『サマーウォーズ』の優しく配慮された、誰も傷つかない世界。

基本的には、自分自身のためのまとめです。 『サマーウォーズ』は細やかな配慮がされた作品ですが、その配慮には多分に母性的なおせっかいも含まれます。「何も考えずにただ楽しめよ」という方達のために、『サマーウォーズ』がどういう配慮をしたのでしょうか。 ※ブログ記事を前提に話しているため、読んだ方が分かりやすいかも知れません。参考までに紹介しておきます。 続きを読む
20
HIGHLAND VIEW @highland_view

サマーウォーズのDVD届いた。明日あたりコメンタリー観てみようか。あとは劇場以来なので、気になってたけど、確認できなかったところをチェックしてみようかな。

2010-03-07 00:45:52
HIGHLAND VIEW @highland_view

『サマーウォーズ』中盤折り返し、縁側のシーン。主人公の健二が隣にいるヒロイン夏希の指を握り、夏希は泣きじゃくる。宣伝などでも使われた有名なシーンで、あそこで感動したという声も身近でも聞いた。私も好きだけど、何がいいって、2人の心が通い合ってないところが好きだ。

2010-03-07 00:52:19
HIGHLAND VIEW @highland_view

あの縁側のシーンでは、家族ごとに分かれ、悲しみ、慰めあっている。夏希は、両親が上田に来れないようにしたので、たった1人。あと余っている人間は健二しかいない。

2010-03-07 00:56:28
HIGHLAND VIEW @highland_view

あそこで夏希は両親がいれば両親の、侘助がいれば侘助の胸の中で泣くはず。だからそれらは排除して1人ぼっちにする。あのシーン、夏希にとっては人の形をしていれば、恐らく健二でなくても構わなかったと思う。実際、そういう関係性しかないので、それで当たり前だ。

2010-03-07 00:59:42
HIGHLAND VIEW @highland_view

夏希にとっては、手を握ってくれるなら誰でも良かったが、健二にとってはもちろんそうではない。夏希がよりかかれるものを全て排除してもらって、初めてあれができるようなキャラクターではあるが、あそこが健二にとっての折り返しだったんだろう。繰り返すが夏希にとっては誰でもよかったはずだが。

2010-03-07 01:04:17
HIGHLAND VIEW @highland_view

でも、そういう心が通い合ってない2人が、ぎこちなく寄り添うシーンとして好きですよ。健二はあれがあったからこそ、後半の決意と行動があったし、健二による解決があったから、夏希は最後まで来てやっと自分が連れてきた人間が正しかったことに気づく。

2010-03-07 01:13:45
HIGHLAND VIEW @highland_view

個人的には『サマーウォーズ』は、やっぱり夏希視点の物語にした方が好みだなあ。健二を年上の先輩、夏希を後輩にして、侘助に対抗するためだけに頭がいいという理由だけで選び連れていくが、理由はともかく選択が間違っていなかったことを知るという流れにする。

2010-03-07 01:21:19
HIGHLAND VIEW @highland_view

『サマーウォーズ』が男の子主人公ということで企画された作品であることは知っているが、今の構造だと、普通に少女マンガ視点の方がいろんなことが整理つくはず。男の子視点はカズマを使えばいいと思うし。憧れの親戚の姉ちゃんが男連れてきたけど、その人が結構すごくてなつく、というような感じで。

2010-03-07 01:25:37
@psb1981

@highland_view 僕サマーウォーズ苦手なんですよねぇ。どう考えても、あの一族って、代々外から男を連れてきて、あのイエを維持してきたようにしか見えない。男の子がイエの内側に入り込むまでの、あの話って微妙なんですよね~。夏希が妾腹の侘介に執着するあたりも、気持ち悪くて。

2010-03-07 01:35:42
@psb1981

@highland_view 栄おばあちゃんが侘介を家に連れ帰るあたりから、もう、厭ですね(笑)男の子を家に連れ帰るのが習性なんですかね、あの一族の女性は。。

2010-03-07 01:38:33
@psb1981

サマーウォーズって(家の中に)閉じ込める、っていうモチーフが何度も出てくるんだよね。口当たりのいい作品だけに、観ていて、ものすごい変な気分になる。

2010-03-07 01:46:48
HIGHLAND VIEW @highland_view

@psb1981 せっかく面白い反応いただいたのに、気づかず寝てしまった!もちろんpsb1981さんのサマーウォーズ記事は拝見してましたのでお察しします。コメント欄の「何も考えずにただ楽しめよ」というタイプの方達にひとこと言ってやろうかな、と思ったぐらいで。

2010-03-07 10:30:26
HIGHLAND VIEW @highland_view

@psb1981 私も『サマーウォーズ』については、配慮とマーケティングがうっとうしくてたまらなく感じます。陣内家の家長が男でなく女になっているのも、キャラクターとして「萌えばあちゃん」の方が良いからで、どうしても祖母でないといけないという理由は無いと感じるんですよね。

2010-03-07 10:39:13
HIGHLAND VIEW @highland_view

男の子主人公の『サマーウォーズ』で祖父と祖母でどちらを描くか、というのはかなりこの映画のカラーを決めると思うんですが、細田さん的には「どっちでもいい。映画的に効果的な方でいいよ」という風にしか私には見えない。そして恐らく選択的には正しい。私も選べと言われたら、老婆を選ぶ。

2010-03-07 10:43:56
HIGHLAND VIEW @highland_view

侘助も本来、栄の孫の年齢にしてもいいはずだが、栄に直接執着する間柄(親関係)で、かつ夏希の初恋相手として成立するギリギリの年齢が選ばれている。結果、ゆがんだ存在になって、それがはみだしっ子のポジションを与えている。

2010-03-07 10:52:35
HIGHLAND VIEW @highland_view

映画としての処理という意味ではすごくうまいが、効果ばかりが先に立って、「侘助のような存在を描きたかった」感じは私はしない。だから侘助が元凶なのに「映画としての役割」以上の理由はないし、責任もない。責任はアメリカだが、あれはもちろん陣内家の責任を免責できればどこでもいいはずだ。

2010-03-07 10:56:18
HIGHLAND VIEW @highland_view

健二の「ラブマシーン災害」に対する責任も消滅させたし、この災害での直接の「死者はいない」ことにした。そうでないと、陣内家の戦いが、やって当然の責務にしかならない。分かるんだけど、全ての責任を消滅させているのは、観客を信用していないんだろうと思う。そして、それも恐らく正しい。

2010-03-07 11:13:27
HIGHLAND VIEW @highland_view

これらは批判ではなくて、むしろ褒めている。私自身もそういうタイプだから。でも、責任を全て消滅してあげているところや、配慮と細やかな処理が、自由さでなく、どこかひとつの枠組みに「閉じ込める」印象を与えているかも知れない。映画全体の制作上の処理こそに、おせっかいな母性を私は感じる。

2010-03-07 11:23:17
HIGHLAND VIEW @highland_view

ただ、(あまり信用していないながらも)観客見ながら配慮してこうなった、ということでもあるので、制作者だけでなく、時代性やターゲット層も反映されている。だから「制作者がこう描きたかった」ではなく「こう処理せざるを得なかった」というのが見えるところが非常に面白い。

2010-03-07 11:28:23
HIGHLAND VIEW @highland_view

だから話が最初に戻るけど、今の枠組みの話でやるなら、夏希を主人公にする方がいいと思うんですよね。陣内家の伝統で男を連れて帰らないといけないけど、そんなルール嫌だしめんどくさいので、好きでも何でもないけど、値踏みされて大丈夫なスペックだけ高い男選んで連れ帰る話。

2010-03-07 11:33:40
HIGHLAND VIEW @highland_view

だから無責任なジャンケンじゃなくて、夏希の責任として、本人が選んで(だまして)連れて行く。あの悪魔っぷりは外部でなく主人公において、性格の悪さや欠点をちゃんと見せた方がいい。もちろん、それらは物語中で反省、後悔などされていき、終わりどころは結局、同じでいい。ただ見るところが違う。

2010-03-07 11:39:29
@psb1981

@highland_view 言われる通り、いろいろ配慮して、一番気持ちのいいところ、丸く収まるところを狙って作った作品なんですが、その結果が作品のテーマ的なところにまで(監督の意図を離れて)届いていて、ある種の現代性、寓話性みたいなものを図らずも表現している。。と思います。

2010-03-07 11:46:30
@psb1981

@highland_view 「いろいろ配慮して」「まるく収まるように」というのは要するにある意味マーケティング的なものですね。だから”今”をダイレクトに反映している。というか、そういう作り手側の「優しい配慮の気持ち悪さ」を、指摘しておきたいですね。

2010-03-07 11:49:22
HIGHLAND VIEW @highland_view

@psb1981 同感です。監督が描こうとしてた/してないとは無関係に、男の子主人公の映画を作ろうとして、こうなってしまったというのは興味深い。「ただ楽しめばいいじゃん」という方もいまずが、「ただ楽しむ」映画を提供するために、創り手側がこんないびつな処理をしているんですよね。

2010-03-07 11:55:47
@psb1981

別の言い方をすれば劇中で誰も傷つかない、というよりは、サマーウォーズという作品それ自体が、誰も傷つけない優しい商品であって、だからこそ、ウケた。商品としても、作品としても、こう、優しさの外側にあるものは、まったく表現できていない気がします。それが悪い、とは言いませんが。。

2010-03-07 11:56:34