水素水から取り出した水素に火をつけてみた結果「これほどまでの知ってた定期なかなか無い」「なんて安全性の高い(?)水素なんだッ!!」

こういう実験大好き
146

でも水素って抜けちゃうから…

みなづき カツカレー🍥 @jun_minazuki

ん?これ栓空けた瞬間に水素って大気中の酸素と結合せぇへんの?それとも無酸素室簡易的に…作ってないね。 twitter.com/yoidea/status/…

2023-04-27 19:33:15
金参萬圓のフレンズ @higeo_65

水素は速攻で逃げるからこのやり方では厳しそうだ そして俺が昔ガスクロで水素水の水素量測った時に使ったのもこの水素水だったけど、0.6ppmしか入ってないから爆発するぐらい集めるのはかなり大変… twitter.com/yoidea/status/…

2023-04-27 23:28:49
ろー @premier_dpl28

水素水…、グラスに移して水素が抜けるってもう水じゃんね笑笑 twitter.com/yoidea/status/…

2023-04-27 19:08:10
´・∞・)っ●ムキュ @MQpapa

この人はわかってやっているんだろうけど、そもそも水素をアルミ缶程度で留めておけるわけないだろ。 水素水とか信じてる人はお脳が

2023-04-28 07:51:59
❄雪下❄ @Mopepe51

水素は(CO2と違って水と反応しないため)直ちにヘンリーの法則に従うので,ほとんど水素分圧の無い大気雰囲気下では一瞬で抜けるんですよね twitter.com/yoidea/status/…

2023-04-27 19:16:13
hetanoyokosky @hetanoyokosky

せ、製造した時にはちゃんと入ってたんだから!//// twitter.com/yoidea/status/…

2023-04-28 08:35:49
❤️‍🩹一ノ瀬やひろ @Phonyactors

メーカー『作った時点では水素水でした。(客の手に届くまで水素が残ってるとは言ってない)』 twitter.com/yoidea/status/…

2023-04-28 07:43:51
🐎赤馬戦士 ゼンタ🐎 @ZENTA_KUMAMOTO

@yoidea 「水素水に記載の数値は製造時のものであり、未開封であっても、お客様のお手元に届く頃には水素はほぼ残ってない可能性があります」とか注意書きしておいてほしいでござるなぁ。

2023-04-28 06:40:11
ACkubo @shino7149

@yoidea 窒素充填されてるなら窒素が1番多そう

2023-04-27 19:04:55
マグロイヌ_VR @maguroinu09

水素の音が聴こえなかった>RT

2023-04-28 07:45:16
リンク ニコニコ大百科 水素の音とは (スイソノオトとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 あぁ~!水素の音~~! ∧_∧ ∧_∧\プシィ/(∀` ) (*´∀) 只E)ヽ/ ) 只 / |...
パウ@ゲーム兼雑記垢 @pow0604_game

科学や文明が発展しても、「水素水」とか「イオン」とかなんか良さげな言葉に騙されるし、マルチ商法とか情報商材なんかの詐欺まがいの商売は無くならないし、神頼みするし、お化け信じるし、戦争は無くならないし、結局人間の根本は何にも変わらないんだよな…… twitter.com/yoidea/status/…

2023-04-27 23:10:15

※関連まとめ