昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

2011/11/7・16:30開始 政府・東京電力統合対策室 合同記者会見

7
前へ 1 ・・ 16 17 19 次へ
KNB @kw36_wav

日隅「文科省の答えはわかるが、園田さんとしてはIAEAに指針を書いた上で違反していることも書くべきだったと。あの書き方では指針の存在がかかれてない、違反したことが重大になる」 #iwakamiyasumi #nicohou #jishin

2011-11-07 20:21:54
KNB @kw36_wav

園田「福島の件、支援チームには情報を伝えている。県かは確認できてない、確認次第(赤宇木での件)確認できてない」 #iwakamiyasumi #nicohou #jishin

2011-11-07 20:22:45
たかよし @ystricera

園田「支援チームには情報伝えている 確認され次第お伝えしたい」(赤宇木に対する対応)「その件今確認できていないので確認できればお伝えしたい」

2011-11-07 20:22:48
KNB @kw36_wav

東電「いわゆるマップの解析結果、中央制御室のデータは4月下旬から。それを元に解析の結果公表に(具体的な欠落についての説明を)圧力温度などを入手するのに時間を要した」 #iwakamiyasumi #nicohou #jishin

2011-11-07 20:23:52
buvery @buvery

私、拝見させていただきました。一般の人が知っておいた方が良いことが、だいたい丁度よく纏められていると思います。RT @jyunichidesu: http://t.co/BcFiAJCB いつの間にか200ビュー超えてる。誰がそんなに見てるんだろ。

2011-11-07 20:24:04
KNB @kw36_wav

日隅「当時の現在進行形のものから逆算するなどは。SPEEDiの活用は」東電「非常に不確定性であるので、実際のを解析条件として入れるべきだったと」 #iwakamiyasumi #nicohou #jishin

2011-11-07 20:24:38
KNB @kw36_wav

日隅「解析が不十分であったのではと安全委から指導があった。被覆管の破損程度ではないとも。安全委の指導伝わったのか」東電「できるだけ早く解析する話だが、中央制御室のアクセスから十分揃うのを待った」 #iwakamiyasumi #nicohou #jishin

2011-11-07 20:25:37
KNB @kw36_wav

日隅「安全委からの指摘は一定のデータがあったと思うが安全委からの指示があったが実測値を待ったと」東電「安全委の指示が保安院経由での件については確認する」 #iwakamiyasumi #nicohou #jishin

2011-11-07 20:26:17
むら @tokuyamamura

(経産省)11月7日東京電力株式会社福島第一原子力発電所第2号機の格納容器からのXe135の検出に係る報告書への評価について http://t.co/osQflTXm #iwakamiyasumi #iwakamiyasumi3

2011-11-07 20:28:02
KNB @kw36_wav

おしどり「キセノンの自発核分裂、キュリウム242について。自発核分裂SFの%からするとほぼキュリウム242はPu238にα壊変するが容器のベクレル/ccを計算すると1億ベクレル....含有だがα壊変とするとガ] #iwakamiyasumi #nicohou #jishin

2011-11-07 20:28:06
たかよし @ystricera

(おしどり Xe自発核分裂 Cm242について0.00006%が自発核分裂としてのXe ほぼ162日で壊変すると 格納容器量Bq/cc それぞれ13800万Bq Pu238に改変するならガス管理システム以外からのリーク0.65 このなかにCm Puは含まれているのか)

2011-11-07 20:28:11
KNB @kw36_wav

おしどり「キュリウム242とPu238も含まれていると」 #iwakamiyasumi #nicohou #jishin

2011-11-07 20:28:21
むら @tokuyamamura

(経産省)11月7日地震被害情報(第290報)(11月7日12時00分現在)及び現地モニタリング情報http://t.co/37F9Sp0E #iwakamiyasumi #iwakamiyasumi3

2011-11-07 20:28:48
KNB @kw36_wav

保安院「計算方法は、3月11の直後のインベントリー、242が162日、244が18年でα壊変、で指数的な減衰では現在のインベントリーが出て、自発核分裂の半減期を....崩壊浄水にで。キセノンで7.5%で現在の生成量」 #iwakamiyasumi #nicohou #jishin

2011-11-07 20:29:52
@dema_buster

【被災3県訪問の外国人旅行者、ビザ手数料を免除】http://t.co/Y8BKFr3o 外務省は7日、岩手、宮城、福島3県を訪れる外国人旅行者に発給する査証(ビザ)の手数料を免除すると発表した。今月15日以降受け付ける申請を対象に、5年間程度継続する。 #jishin

2011-11-07 20:30:01
たかよし @ystricera

保安院「3/11原子炉インベントリ242が162日 244 18日α壊変 現在インベントリ出てくる 自発核分裂半減期0.693か忘れたが÷半減期で崩壊乗数でてくる 直接とヨウ素経由でかけると現在の生成量わかる 平衡状態計算 生成率=崩壊乗数×原子数 リーク率14.6 平衡乗数」

2011-11-07 20:30:27
KNB @kw36_wav

保安院「平衡状態の計算だが、東電では14を14.6として方程式とすると空間平衡放射能となるのでそれを体積で割った」 #iwakamiyasumi #nicohou #jishin

2011-11-07 20:30:36
KNB @kw36_wav

おしどり「Puについて、キュリウム242がほぼPu238になると思うがリークされてないと」保安院「その通りキセノン算出で正確だが東電報告書では桁が異なるのでキュリウムで十分だと」 #iwakamiyasumi #nicohou #jishin

2011-11-07 20:31:35
KNB @kw36_wav

おしどり「Pu238は出てないと。文科省、Pu238239240などの分布図が9月30日に出ているがそれぞれどのような議論がされているのか。」 #iwakamiyasumi #nicohou #jishin

2011-11-07 20:32:08
たかよし @ystricera

(Puについて)保安院「CmとPu 10ページ 242とPuケタが違うので概算ならCmのみと」(Pu238は外部には出ていないのか Puの汚染地図どの親核種が一番おおいと)保安院「重核種については蒸発して飛ぶこと起こりにくい 希ガスはガス状なので隙間あれば出ていく可能性ある」

2011-11-07 20:32:35
KNB @kw36_wav

保安院「Puキュリウムなどは蒸発することは考えにくい。ただ希ガスでは隙間から出てくることもあると。定性的には現在の状況で隙間からPuが漏れることはない」 #iwakamiyasumi #nicohou #jishin

2011-11-07 20:32:51
KNB @kw36_wav

おしどり「Pu極小の分子状態で含まれる可能性は」保安院「そこまでは、金属が微粉末で、という知見はない」 #iwakamiyasumi #nicohou #jishin

2011-11-07 20:33:18
KNB @kw36_wav

文科省「9月のPuの汚染マップでは238239240Puで由来については検討してない(予定は)承知してない」 #iwakamiyasumi #nicohou #jishin

2011-11-07 20:33:47
たかよし @ystricera

保安院「定性的にはPuが気体になって出ていることはないと 金属状のものが微粉末になって出るのかでないのかの知見は持っていない」文科省「9月は238 290 240だけで由来は検討していない 予定があるかは承知していない」

2011-11-07 20:33:48
前へ 1 ・・ 16 17 19 次へ