開業医の子供は医学部に行かないと「行けなかった」と思われる→東大はその呪いを解くための呪術高等専門学校だったのか

医学部出身の教授から、「開業医の息子は、医学部に行かないと、医学部に行かなかったのではなく、行けなかったと親族や近所の人に思われる。その呪いを解くには東大に行くしかない」という発言を聞いて、世間の怖さを知ると同時に、東大の裏の顔は呪術高等専門学校だったのかってなってる。
2023-03-16 12:45:30
ツイ民には言わんでもわかると思うけど一応 ©️呪術廻戦/芥見下々 0巻P57 pic.twitter.com/LdoiMBjsyS
2023-03-16 17:13:38
東大に入るのは呪いからの解放?

いろんな呪いやしがらみから解放される為に、必死に勉強して東大に入る人はいるだろうね。勉強と一般入試が完全に公平であるとは言わないが、ある程度の公平さ、可能性に救われている人は確かにいるだろう
2023-03-17 15:53:11
これ、普通に友人がそうだった。親御さんは東大か京大しか許しませんよ、と。 1人は東大、1人は京大に行った。 twitter.com/onoda_in_onoda…
2023-03-17 19:18:38
@ONODA_in_Onodac 東大には異能者が集まってくるのであながち間違ってないかも。そういや呪術高等専門学校、京都にもありましたな(京大の異能ぶりはさらに磨きがかかってます)。
2023-03-16 19:40:01
これほんとそうなんよね、、、 他の学部に行こうとすると医学部に行けないのかと言われ、芯から自分の意志で医学部に行こうと思っても親が医者だからねと片付けられる twitter.com/ONODA_in_Onoda…
2023-03-17 11:36:22
親父も親父でだいたい 医学部行かねーで大揉め 東大受かると うちの子は変わっててねえ むかっしから血みたくないと言って 本読んでは数学解いて 東大工学部ですわ あいつはなに考えてるかわからん とマウンティング取ってくるわけで🙄 twitter.com/ONODA_in_Onoda…
2023-03-17 17:01:49
お気づきになられましたか(ニッコリ) これはマジで、東大京大以外だと 好きなことやってる(キリッ と言っても 行けなかったんでしょ ハイハイワロスワロス みたいな扱いになるんで 逆証明するには東大京大(震え声) twitter.com/ONODA_in_Onoda…
2023-03-17 16:59:06
医者一族の中だと弁護士とかは格下扱いになっちゃうんだろうか?あるいは芸術関係とかに進むと別枠扱いで馬鹿扱いされずに済むとかないのかな?
2023-03-17 18:36:41医者一族のプレッシャー

本当にあった怖い話系のやつだな。 確かに医者の子供って生き方を制限されてそう。 twitter.com/ONODA_in_Onoda…
2023-03-18 04:57:59
確かに「跡、継がないの?」とは思っちゃいますね…ちなみに私調べでは、初代は国公立で二代目は浪人して私立、のパターンが圧倒的です。こうなると「向き不向きあるし、無理しなくても…」と思ってしまいます。人って勝手… twitter.com/ONODA_in_Onoda…
2023-03-17 09:31:00
>RT 知り合いの親が開業医なんだが、医学部に落ちて別の学部に受かった時、やっぱり周囲から「そんな学部に行くんですか?」みたいなこと言われたらしい。多浪して最終的に医学部に合格したけど(今は無事にお医者さんになってる
2023-03-17 15:36:37
元嫁の兄さん、医学部無理で結局歯学部いったんだけども、彼女は兄のことをめちゃくちゃ見下してこき下ろしてたな(・ω・`) まあ、従兄弟まで含めると一族に7.8人医者がいたからね twitter.com/onoda_in_onoda…
2023-03-17 16:28:36昔からある、家系のプレッシャー

「うちの親戚は東大卒か京大卒ばかりなので、最低でも京大に行かないと立場がないんです……」ってどんよりした顔で言ってた後輩がいてね。 この呪いを解く正解はなんだったのか今でも分かんない。 彼は無事に東大に合格してました。
2023-03-17 21:10:16
田舎町だともっと低いレベルで、税理士(だいたい試験免除税理士)の息子が"計理士"(※)になれなくて〜万年税理士試験浪人で〜とか噂話をたまに聞く( ´ー`)y-~~ (※田舎企業の社長・奥さん連中はいまだに計理士と呼ぶ人もいる) twitter.com/onoda_in_onoda…
2023-03-17 14:19:26
もっとレベルの低い「教員の子なのに勉強ができない」という呪いもあってだな。 twitter.com/ONODA_in_Onoda…
2023-03-17 11:35:33
そうだよねぇ…政治家の息子娘も絶対これやん、やりたくなくても周りにヤイヤイ言われて仕方なくやってんやろ、やってみたらそれなりに金は入るし親のコネで楽かも知れんけど自分からやりたい!とかはないやろ多分…それもまた親ガチャなんかね、可哀想な気もするけど。適当な太さの実家が良いよね…
2023-03-17 12:31:58