コンプライアンス(法令遵守)とガバメント(統治)

はじめてtogetter使ってみます @aroku_full のつぶやきが面白いので! aroku_full さんに許可とってないのだけどいいのだろうか・・・
1
@aroku_full

今、凝り固まったオッサンが立場が強いポジションにいて、物事の流れが悪いっていう現象が日本のあちこちである。これを打破するのは企業だと思う。立場にこだわらない企業が、次第に実力と金と権力をみにつけていって、最終的に主導権を握っていく。そういう夢。

2011-11-11 01:34:39
@aroku_full

はたして、日本企業のガバナンス(統治)が機能不全に陥ったのか、あるいは元から機能不全であるものを無理していたのか。(構造がおかしいものを無理していたのか)

2011-11-11 01:36:34
@aroku_full

こういう問題が出てくるたびに「なぜ、ダメになったのか?」を真っ先に考えるのが前提になってるけど、おかしいと思う。「そもそも論」として、本当に「最初はダメじゃなかったのか?」を考えないと意味がないんじゃないの。 最初がダメじゃないと論拠できて、はじめて「なぜダメになったか?」でしょ

2011-11-11 01:38:11
@aroku_full

コンプライアンス(法令遵守)とガバメント(統治)って関係あると思う。これは、法令を守ってれば統治できるよね、っていう単純な事とは真逆の意味で。つまり、法令を守らない事が一種の統治の方法で、それが日本的な「清濁併せ呑む」だったわけだ。

2011-11-11 01:43:09
@aroku_full

テレビをはじめとした、メディアな氾濫を引き金に、メディアの競争がおこった。するとメディアも権利化して、自分たちの立場を守るためだけのメディアが登場する。するとメディアは自分たちの都合の良い法令を盾に権力者を叩く。それを見てる市民は「法令遵守」という概念が強まる。

2011-11-11 01:44:33
@aroku_full

今度は逆に、市民に「法令遵守」という概念が広まると、それに反する企業やメディアを市民自体が叩きだす。すると企業もメディアも、市民をトップとした「法令遵守」に従わざるおえなくなり、今までの「清濁併せ呑む」ガバメントが通用しなくなる。その歪がたまり、今に至るのではないかと思う。

2011-11-11 01:45:47
@aroku_full

最近のオレは、アンチヒューマニズムとアンチコンプライアンスに傾倒してる。スタジオジブリの鈴木Pのポッドキャストで「そもそも、ヒューマニズムって何すか?」って問いかけてて「ヒューマニズムは白人の差別主義が生んだ思想じゃないの?」と この指摘はカルチャーショックだったが、説得力あった

2011-11-11 01:49:58
@aroku_full

ベースが確かなものじゃないけども、「人々に広がる思想」を元に考えると、こういう展開になる。でもこの説明は説得力ある気がするんだよなぁ。法令では守れないものがある事を訴えないといけないけど、法令だからこそ守れるものも訴えないといけない。相反するから難しい。

2011-11-11 01:48:14
@aroku_full

ヒューマニズムを否定するって、勇気がいる事だと思う。今、巷で叫ばれるコンプライアンスには、確実にヒューマニズム的な概念が内包されてる。人間同士には深い繋がりもあるけど、でもベースにある関係ってのはもっと無機質なものなんじゃないの?と

2011-11-11 01:52:06
@aroku_full

一言でいうなら「統治と法令の乖離」が問題の根源だよね。 これは、どちらに軸を置くかが難しい。原則では「体験が元にあり、あとから論理ができる」のであるから、統治が先にあり、後から法令があるはず。 だけども、倫理的、あるいは「従わせる」意味においては、法令が先にあり、統治が後にくる

2011-11-11 02:00:11
@aroku_full

法令が悪いのか、統治が悪いのか、あるいは両方悪いのは。それは、なんとも言えない。ただ1つ忘れちゃいけないのは、動的平衡的な考えで、私達の最終目標は常に「安定した状態」にあるって事。 「安定するための方法論」をトップにすえて、法令と統治を組み替えるしかない。

2011-11-11 02:02:13
@aroku_full

*所々の誤字は深夜なのでご容赦ください

2011-11-11 02:03:29
@aroku_full

日本独特のガバメント(統治)がおかしいって言い分は、やっぱり正しい。オリンパスの悪事を暴いた外人の社長は、やっぱり正しいように見える。だがそれは、コンプライアンス(法令遵守)が正しいという意味ではない。ここを間違えない事が大事な気がする。

2011-11-11 02:10:03