昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

鬱と筋トレ

1
極東爆音愛好会第弐師団長Mk.2 @KyokutoS

@gigazine @dissection92800 僕も昔、心療内科に一度だけ行った時に「具体的な目的や行きたい所が無くても、外に出るだけで大きな気分転換になる。」とアドバイスをもらいました。そこに運動やスポーツもプラスすればきっともっと良い気分転換になると思います。

2023-04-10 09:48:24
あきら@メンタルヘルス @my3MHjourney

@gigazine 予防にはなると思う。 ただ既に発症してる人には運動する体力なんてない。当事者だから分かる。 回復期にはいいかもね!

2023-04-10 09:53:52
R.K @sazanamimanga11

@gigazine 僕もやってます 本当ストレス発散になるし おすすめです。

2023-04-10 12:23:00
ブラキケファルス ピタンガ @syokudaimannan

@gigazine これはマジ。筋トレは下手な薬よりメンタル安定に役立つ

2023-04-10 15:45:20
ヨイショ @ossuorsgokuu

@gigazine ウエイトトレーニングは集中力が必要だから、悩みごとがあってもトレーニング中は忘れられるし、習慣化するといつしか悩み癖も無くなっちゃった感じ。ただ、本人の気持ちが無いと周りがやらせても逆効果になる印象。

2023-04-10 16:16:31
aoimidori @nohopie

@gigazine 目が覚めて筋トレするまでの間が億劫で動けないんだけど、これを第三者なりプログラムか何かで引っ張り出せれば黙々とやって目に見えて成果が付いてくるから治療に良いのは分かる

2023-04-10 16:27:26
creamasuna あすな アニーコス @creamasuna3

@gigazine 運動するなら働くのがいいよねお金ももらえるし

2023-04-10 21:46:30
コモ太郎 @rblkES0oGekpTGG

@gigazine 鬱の人って運動なんか出来るの? 風呂や食事もしんどいらじゃん。

2023-04-09 20:13:42
Takku @eaalclqbr

@gigazine メンヘラはキントレでカイケツ

2023-04-09 21:58:29
しーすー @RM48609924

@gigazine 人類に書類仕事は早かったんですね、我々は想像以上に猿ということでしょう。遺伝子の進化は遅いですから。

2023-04-10 00:34:37
小川🪬 @Dd10da

@gigazine 物事をやる時、「やる気が出る→行動する」ってのは間違いで、やっていくうちにやる気というものは出るものだから最初は 簡単なことを少しずつやることが継続の道

2023-04-10 20:42:41
水晶獣 @CrystalBeast96

@gigazine いいえ、第一の選択肢は「安静と投薬治療」です。運動はそれによって状態が改善してきてからの話。そもそも鬱の急性期に運動しようなんて気になれるわけないでしょ。寝てるだけでも死にそうなのに。バカげた記事。

2023-04-11 15:19:52
GIGAZINE(ギガジン) @gigazine

ニュースサイト「GIGAZINE」(ギガジン)公式アカウント。最新ニュースを速報中。365日年中無休で更新しています。誤字脱字指摘や記事ネタの連絡はGIGAZINEページ一番下にあるメールフォームへのリンクから送ってくれると助かります。

gigazine.net