
東京モノレールの浜松町は、隣接していた貿易センタービルが解体されたことで、現在単体の駅として見ることができる。 50才の自分としてはこの姿は初めて見るもので非常に興味深い。 折返し軌道のためにこれだけ出っ歯てたんだなあ。 pic.twitter.com/UpUeX0CCIV
2023-04-03 15:21:59

カマボコ駅舎より先の出っ張りは、車両が長くなって追加で増築したらしい。モノレールすげえ。 画像は増築前。 pic.twitter.com/BSeUERFY3c
2023-04-04 19:35:42
リンク
www.tokyo-monorail.co.jp
東京モノレール:モノレールFUN>モノレールヒストリー
東京モノレールの歴史や歴代のモノレール車両のご案内です。また、開業当時のモノレールの壁紙もダウンロードできます。
85

久し振りに大門・浜松町(の地上)に出て来たら、貿易センタービルはキレイサッパリ無くなっていて、東京モノレールの浜松町駅がムキ出しのエラい姿を晒していたのが衝撃すぎた pic.twitter.com/dqN9R6tfEO
2023-04-02 13:04:16




これは見に行きたい! twitter.com/suzumaru/statu…
2023-04-05 10:18:38柱が細い

ビルの解体は知っていたけども、駅自体どうなるのかと思ったら構造部だけをこんな綺麗に残せることに驚いた。というかビルに囲まれ?支えられいたらからなのか柱ここまで細いものだったとは驚きである twitter.com/suzumaru/statu…
2023-04-05 04:11:02
あのビル無くなってたんだ😳 でっぱり、あの細い柱で大丈夫なのかな? twitter.com/suzumaru/statu…
2023-04-05 12:12:00
車で突っ込んで柱を壊すことで追手のパトカーを潰せるギミックだ twitter.com/suzumaru/statu…
2023-04-05 00:08:26貿易センタービルもうないんだ

あ、貿易センタービルもう解体しちゃったんだ?!(゜o゜; twitter.com/suzumaru/statu…
2023-04-05 08:41:23貿易センタービルは一時期日本一高いビルだった

貿易センタービル、霞が関ビルを抜いて京王プラザホテルに抜かれるまで一時期日本一高いビルだったんだよなあ... twitter.com/suzumaru/statu…
2023-04-04 22:02:01
リンク
Wikipedia
世界貿易センタービル (東京)
世界貿易センタービル(せかいぼうえきセンタービル、英:World Trade Center(Tokyo))は、東京都港区浜松町二丁目にあるオフィス、会議室、展示場、結婚式場、展望台、物販・飲食店街、バスターミナルを備えた超高層ビル。 本館と別館は建て替えのため、2021年(令和3年)6月30日で閉館した。新しいビルは同じ場所に建設され、2027年(令和9年)3月の完成を目指す。 貿易に関係ある諸機関を集めたいわゆる「貿易センター」建設への世界的動きに応じ、1964年(昭和39年)、東京商工会議所の呼びかけ
3 users
57