IIJ Technical WEEK 2011 Day2

IIJが開催する技術イベント「IIJ Technical WEEK2011」1日目のまとめです。プログラムの詳細は以下をご覧下さい。 http://techlog.iij.ad.jp/archives/297
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
doumae @donz80

当日Twitterに張り付いて、問題が発生してそうな利用者がいないか検索し続けた。コンタクトを取って解決に導くことも。ISPへの問い合わせ増は誤差範囲内。あまり適切な回答ができなかったかも。 #iij_tw2011 http://t.co/cI9YMP0j

2011-11-10 15:39:34
doumae @donz80

Yahoo!Japanでの計測によればIPv6利用者は増えた。IPv6を正しく使えない人は減った。特定の事業者で事業者側からルータのupdateを行うことで、一気にIPv6対応が増えた影響。 #iij_tw2011 http://t.co/cI9YMP0j

2011-11-10 15:41:04
SEIL/SMF @SEIL_SMF

[宣伝] IIJ TechWeek、このあと 16:40 から SEILの発表枠。4rd の実装等について紹介します。ハッシュタグ #iij_tw2011 にて @donz80 実況中継してます。発表資料も後日公開予定です。

2011-11-10 15:41:54
doumae @donz80

ISPごとに見ると、正しくアクセスできない人が「すごく減った」「ちょっと増えた」と別れる。すごく減ったのはISP DNSでのAAAAfilter実装の影響か。 #iij_tw2011 http://t.co/cI9YMP0j

2011-11-10 15:42:03
joliano @joliano_m

AUは60万人くらいipv6ユーザーがいる。ユーザーは知らない間にデュアルスタックになっている。でもユーザーがそんなことは意識する必要ないでしょう。つながればいい。#iij_tw2011

2011-11-10 15:42:07
doumae @donz80

当日は世界的にIRCで連絡を取りつつ対応。著名サイトはきっちり期間に会わせてIPv6対応。一部フライングしたところも。世界的に大きな影響はなかったが、IPv6トラフィック増加が観測されたところも。 #iij_tw2011 http://t.co/cI9YMP0j

2011-11-10 15:43:09
doumae @donz80

国内IX(JPNAP)での観測によると、開始タイミングに合わせて一気にIPv6トラフィックが立ち上がった。一部サイト(YouTube動画配信)でv6対応が残ったため、期間終了ふぉも暫くトラフィックは残っていた #iij_tw2011 http://t.co/cI9YMP0j

2011-11-10 15:44:14
doumae @donz80

ほとんどの著名サイトでは期間終了後IPv6対応を終了。一部サイトは対応継続で、言いきっかけになった可能性。ISPで行っていたDNSでのAAAA filterはほぼ終了した。 #iij_tw2011 http://t.co/cI9YMP0j

2011-11-10 15:45:15
doumae @donz80

ISPへの問い合わせはなく、ISP事業者側では成功。コンテンツ事業者側はまだ心配が残る。遅延1秒を争う事業者にとっては、現状のfalbackも大きな問題である。 #iij_tw2011 http://t.co/cI9YMP0j

2011-11-10 15:46:16
doumae @donz80

まとめ:ソフトウェア開発者想定外のところで問題発生。日本ではv6v4フォールバックが課題。IPv6対応端末の普及に伴い今後もフォールバック問題は徐々に拡大するか。コンシューマー系での対応が必要。 #iij_tw2011 http://t.co/cI9YMP0j

2011-11-10 15:47:48
joliano @joliano_m

ipv6デュアルスタックだとv6が閉域網になっている場合、通信ができなくなる可能性がある。ISP側でAAAAレコードに対応しないようフィルターの有効性。#iij_tw2011

2011-11-10 15:48:13
doumae @donz80

開発者はフォールバックへの対応を進めて欲しい。ISPは導入が容易なv4/v6サービスの提供を。フォールバックしないのが一番よい。利用者はとにかくソフトウェアを新しく。セキュリティ問題も改善されているので! #iij_tw2011 http://t.co/cI9YMP0j

2011-11-10 15:48:51
doumae @donz80

2012年6月にWorld IPv6 $nextが企画されている。次回は「これ以降ずっとIPv6対応」にしようという取り組み。今回はコンテンツ事業者中心だったが、次回はアクセス系ISPにも対応を呼びかけ中。 #iij_tw2011 http://t.co/cI9YMP0j

2011-11-10 15:50:02
doumae @donz80

World IPv6 Dayの後日談についてはこちらも記事も是非ご覧ください→ http://t.co/WgEkXQ1o #iij_tw2011 http://t.co/cI9YMP0j

2011-11-10 15:50:43
joliano @joliano_m

来年6月にipv6 next開催予定。1 日だけではなく一定期間AAAAレコードを付けっぱなしでやる。#iij_tw2011

2011-11-10 15:51:32
doumae @donz80

Q.「v6だけで生活しましょう」という取り組みを行った。結構暮らせた。利用者にv6/v4両方提供するのではなく、v6だけ提供するほうが問題が少ないケースもあるかもしれない。 #iij_tw2011 http://t.co/cI9YMP0j

2011-11-10 15:52:20
doumae @donz80

Q.各Webサイトのv6対応手法。手法別の割合は?A.個別のケースは聞いているが割合的なことはわからない。肌感覚では、大手ではとりあえずその日だけCDNをつかったりすることが。中小はデュアルスタックにしたとこも。 #iij_tw2011 http://t.co/cI9YMP0j

2011-11-10 15:54:08
doumae @donz80

Q.コンテンツサービスプロバイダーとして「IPv6対応してます」と宣言するためのには何が条件?A.できれば全部v6対応。W6Dではトップだけv6対応にして画像サーバはv4のところもあったけど、もうちょっと頑張って #iij_tw2011 http://t.co/cI9YMP0j

2011-11-10 15:56:12
doumae @donz80

※お知らせ: 本日の講演資料は夜20時頃を目処にWebで公開します。右記URLにリンクを掲載しますので、こちらも会わせてご利用ください。 #iij_tw2011 http://t.co/cI9YMP0j

2011-11-10 15:58:55
doumae @donz80

続いて「フレッツにおけるIPv6接続について」をIIJ宮本から。IIJが提供しているフレッツ向け各種サービスの違いを仕組みを踏まえて紹介します。 #iij_tw2011 http://t.co/cI9YMP0j

2011-11-10 16:00:58
mikiT / 高田美紀 / たかたみき @mikiT_T

ちなみに今年のお土産はこんな感じ。モバイルスタンド、らしい #iij_tw2011 http://t.co/vt07v3Ph

2011-11-10 16:01:17
拡大
doumae @donz80

IIJでは以前からIPv6接続サービスを提供していた。今年NTT東西のフレッツシリーズでIPv6が対応したので、その説明と接続方法。IIJ独自に提供しているサービスについても説明します。 #iij_tw2011 http://t.co/cI9YMP0j

2011-11-10 16:02:37
doumae @donz80

フレッツ光ネクストシリーズでのIPv6サービスは2種類。「IPv6 PPPoE」(旧案2トンネル方式)、「IPv6 IPoE)」(旧案4ネイティブ)案4はVNE事業者3社のみが提供できる。IIJも再販で対応 #iij_tw2011 http://t.co/cI9YMP0j

2011-11-10 16:04:50
Yasuhiro Morishita @OrangeMorishita

.@donz80 このQというかコメントをした者です。暮らすにはNAT64/DNS64の助けが必須でした。でもNAT64/DNS64がうまく動くならクライアントにフォールバックさせるよりもずっと幸せかもしれないと思ったのは事実です。 #iij_tw2011

2011-11-10 16:05:15
doumae @donz80

IPv6 PPPoE方式:IPv4と同様の接続形態。お客様宅に対応アダプタを設置して、ISPまでトンネルを張る。IPv4とv6を混在利用もできる(PPPoE2セッション)v4v6で別のISPを使うこともできる #iij_tw2011 http://t.co/cI9YMP0j

2011-11-10 16:07:02
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ