昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

11/14 NHKクローズアップ現代「どう避難をうながすか 変わる大津波警報」 #nhk #nhk_kurogen

・津波警報の迅速性と正確性のどちらを取るのか ・津波警報をどうやって伝達するべきか 後者の問題について番組では茨城県大洗市の例を参考に「避難命令」を出すことを提案していましたが、これは津波警報が正確であることを前提にしています。 しかし、過去の北海道奥尻島の地震では津波到達まで3分しかなく、津波警報は正確性よりも迅速性をとるべきという気象庁の考えも紹介しています。 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
中根 翔 @utinoshuke

避難命令というのは、良い判断だね #nhk

2011-11-09 19:48:54
いむらや @reichi062

津波からの避難と、台風や大雨からの避難って、問題の本質は同じだよね。正確な情報がどれだけあろうと、最終的には一人一人の判断能力が問われることになる。人の意識を変えることは難しい。でもそれをやらないと、助かる命を救えない。 #nhk

2011-11-09 19:49:09
ネコスキー@ありこ @arinyanko

やっぱ高圧的に出ないと人は動かせないんだな……。 #nhk

2011-11-09 19:49:11
mraa93a @mraa93a

「避難命令」。準備・勧告・指示はあるけど、命令は存在しない。 #nhk

2011-11-09 19:49:15
R_K @_Miyajima_

うん、避難「命令」って結構衝撃だった。 #nhk

2011-11-09 19:49:31
心はどんより @cocorohadonyori

マスコミは言葉尻が本当に好きだなw #nhk

2011-11-09 19:49:33
ネコスキー@ありこ @arinyanko

あれ消防署の訓練台ではww強度大丈夫か #nhk

2011-11-09 19:49:51
Eugene.Tokio🇺🇦🇵🇸tweet.meme @TweetMemeTokyo

「命令という言葉ですよね。いままで聞いたこともなかった」。町長はより強い言葉で避難するように指示した。「大至急避難せよ。避難せよ」 #nhk

2011-11-09 19:49:59
じょんだ @JGOXHKSBN

首長の危機への判断と指揮力か… #nhk

2011-11-09 19:50:00
如月 宗一郎 @S_kisaragi

「命令」という、お役所言葉に無いパターンの言葉使うと色々うるさいのがあるんだろうな。 #nhk

2011-11-09 19:50:00
コタ-2 @kota2yukiwo

「大至急高台に避難“せよ”」 #nhk

2011-11-09 19:50:10
itomasa7 @itomasa7

もう日本人どおしでも通訳とか介さないと会話できないよね。あげあしとり多すぎて RT @cocorohadonyori: マスコミは言葉尻が本当に好きだなw #nhk

2011-11-09 19:50:10
けん @ken0001y

命令口調でのアナウンスが効果があったと  #nhk

2011-11-09 19:50:12
皆川弘輔 @minamiya70k

言い方を変えるだけで変わるもんだな。#nhk

2011-11-09 19:50:28
R_K @_Miyajima_

大洗の放送はかなり効果的だったと思うよ。 #nhk

2011-11-09 19:50:35
mokatsumo @mokatsumo

津波時の避難をどう促すか。大洗町は法令に無い「緊急避難命令」という言葉を使った。強い言葉での呼びかけ。柔軟に表現を変えながら伝えたことが効果があった。 #NHK

2011-11-09 19:50:40
えすぴー💉💉🇺🇦💉💉💉 @espilab

避難勧告や指示はあるが避難「命令」は無い。 だが沖合の白波を見て「緊急避難命令!」と呼びかけ、聞いた人はいっせいに避難。 現場の判断で柔軟に表現を変えたのが効果的だった。 #nhk

2011-11-09 19:50:44
ぺんぎん @penta_1978

大洗町の町長すごいな。 #nhk

2011-11-09 19:50:51
中根 翔 @utinoshuke

直ちに避難せよ!この場合は、良い言葉。 #nhk

2011-11-09 19:50:55
@bun13go

大洗町長かっこええー!! #NHK ところでテレビからサイレンが流れるたびに猫がキョドる

2011-11-09 19:50:57
mraa93a @mraa93a

避難してください。ではなく、大洗町では柔軟な対応で死者ゼロ。“避難命令”→“避難せよ”と強い口調で放送する。これはすばらしいな。 #nhk

2011-11-09 19:50:59
いむらや @reichi062

「注意してください」って言われても何をすればいいか分からないから、「逃げろ」って言わないとダメなんだね。緊急時にこそ短い言葉で必要なことを伝えることが大事。 #nhk

2011-11-09 19:51:25
博子 @ohtukihiroko

命令調子はここぞの時にとっておくべきなんだ。 #nhk

2011-11-09 19:51:32
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ