
神社、お寺、古代、民俗、神話、伝承、祭礼、シャーマニズム等。そういう場所に行った時の長文ツイ。日本史、伝統行事、宗教、風習、俗信、妖怪、旅(国内海外)、離島、御朱印、読書、城郭、美味い物、猫、映画、阪神、高校野球。バイク日本一周経験者。セロー250。四国の民になりました。

来ました。高知市宝永町の多賀神社入口にいる阿吽の口だけはある極限抽象化狛犬(らしきもの)です pic.twitter.com/4jIBqV2Hok
2023-03-24 08:48:17


そして初めて参拝して知ったのだが、鳥居の前の一対だけじゃなくて脇の入口と駐車場入口にもいて計2対、つまり4体いる。 バカな、他にもいるだと…?というボス倒した後にそいつだけじゃなかった的な感想が浮かんだ。 pic.twitter.com/czvFZn0zzt
2023-03-24 09:04:40




説明クソ下手だった。 極限抽象化狛犬は全部で3対、計6体です。ちなみにちゃんと普通の狛犬一対もいます。社殿横には古いのも。 多賀神社は土佐藩祖山内一豊が近江の多賀大社から分霊を迎えた歴史ある神社であります。故に御祭神はイザナギ、山内一豊が秀吉に仕え近江長浜に居た時に崇敬した縁による pic.twitter.com/r2qDnPJwVl
2023-03-24 18:41:13




阿吽! ミニマム狛犬。 多賀神社。 2022年、高知市。 pic.twitter.com/Ho1ucQeav1
2022-10-03 17:53:54



高知市多賀神社 おそらく全国最強の狛犬。高知狛犬のヤバさを象徴してます。愛嬌があるので3Dデータでかわいがってあげてください 3対いて、最後の画像の赤丸箇所にいます ↓鳥居に近い1対の3Dモデル skfb.ly/ow6OR skfb.ly/ow6OT 4枚目の画像の3Dモデル skfb.ly/ow6Pr pic.twitter.com/wxONSf6pLy
2022-07-13 20:07:16




@goshuinchou @ke_1sato 宮司さんに取材したところ、 「設置の経緯はよく分かりません。ある彫刻家の方からのお申し出があったと聞いていますが、具体的なお名前まではちょっと分かりかねます」 とのことだそうです。 j-town.net/2022/06/053350…
2023-03-24 15:21:54
当の神社でも縁起や作者把握してないってどういうこと? “「設置の経緯はよく分かりません。ある彫刻家の方からのお申し出があったと聞いていますが、具体的なお名前まではちょっと分かりかねます」(多賀神社・小林宮司)” 高知で「極度に捨象された狛犬」が発見される j-town.net/2022/06/053350…
2023-03-24 10:18:40
すげえ、ここまでディフォルメできるもんなのか twitter.com/goshuinchou/st…
2023-03-25 14:36:35
ここまで抽象化できるってことは名のある作家の仕事なのかも。 twitter.com/goshuinchou/st…
2023-03-25 12:37:17
お恥ずかしながら市内の神社にこんなものが出来ていたとは知らなかった すごい…かわいい…こま… 狛犬………?? twitter.com/goshuinchou/st…
2023-03-24 20:32:43