『復讐は冷まして食べるものである』フランスのことわざがまさに"巌窟王"の国→こういう意味もありそうで知恵

各国のことわざってその国の考え方が反映されてて面白い。
85
東畑 開人 @ktowhata

「復讐は冷やして食べるのがいちばん」 フランスの諺で、熱に浮かされて瞬発的に復讐するのではなく、時間をかけてゆっくり復讐した方が満足度が高いという意味らしい。時間というものにいかに心を癒す力が宿っているかを伝える、叡智あふれる至言だ。

2023-03-18 09:48:29
東畑 開人 @ktowhata

出典はミュリエル・ジョリヴェ「日本最後のシャーマンたち」面白い本です。

2023-03-18 10:20:37
origamibird🇫🇷 @165france

#フランス語のことわざ La vengeance est un plat qui se mange froid. 復讐は冷まして食べる一品である <意味> 復讐は時間を置いて行うのが良い。 そうすれば周到な準備をして、相手が警戒心を解いた頃に不意を突くことができる。 twitter.com/ktowhata/statu…

2023-03-19 20:42:58
ざうるす@ @zaulus_

これは… 「冷ました結果、時間により癒やされる」という意味ではなく、 「勢いで復讐するより、落ち浮いて冷静になったときにしっかり復讐しろ。そのほうがしっかり報復できるから。」 という意味合いではないだろうか… twitter.com/ktowhata/statu…

2023-03-18 10:41:26
H @sakiwritinng

「頭に来ても、一旦落ち着きなさい」という戒めかと思いきや、「じっくり冷徹にやり返せ」という煽りだったのね…😅 twitter.com/ktowhata/statu…

2023-03-18 10:20:46
柘榴石(ざくろいし) @zakuro_ishi

@ktowhata デュマの『モンテ・クリスト伯』を思い出しました

2023-03-18 18:04:37
フランツ・フォン・ツーツー @nackylove22

@ktowhata フランスに「モンテクリスト伯」が何故産まれたかった、よくわかるような気がします。

2023-03-18 15:05:05
岩波書店 @Iwanamishoten

今日はフランスの小説家・劇作家、アレクサンドル・デュマ・ペール(大デュマ)の生誕220年。代表作『モンテ・クリスト伯』『三銃士』は、世界中でもっとも愛されている小説かもしれません。小社では岩波文庫、岩波少年文庫に収録。☞ iwanami.co.jp/search/?&searc… pic.twitter.com/XjGbCihhjP

2022-07-24 10:00:38
拡大
拡大
拡大
リンク 岩波書店 岩波書店 1913年創業。夏目漱石『こゝろ』刊行を端緒に、岩波文庫、岩波新書を創刊。戦後は雑誌『世界』、『広辞苑』を刊行。学術・思想・文学・芸術等、人間の創造活動の成果を伝える総合出版社として歩む。
リンク Wikipedia モンテ・クリスト伯 『モンテ・クリスト伯』(モンテ・クリストはく、仏: Le Comte de Monte-Cristo)は、アレクサンドル・デュマ・ペールによる小説。1844年から1846年にかけて連載・刊行された。 日本では『巌窟王』(がんくつおう)の題名でも知られている。 1844年から1846年にかけて、フランスの当時の大手新聞のJournal des débats (ジュルナル・デ・デバ)に連載され、同じく1844年から1846年にかけて18巻本として出版された、壮大な復讐の物語である。 作中の設定によると、モンテ 37 users 63
なんとか島 a.k.a. ガムテニキ @MaskedHandsome

ゴンゾ版巌窟王ED2番の歌詞に「Revenge is best as a dish served cold」(復讐は時間をかけてゆっくりするのが良い)ってあるのには元ネタがあったのを知った瞬間 twitter.com/ktowhata/statu…

2023-03-19 17:45:42

"時間が経てば許せる程度のこと"と仕分けられる

議論すべきかもしれない @WeShouldDiscuss

@ktowhata 時間で心が癒されていない結果かもしれないね

2023-03-18 19:16:58
Tetsuyaの投資部屋 channel @channel_tetsuya

@ktowhata 復讐の良い悪いじゃなくて、こういうやり方もあるよって形で「時間薬」処方するの良いね。

2023-03-19 11:08:56
まる @maru_50_

時間をかけることで「復讐の満足度を上げる」のがよいのか、時間をかけることで「復讐が馬鹿らしくなってやめる」のが良いのか…。 twitter.com/ktowhata/statu…

2023-03-18 23:07:59
しそてゃん @DRAGONQUESHISO

冷やしたら食べたくなくなってまあいいかってなることもあるよね。透明の冷凍庫に入れていつまでも眺めているようなこともありますよね。ありますよ。 twitter.com/ktowhata/statu…

2023-03-18 21:14:43
galapagosan(ガラパゴさん) @galapagosan

なるほど。復讐の満足度とも解釈できるし、その頃にはどうでもよくなっている可能性もあると_φ(・_・ twitter.com/ktowhata/statu…

2023-03-19 18:30:13
慈愛の戦士『孫の手』マン @altair18vega12

時間かかってでも成し遂げたいならその復讐は本物だと思う。年代物の怨讐は切れ味が違うよ。 twitter.com/ktowhata/statu…

2023-03-20 00:22:36

他の国にもこの考えがあった

文化的つながりがあるので、どこかでいっしょに入ってきたのかもしれないですね。

ikadanna🦑 @ikadanna

@ktowhata @sehoke_p ロシアの諺にあると読んだ事がありますから、各国語で結構よくある言い回しなのかも? 復讐という料理は冷まして食うのが美味い

2023-03-19 01:45:50

クリンゴン帝国にもあるぞ!

白瀬伸一(Utari Epunkinekur) @ChromeBranche

古いクリンゴンのことわざだと聞いたことがあります twitter.com/ktowhata/statu…

2023-03-19 11:04:47