ここが違う中国語の表現と日本語の表現

中国語教師の林 松涛さんが呼びかけられた、「ここが違う中国語の表現と日本語の表現」タグをまとめてみました。 毎日更新しているので、また見に来てください。
127
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ
@dpll_ @dpll_

確かに(笑) RT @talkiyanhonin:私も中国語を習い始めの頃は会話でも因為、所以を多用してました。RT@tao1tao 中国人は、「下雨了、我不去」という。因為、所以はあまり使わない。#ここが違う中国語の表現と日本語の表現

2011-11-07 22:08:34

あえて言うなら、「会いたい」、「会えなくて寂しい」とか?

@koichiuno

英語の"I miss you"に当たる「我想你」という表現がある。よくこの中国語を日本語でどういうのか聞かれるが、ぴったりの訳が思いつかない。 #ここが違う中国語の表現と日本語の表現

2011-11-07 22:15:49
@talkiyanhonin

日本語の文章では「Aだから、Bだ」という表現が多いが、中国語では結論Bを前に持ってきて「Bだ。それはAだから」とする表現が多い。なので翻訳時に中国語をそのまま訳すと、読み手の誤解を生みやすい。#ここが違う中国語の表現と日本語の表現

2011-11-07 22:16:42
ホリゑ けんヰち @Ken1_Horie

60%くらいですかね、信じていいのはw 完全には信じる事が出来ない言葉ですね、それ。@koichiuno 「沒問題」(大丈夫)は、だいたい大丈夫ではない(笑)。 #ここが違う中国語の表現と日本語の表現

2011-11-07 22:20:55
林松涛@語林中国語教室 @tao1tao

これ、日本人から聞いたことがあります!koichiunoさんの先輩か後輩からです。@koichiuno 車にぶつかられてドライバー本人に「還好吧?」と言われ、ちょっとムカッときた。

2011-11-07 22:22:12
kohaku @ashe_c86

よく見る訳は「会いたい」。でもこれだと「君思ふ」感が出せませんね。 @koichiuno 英語の"I miss you"に当たる「我想你」という表現がある。よくこの中国語を日本語でどういうのか聞かれるが、ぴったりの訳が思いつかない。 #ここが違う中国語の表現と日本語の表現

2011-11-07 22:24:37
Kenji Iijima @amijiik

そりゃ怒りますね。RT @koichiuno: 「還好嗎?」(大丈夫ですか?)ではなく、「還好吧?」(大丈夫だろう?)をよく使う。第三者に言われるならまだいいが、車にぶつかられてドライバー本人に「還好吧?」と言われ、ちょっとムカッときた。 #ここが違う中国語の表現と日本語の表現

2011-11-07 22:25:11
FUJISAWA JUNICHI藤澤淳一 @Jun0412

結局、要看情况ですね。RT @ashec86: よく見る訳は「会いたい」。でもこれだと「君思ふ」感が出せませんね。 @koichiuno 英語の"I miss you"に当たる「我想你」という表現がある。よくこの中国語を日本語でどういうのか #ここが違う中国語の表現と日本語の表現

2011-11-07 22:34:34
@koichiuno

台湾で最初に借りたアパートは、片側の窓が開かなかった。大家に言ったら、「沒關係(大丈夫)、こっちの窓が開くから」ともう片方の窓を開けられた。それ全然大丈夫じゃないだろうと思ったが、中国語が話せず反論できないのであきらめた(笑)。 #ここが違う中国語の表現と日本語の表現

2011-11-07 22:48:03
さん'ちゃお @3qiao

この感覚すごく分かる。@tao1tao: 日本人、子供でも、雨が降っている「から」、私は行かないというのが、中国人は、「下雨了、我不去」という。因為、所以はあまり使わない。#ここが違う中国語の表現と日本語の表現

2011-11-07 23:01:04
@koichiuno

「追求」という単語が、「好きな異性を追いかける、アタックする」という意味でも使われる。生徒に日本語の作文をさせたら、「彼女を追求(同じ発音の「追及」だと思った)しました」という文が出てきて、お前は刑事かと思った(笑)。 #ここが違う中国語の表現と日本語の表現

2011-11-07 23:01:31
@koichiuno

「組長」が、日本語の「課長」くらいの意味で普通に使われる。昔、日本で交通事故を起こした台湾人が「組長」と書かれた名刺を出したら、相手の日本人は逃げたそうだ(笑)。 #ここが違う中国語の表現と日本語の表現

2011-11-07 23:06:36
FUJISAWA JUNICHI藤澤淳一 @Jun0412

中国語の“爱人”は日本語だと夫婦のどちらかの意味。文字の意味を考えると、日本語の“愛人”はやっぱり変。中国語に疎い日本人のおじさんと中国人女性が筆談でこれを書くシュチュエーションがあった場合、やや危険。 #ここが違う中国語の表現と日本語の表現

2011-11-07 23:08:03
FUJISAWA JUNICHI藤澤淳一 @Jun0412

中国語の”小三”の意味は愛人、浮気相手の意味。日本語だと小学校3年生の意味に取りますよね。 #ここが違う中国語の表現と日本語の表現

2011-11-07 23:10:04
Paulo Wong @roadshow1997

还有个说法 "二奶" RT @Jun0412 中国語の”小三”の意味は愛人、浮気相手の意味。日本語だと小学校3年生の意味に取りますよね。 #ここが違う中国語の表現と日本語の表現

2011-11-07 23:20:50
FUJISAWA JUNICHI藤澤淳一 @Jun0412

中国語の“快乐(快楽)”は楽しい状況や、おめでたい意味で使われる。生日快乐(誕生日おめでとう)とか、新年快乐(新年おめでとう)とか。日本語だと、性的な意味合いになる。 #ここが違う中国語の表現と日本語の表現

2011-11-07 23:21:08
石川めぐみ @ishikawa_megumi

そういえば、中国では「市>県」、日本では「県>市」。"@tao1tao: 中国の学校では「班>組」、日本の学校では「組>班」。#ここが違う中国語の表現と日本語の表現"

2011-11-07 23:21:55
@koichiuno

中国語では夫のことを、「先生」、「丈夫」などと言う。中国語の「主人」には、「ご主人様」、「飼い主」という意味しかない。だから、「日本語では夫のことを『主人』と言います」と教えると、男尊女卑だと言われる。 #ここが違う中国語の表現と日本語の表現

2011-11-07 23:22:09
玩具馬 @omocha_no_uma

言葉ではないが、中国や台湾だと電車でたまたま前の席に座っただけでも、かなり仲がよくても、タバコをよくくれる。「我不会,谢谢」と断っていたが、お客なんかだとここでの付き合いはかなり重要。 #ここが違う中国語の表現と日本語の表現

2011-11-07 23:23:59
FUJISAWA JUNICHI藤澤淳一 @Jun0412

知道。在推特上有很多老师教我这方面的东西。RT @roadshow1997: 还有个说法 "二奶" RT @Jun0412 中国語の”小三”の意味は愛人、浮気相手の意味。日本語だと小学校3年生の意味に取りますよね。 #ここが違う中国語の表現と日本語の表現

2011-11-07 23:24:37
玩具馬 @omocha_no_uma

中国語の「乾杯」は文字通り杯を乾(飲みほす)でないとダメ。最近はほとんど「隨意」ですが。既出ですか?? #ここが違う中国語の表現と日本語の表現

2011-11-07 23:26:26
笛田 薫 @FuedaKaoru

Mrs.は「太太」。別に太っているという意味ではありません。 #ここが違う中国語の表現と日本語の表現

2011-11-07 23:28:55
玩具馬 @omocha_no_uma

「勉強」は中国語だと「ムリ…!」ってこと。私にとってもそうですw #ここが違う中国語の表現と日本語の表現

2011-11-07 23:29:13
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ