-
kasajimajima
- 662057
- 32
- 8
- 86
このツイートは権利者によって削除されています。
このプロフィールは権利者によって削除されています。
リンク
Wikipedia
もみあげ
もみあげとは、顔の横に生えた髪の毛の一部分のことであり、生え際から耳の下へと広がっている。揉み上げとも表記する。 なお、英語でもみあげをsideburnsと言うが、これはあごひげを生やしていない状態を指す。この"sideburns"という単語は"burnsides"が19世紀に崩れたものであり、"burnsides"は南北戦争で将官であったアンブローズ・バーンサイドにちなんでいる。彼は口髭とそれに繋がった濃いもみあげで有名であった。"burnsides"から"sideburns"に変わった理由は、おそらく
2 users
23
みんなの反応

耳に絶対水を入れてはいけないので正面からシャワーを浴びようとすることがないうえに、もみあげあったとしてもそこまでの防御力はないから、そういう感覚なんだ~と不思議な気持ち
2023-04-06 22:50:32
眉毛も汗止めなんだっけか<RT TVで見たやんちゃおじさんも若い頃はやしていた口ひげをいじられて「鼻血が口に入るのを防ぐため」と説明してたっけなあ。ひげがないと口に入るけどひげがあるとひげを伝って左右に流れてくれるんだとか 毛には役割あるんだなあ
2023-04-07 11:14:10
私(女)で、何故かもみあけに全然毛が生えないんですよ。それでかぁ…なるほど勉強になりました。 twitter.com/8under_the_ros…
2023-04-06 21:40:43
だから歳を取って頭髪が薄くなる代わりに耳毛が伸びるのかな? twitter.com/8under_the_ros…
2023-04-06 13:05:09経験談

あーww 正面からシャワー被ると確かに入るなww 上からでも稀に入るけど。でももみあげ邪魔なんよなぁ…(後頭部ともみあげ刈り上げタイプ) twitter.com/8under_the_ros…
2023-04-06 22:46:59
眉毛も無いと汗や雨が目にめっちゃ 入ってくるからね。 あと坊主はめっちゃタオル引っ掛かるよ(ヽ´ω`) twitter.com/8under_the_ros…
2023-04-07 18:48:40