ベルリンの壁崩壊22周年記念イベント

2
ベル @berlin_g

Guten Abent. 1989年11月9日~10日にかけて、国境ゲートの開放・ベルリンの壁崩壊という、ドイツにとって最も喜ばしい出来事があったわ。今年で22年。短い間だけど、私もこの日を祝いたいと思うわ。

2011-11-09 23:00:39
ベル @berlin_g

知っての通り、当時世界は冷戦の只中にあったわけだけど、情勢が変わったのは1985年。ミハイル・ゴルバチョフがソビエトの書記長に就任したことよ。「ペレストロイカ」は有名よね。

2011-11-09 23:03:20
ベル @berlin_g

「ペレストロイカ」はゴルバチョフ氏が進めた民主化政策で、これは衛星国にも大きな影響を与えたわ。真っ先に民主化を果たしたのがポーランド。いつもは何を考えてるのか読めない人だけど、あの時は本当に行動的でかっこよかったわよ。

2011-11-09 23:06:04
ベル @berlin_g

ポーランドの民主化に伴って、他の衛星国内でも民主化の機運が高まっていったわ。当時の東独書記長エーリッヒ・ホーネッカーは困り果ててソビエトに助けを求めようとしたんだけど、民主化を進めるソビエトは相手になんてしなかった。ホーネッカーが辞任すると、国内は混乱の極みに陥ったわ。

2011-11-09 23:09:04
ベル @berlin_g

そして11月9日。「旅行許可に関する出国規制緩和」――11月10日から、"ベルリンの壁を除く"国境通過点から出国のビザが大幅に緩和される政令が審議を通過したの。

2011-11-10 08:44:18
ベル @berlin_g

会見で政令内容を発表したギュンター・シャボウスキー。彼は会議に出席してなかったのよ。にもかかわらず、19時頃の会見で「東ドイツ国民は"ベルリンの壁を含めて"、すべての国境通過点から出国が認められる」と誤った情報を発表したのね。

2011-11-09 23:12:24
ベル @berlin_g

記者に発効の時期をたずねられたシャボウスキーは、「直ちに」と答えたの。この会見は生放送されていたから、東西ベルリンの市民が壁の前に殺到したわ。

2011-11-09 23:15:24
ベル @berlin_g

当然、国境警備隊は事態を何も把握していないから、唖然とするしかなかった。人数もそう多くなかったし、分刻みで民衆が増えていくものだから、なす術がなかったでしょうね。

2011-11-09 23:18:05
ベル @berlin_g

以前なら、こういった混乱は武力弾圧したかもしれないわね。でも、この時は状況が違ったわ。「天安門事件」ってあったわよね? これが記憶に新しかったから、民衆に危害を加えるわけにはいかなかったの。

2011-11-09 23:21:44
ベル @berlin_g

上官は責任逃れに必死でそれどころじゃない。責任を押しつけられて、警備隊はかわいそうなほど困っていたわ。民衆の「開けろ」コールが響く。……そしてついに、日付の変わる直前。日本時間のちょうど今くらい。万策尽きて疲弊した警備隊は、ついに国境ゲートを開放したわ。

2011-11-09 23:24:06
ベル @berlin_g

東ベルリン市民は一気に西側になだれ込んで、西ベルリン市民も心からの喜びをもって彼らを歓迎したわ。そこから先は……言わなくてももう知ってるわよね。

2011-11-09 23:27:20
ベル @berlin_g

ハンマーやつるはし、さらにはブルドーザーまで持ち出して壁の破壊を始めたのは、10日未明のこと。ニュースやドキュメンタリーで映像を見た人も多いんじゃないかしら?

2011-11-09 23:30:13
ベル @berlin_g

壁崩壊は東西ドイツ統一や冷戦終結だけじゃなくて、東欧にも影響を与えたの。11月にチェコスロバキアでビロード革命、12月に東欧革命唯一の流血革命・ルーマニア革命が起きたわ。

2011-11-09 23:33:17
ベル @berlin_g

本当に喜ばしい出来事だったわけだけど、壁のあった時代、国境を越えようとして殺されてしまった市民達のことも、決して忘れてはならないと思う。ベルリンの壁がもたらした悲劇と再生は、風化させずに語り継いでいってほしいと心から願っているわ……

2011-11-09 23:36:16
ベル @berlin_g

壁崩壊~再統一の時代を背景とした作品に、2003年に大ヒットした映画『グッバイ、レーニン!』があるわ。日本でも上映されてたらしいわね。オスタルギーとユーモアがいっぱいでとっても面白いから、観たことのない人はおすすめするわ。

2011-11-09 23:39:17
ベル @berlin_g

そうそう。忘れちゃいけないのが、1982年~89年にライプツィヒで起こった「月曜デモ」よ。反体制団体の市民への呼びかけで、毎週月曜日、聖ニコライ教会のお祈りが終わった後に市内でデモを行うことになったの。

2011-11-09 23:43:01
ベル @berlin_g

その目的はホーネッカー書記長の退陣。当初の目的ばかりか壁の崩壊、さらには再統一まで成って、統一後にライプツィヒは「英雄都市」と称えられたわけだけd 「おーい」 …って、え?

2011-11-09 23:45:06
ベル @berlin_g

噂をすれば。本人が来たわ。

2011-11-09 23:49:04
ベル @berlin_g

ライプツィヒ「やっぱりここにいたか。探したぞ」 ベルリン「やっぱりって時点で探してないじゃない。どうしたの?」 ラ「旧東独勢で集まってるんだが、今から飲みに行かないか」 ベ「今? ちょっと用が…」 ラ「1時。……ブランデンブルクも待ってるぞ。じゃあまた後でな」 ベ「……」

2011-11-09 23:52:10
ベル @berlin_g

行っちゃった……なんでブランデンブルクの名前なんて出すのよ。これしきで私が釣られるわけ……わけ……

2011-11-09 23:55:17
ベル @berlin_g

………まあ、おめでたい日だしね。この前会ったばっかりの面子も多いけど、たまにはいいでsh 「おーい、ベルリン!」 って、また…?

2011-11-09 23:58:24
ベル @berlin_g

アルト=ベルリン「壁崩壊おめでとう!」 ベルリン「と…父さん」 ケルン「俺もいるぞ」 ベ「おじさまも…」

2011-11-10 00:01:47
ベル @berlin_g

あ…ああ、紹介するわね。私の父・アルト=ベルリン(Alt-Berlin)と、伯父のケルン(Cölln)よ。私がプロイセン王国の首都になってしばらく姿が見えなかったんだけど、2人とも今はミッテ区の一部としてのんびりやってるわ。

2011-11-10 00:04:42
ベル @berlin_g

ベ「で…なに?」 ア「冷たいなぁ。まあそこも可愛いんだけどな――ってそうじゃなかった。祝いに来たに決まってるだろ、今日を」 ベ「え…」

2011-11-10 00:07:16
ベル @berlin_g

ア「あの冷戦の間、本当に辛かったろう。痛い思いもたくさんしたよな。でも、その果てには大きな喜びがあったはずだ」 ケ「辛く寒い時を乗り越えて、お前は『ドイツ再統一のシンボル』という、この上なく誇らしい名を手に入れた」

2011-11-10 00:10:21