スープストックが全店で離乳食の無料提供をはじめたことに賛否があつまる

良い取り組みだと思う一方、いままで愛用していた層からは不安の声も。
112
スープストックトーキョー(公式) @SoupStockTokyo

📣小さなお客さまへ 4月25日(火)より、Soup Stock Tokyo全店で離乳食・キッズセットの提供をはじめます。 離乳食(後期)の無料提供を全店で行うことになりました。もう少し大きくなったお子さまにはキッズセットのご用意も。ぜひ家族一緒にスープの時間をお楽しみください。🥄 soup-stock-tokyo.com/story/sst.baby… pic.twitter.com/CyDkX89BYZ

2023-04-18 11:54:28
拡大
拡大
拡大

すごい!

mayer✨GLAYER🐳🌺 @GlayerMayer

@SoupStockTokyo 神ですか…神…。お祝いでいただいたのですが、パウチの離乳食も大変お世話になりました。一才になるうちの子、がっついてパンまで食べてました。食べるのが楽しいようです。大事な体験ですよね。

2023-04-18 23:41:28
ぱんぷる@1y(10/1)←40w0d🐯 @Pamplemoussemam

@SoupStockTokyo まだ離乳食初期ですが後期になったら親子ランチに是非利用しようと思います。楽しみにしています!

2023-04-19 23:15:16
はらぺこ @harapekopeko04

@SoupStockTokyo 今から娘と一緒行くの楽しみにしています!素晴らしい取組だとおもいます!

2023-04-19 22:56:39
原 典子 @miminaga16

スープストックの創業時に取材したことある父は、介護や育児の場に役立ててほしいという理念があって素晴らしいと言ってたから、単なる思いつき施策ではないだろう。 これからはスープストックで赤ちゃん横目にごはん食べられるの嬉しいです👶🏻🥄

2023-04-19 20:35:46
ポンデべッキオ @pondebekkio

スープストック大好きなのでオレは応援していくぞ!東京ボルシチと石窯パンのセットが好き。他のチェーン店でもどんどん離乳食とか増やして欲しいよね。1歳前後の乳児と外食するタイミングがあると、瓶の離乳食やミルク持ち歩いたりしないとダメで大変だったんだよな。これから子育てする人は助かるね

2023-04-19 23:34:45
Kerberos🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @Kechiburi0307

こうやって企業が声を上げたり社会全体で子育てに関わっていかないと、子育てしてる方たちが生きやすい社会にしていかないと子供が増えるわけないよ。子供憎しみたいな社会になんてしたくないし、今いる子供たちが皆大事にされる社会であってほしい。それはワガママなんかじゃないよ。

2023-04-20 10:40:52
増田薫 @masudakaoru_

スープストックがイメージ写真では女性をメインにしつつひとことも「ママを応援!」みたいなこと言わないの、地味になかなかできることじゃないよな

2023-04-20 09:50:19

一方、利用しづらくなることに対する反発も多数

YOU\(^o^)/ @5starswithyou

もともと子連れをターゲットにしてたならいいんだけど、スープストックって都内だとOLの1人ランチがメインターゲットだから客離れが進む気がするなぁ…。 誰も喋らない静かな環境で黙々とご飯食べたいって人たちは確実に離れるよ…。 twitter.com/soupstocktokyo…

2023-04-19 19:26:32
YOU\(^o^)/ @5starswithyou

わかる、わかるんだよ??? 「子連れだってゆっくりご飯が食べたい!」って気持ち!!!でもね!!!!それって「1人でゆっくりご飯を食べたい!!」って人たちのことを見捨てる必要があるお店なの?!

2023-04-19 21:35:35
なつみ💚🤍💜 @waiteatpaint

正直私もスープストックは大人の女ばっかりなのがいいので子供増えたら行かなくなると思う…………..

2023-04-19 18:18:29
がにめちゃん @yumemiruganime

スープストックって1色1500円ぐらい? 男の人が人で食べるのには少ないからターゲットは女性だと思うし かと言って子供育ててるご家庭が毎食1500円でまぁまぁ痛手だと思うので メインターゲットは独身で1500円のランチをポンと払えるOLだと思ってたんだけどちがったんかな twitter.com/8107chan/statu…

2023-04-19 20:27:21
はて奈 @8107chan

客層が悪くなるみたいに言ってる人いるけど、スープストックなんて大した店じゃないんだからもっといい店行きなよ…ってなっちゃった

2023-04-19 14:13:14
山中 @eri82tom

スープストックってさ結構客層が固定されてたよね 20〜40代くらいの女性ひとり客。男もほぼ来ない。比較的高いけどだからこそ居心地が良くて私は頻繁に行ってたんだなと、今回の離乳食の件で理解した。

2023-04-19 13:41:06
コリー @5OfcyhW4FTAr2rB

スープストックって女子の牛丼屋みたいなもんかと思ってた 大人だけの空間前提で作られてる店舗が多いから、今までの利用者層からすると子連れが増えたら嫌だという気持ちはわかるなぁ。。 せめて店舗が広ければいいのに twitter.com/SoupStockTokyo…

2023-04-19 20:17:44
𝓮far @efylz

スープストックは女の松屋だったのにってツイート見て分かりすぎて笑っちゃった

2023-04-19 20:49:20
えなり. @enaenaenaenari

スープストック側はこんなに荒れると思ってなかっただろうね 良い取り組みだとは思うけど、今の客層は離れそうだし、ここまで反応が荒れちゃうと子連れママさん達は行きづらい雰囲気になっちゃいそう ファミリー、子連れ向けの姉妹ブランドとか広めの店舗展開しますとかの方が良かったんじゃないかな? twitter.com/soupstocktokyo…

2023-04-19 20:17:19

このような取り組みをした背景は?

利用者層のライフステージが変化した

これはスープストックも公式で説明している理由です。

スープストックトーキョー(公式) @SoupStockTokyo

📣小さなお客さまをお連れの皆さまへ 昨日からたくさんの嬉しいお声、ありがとうございます…! お客さまのライフステージも変わり、ご家族やお子さまと一緒にご来店いただく方も増えてきました。小さなお客さまにもお食事を楽しんでいただけるお店でありたいと思います。🥄 pic.twitter.com/5VG2uHbdKa

2023-04-19 11:44:58
拡大

もともと一部店舗や系列店で離乳食無料を導入していた

子育てパパ2.0 @solitar74469385

スープストックって元々赤ちゃん連れで行くと、離乳食用の皿とかをポンと出してくれるお店だった記憶がある。最初からそう言うお店だったんだよ。

2023-04-20 10:16:49
ムチムチ🐀3y @muchimuchiodebu

息子が2歳ちょっとのときに、早朝の駅ビルで”サクッと朝食食べられる店”がスープストックくらいで 「入れるだろうか?」とこわごわ行ってみたら お店側からの子ども対応の声掛けありまくりのイスあるわ水くれるわシールくれるわ あれーこんなファミリー向けだった??って印象だったけどこういうことか twitter.com/soupstocktokyo…

2023-04-20 08:02:39
ぷみ@外科矯正(術後16ヶ月) @moinmoin_p

@SoupStockTokyo 独身時代からスープストックも100本のスプーンも度々利用させて頂いています。離乳食提供のある店舗も利用したことがあります。子供もとても喜んでいました。店員さんもにこやかで有難かったです。以前から食育に力を入れてくださっていること知っています。遠山イズムを継承した経営、応援してます。 pic.twitter.com/OBOSoJpANq

2023-04-19 20:29:55
拡大
拡大