれを明確に米側に伝えるべき。後は米国野問題なのです。#futenma

2010-05-13 20:24:34
Totemo512 @Totemo512

@tkatsumi09j え?何ですかこの回答は?? 詭弁以外にないですね。 官邸(総理)が、川内議員のつないだ両知事の親書を踏みにじったという事実が残るだけです。 官僚の詭弁に乗る回答をされている認識はおありですか??

2010-05-13 20:24:41
炒飯 @genthalf

@tkatsumi09j グアムに移して、有事に即対応できるのでしょうか?間に合わない不安があります。その不安が払拭されれば私もグアム移転には賛成の立場です #futenma #hutenma

2010-05-13 20:26:56
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

@Totemo512 私は官邸側の主張は承知しておりません。地元グアムのメディア報道と知事の声明を読んだうえで客観的にその外交プロトコル上の問題点を評価したまでです。二国間の協定事項なのですから、グアム側はまず米側にアプローチすべきであってその逆ではないです。

2010-05-13 20:27:54
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

@genthalf 「できる」というアセスメントを米軍側はすでに行っているようですが。米軍が気にしているのは、テニアンではフル移転はできず訓練場の利用しかできないということです。私はそこは日本が資金を提供してインフラ整備を進めればよいのではないかと考えています。 #futenma

2010-05-13 20:29:58
炒飯 @genthalf

@tkatsumi09j 有事に対応できるのであれば問題ないですね。勉強になりました #futenma #hutenma

2010-05-13 20:34:54
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

寸劇にして官邸側の反応を邪推してみましょう。官邸「え、総理に公式に面会?なぜ公のチャンネル使ってくるかなあ。やっと米側と実務者協議にまでこぎつけたのに」。グアム「折角議員らにも会えたのだから総理にも是非お会いして直接気持ちを伝えたい」官邸「そういうのは水面下でやってくれないと!」

2010-05-13 20:35:20
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

続き。官邸a「米側に確認とりました。政府特使という訳ではなさそうです」官邸b「ならば今公に受け入れる訳にはいくまい。進行中の協議に支障が出たら、最終的に”国外移転”もなくなってしまうかもしれない。それは避けなければ」総理「腹案が駄目になるの避けなければ。批判は甘んじてうけよう」

2010-05-13 20:37:56
西口昌宏 @mahbo

なるほどw RT @tkatsumi09j: 寸劇にして官邸側の反応を邪推してみましょう。官邸「え、総理に公式に面会?なぜ公のチャンネル使ってくるかなあ。やっと米側と実務者協議にまでこぎつけたのに」。グアム「折角議員らにも会えたのだから総理にも是非お会いして直接気持ちを伝えたい

2010-05-13 20:38:15
Totemo512 @Totemo512

@tkatsumi09j いや、勝見氏は官邸側の代弁者になっていますね。両知事に会談を申し込み、グアムテニアン移設の可能性を探り親書を受け取ったのは、総理から基地問題懇談会の会長を譲り受けた川内議員なんですよ? スタートが日本側という事が理解出来ていない。

2010-05-13 20:39:55
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

大局に、最終的な国外移転を目指して交渉が水面下で行われているのであれば、そのデリケートな段階で、言葉は悪いですが、日本の意思の届かない国外の地元の意思をぶつけられても応えようがない。交渉の相手はあくまで米国。そして米国はやっとテーブルに着いた。この機会は逃せないでしょう。

2010-05-13 20:40:06
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

@Totemo512 ―と、こういう考え方はできませんか。

2010-05-13 20:41:04
Totemo512 @Totemo512

@tkatsumi09j 勝見さんの主張は、全く川内議員達の動きを封じようとする、官邸側の主張そのままですね。 どちらの主張が沖縄や日本国民のためになる主張をされているとお思いなのですか???????

2010-05-13 20:41:53
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

@Totemo512 さん、いま一番見えてないものは、マスコミの報道の影で行われている実際の実務者協議の内容です。地元の民意は決している。米側もそれは承知しているしそこを押そうとは思わない。だから、交渉のテーブルに着いた。ここからが政府にとって正念場です。将来の国外移転の為に。

2010-05-13 20:44:16
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ