映画「ジョージア、白い橋のカフェで逢いましょう」

公式サイト https://georgia-cafe.com/ 原題 რას ვხედავთ, როდესაც ცას ვუყურებთ? (見上げた空に何が見える?)
3
前へ 1 ・・ 16 17 19 次へ
domenica 🖤🩶🤍💜 @logandiljos

『ジョージア、白い橋のカフェで逢いましょう』を観ました 会う約束をしていたのに、その日目覚めたら全くの別人になる呪いにかかってしまった主人公2人が隣にいるのに気づかないまま互いを待ち続ける日々の描写も軽くて愛らしかったが pic.twitter.com/p7UoAF3Yw9

2023-04-08 15:22:12
拡大
いちごのお菓子 @BpZzETK3hgbhd3B

ジョージア、白い橋のカフェで逢いましょう 全くなんのことか最初から分からなかった映画は、甘い生活以来かもwwww 甘い生活はパルムドール取った傑作だけれど、アレ分かるほど大人じゃないし感性も鋭くないのよね。ワタシ。 映された絵と内容が?過ぎた。 文化の違いだろーけれどマジわからん。 pic.twitter.com/g4BPFTKCQa

2023-04-08 15:18:38
拡大
まつき @pinocchichi

『ジョージア、白い橋のカフェで逢いましょう』、しょっぱなのJAIHOロゴにまず驚いた!JAIHO配給映画、初めて観たかも!

2023-04-08 15:11:23
いながき @gorogoro0420

結構予想外の作りで驚いたが、この映画のモチベーションみたいなものはすごく好きですね。 映画『ジョージア、白い橋のカフェで逢いましょう』監督にインタビュー。東欧の古都を歩いて着想した現代のおとぎ話 @GINZA_magazine ginzamag.com/interview/alex…

2023-04-08 15:07:28
まつき @pinocchichi

『ジョージア、白い橋のカフェで逢いましょう』観終わって、その場所が新宿ピカデリーだってことにまず驚いた…完全にユーロスペースとかイメージフォーラムとかにいる気分になってた…笑

2023-04-08 15:07:08
はるさめシャーク @harusasameme

『ジョージア、白い橋のカフェで会いましょう』、150分もあるけど舞台となる街の伝統的サッカー観戦スポットの話とか、藪から棒に出てくる映画監督とか、そもそもナレーションが謎の語りを始めたりとかで、わたし本当に正しい作品観てる?なんか混ざってない?とかにもなった。混ざってなかった。

2023-04-08 14:50:55
はるさめシャーク @harusasameme

『ジョージア、白い橋のカフェで会いましょう』観た。偶然に出会い、カフェでの再会を約束した2人が呪いにかかり、外見が変わったことですれ違う。嫌いじゃないがすごい変な映画だった。呪いを解くことが映画のメインではなく、街の人々をただ映すシーンが多かったりする。野良犬かわいい映画でした。

2023-04-08 14:45:16
riten @riten

ジョージア 白い橋のカフェで逢いましょう。1アイデアのお伽話ながら主人公達の行く末が最後まで気になった。乱造される日本の地域制作映画っぽさはあるけど、意味を疑う自分の余裕の無ささえ考えてしまう日常描写や不思議BGM等ここまで癖が強いのは作れないだろうな。変身シーンの仕掛けも笑った。

2023-04-08 14:42:46
mz @KZK517MZK920

本日1本目の鑑賞。 ジョージア作品はおそらく初めての鑑賞。 普段見慣れてるアメリカ、フランス、イタリア映画とは作風が異なり目新しさがあってアンニュイ雰囲気がとっても素敵な作品だった。 #ジョージア、白い橋のカフェで逢いましょう pic.twitter.com/R36VKNBVHm

2023-04-08 14:31:02
拡大
孤独のシネマ野郎 @FggxHfnOdB84VW0

@aiiuecoco_ 「ジョージア、白い橋のカフェで逢いましょう」観終わりました😌 寝てしまいそうな穏やかな映画で…😏 好きな感じの映画でした😊

2023-04-08 14:25:14
内藤羊皐 @Haiku7110

UPLINK吉祥寺で「ジョージア、白い橋のカフェで逢いましょう」(監督:アレクサンドル・コベリゼ)を。互いに惹かれあった男女が、カフェでの再会を約束しながら、邪悪な力(!)で別人にされてしまうという物語。しかし、(余計ながら)監督のサッカー愛、メッシ愛がハンパない。 pic.twitter.com/qhrzC66qj2

2023-04-08 12:56:55
拡大
拡大
alpha23d @alpha23d

『ジョージア、白い橋のカフェで逢いましょう』を吉祥寺で。これは映画じゃないな、NHKの深夜に流れている映像スケッチみたい。無駄に長いカメラ回しが多くて寝てしまった。クタイシという町の文化を知っていたらもう少し楽しめたのかも。パンフレットが観光マップになっていて可愛かった。 pic.twitter.com/t0ahXhA3A1

2023-04-08 12:36:26
拡大
becciK @becciK4

#ジョージア、白い橋のカフェで会いましょう 公開初日に観てみた。終わった後にレジャバ駐日大使のトーク。一気に4年前にジョージアに行った時のことを思い出す。舞台のクタイシは行ってないけどまたジョージアに行きたい🇬🇪 pic.twitter.com/W6TSIzGTXF

2023-04-07 23:02:55
拡大
Ace @RecordeLyricism

ただ、『ジョージア、白い橋のカフェで逢いましょう』って邦題はナシかな... 英題は「What Do We See When We Look at the Sky?」だし、原題と同義の『見上げた空に何が見える?』でよかったのに。

2023-04-07 22:12:56
Ace @RecordeLyricism

アップリンクで『ジョージア、白い橋のカフェで逢いましょう』。とても私の好みの映画で、幸せな2時間半!描かれていないこと(困難な時代)にも言及され考え込んだり、犬とメッシ⚽️に胸熱になったり。 2012年、クタイシにも行ったけれど、スリコの家で飲んだくれて街歩きしなかったことが悔やまれる…

2023-04-07 22:08:36
ノーシン @nothin0707

『アネット』は本編スタート前にレオス・カラックスが「瞬きをせず見て下さい」と語りかけて来る映画ですが、『ジョージア、白い橋のカフェで逢いましょう』は序盤で「合図をしたら目を閉じて下さい」と語りかけて来る映画でした。それまで画面が古い映画を見てる様にボンヤリしているのには訳がある。

2023-04-07 21:43:08
blue.yt @blue_yt

「ジョージア、白い橋のカフェで逢いましょう」が素晴らしいアレクサンドレ・コベリゼ監督ですが、初長編の”Let the Summer Never Come Again”も素晴らしいので、ぜひ日本で紹介して欲しい。私の2017年の(大)発見作品です!pariscine.exblog.jp/27918507/ pic.twitter.com/BuX1sl3gCH

2023-04-07 21:38:45
拡大
ノーシン @nothin0707

『ジョージア、白い橋のカフェで逢いましょう』を鑑賞。本作は「ラブストーリー」とうたわれてますが、近年多くの監督が撮っている「映画についての映画」であり、映画的フィクションへの愛、クタイシという古都への愛、クタイシに暮らす人々&犬への愛、そしてリオネル・メッシへの愛を描いていました pic.twitter.com/up7QRMfbIw

2023-04-07 21:32:55
拡大
拡大
拡大
拡大
taecoco*タエココ @taecoco8

「ジョージア、白い橋のカフェで逢いましょう」とにかくハチャプリとアイスが食べたくなる。犬かわいい。結末でふとスピルバーグ監督の「フェイブルマンズ」を思い出した。この監督も映画の力を信じてる。

2023-04-07 21:30:14
taecoco*タエココ @taecoco8

「ジョージア、白い橋のカフェで逢いましょう」鑑賞。偶然出会い恋に落ちた男女が初めて待ち合わせた夜「呪い」にかかり容姿が変わってしまう。サッカーの事がすごく出てくるけど詳しくないからいつの話しか不明。携帯は無い。ものすごいロングショットがあったり不思議な魅力。自然描写が美しかった pic.twitter.com/WoJAbWjj4m

2023-04-07 21:24:57
拡大
朝日新聞映画班 @asahi_cinema

「ジョージア、白い橋のカフェで逢いましょう」は、偶然出会って運命的なものを感じた男女が、呪いで外見が変わってしまいすれ違う物語。 《途方もない奇才が現れた。》 暉峻創三さんの評です。 asahi.com/articles/DA3S1…

2023-04-07 19:42:12
林瑞絵 @mizueparis

今月最も愛すべき一本!「ジョージア、白い橋のカフェで逢いましょう」を紹介しました。登場人物のノンシャラン(無頓着)ぶりの先には、この世への憂いも透けて見える。ジョージア出身で“陽気なペシミスト”の異名を取る巨匠オタール・イオセリアーニ監督の作品とも響き合う nikkei.com/article/DGKKZO…

2023-04-07 19:18:08
JAIHO/ジャイホー(劇場公開作品) @JaihoTheatre

本日公開『#ジョージア白い橋のカフェで逢いましょう』公開記念上映&イベントにお越しいただきありがとうございます✨ ティムラズ・レジャバ駐日ジョージア大使によるトークはいかがでしたでしょうか! 未見の皆様もぜひ #ジョージア 発の不思議な魅力いっぱいの本作をスクリーンでご覧ください🎬 pic.twitter.com/Cxli0lpF5Y

2023-04-07 19:01:25
拡大
拡大
ふろしき使いイナバリエ @furoshikist

ストーリーに直接関係ないような子どもたちが遊ぶシーンが織り込まれていて、ふらりと訪れた街で公園でのんびり情景を眺めているような気分も味わえる映画ですよ。これはスクリーンで見るべき作品!

2023-04-07 18:35:34
ふろしき使いイナバリエ @furoshikist

映画のストーリーは、あえて分類するとファンタジーラブストリーとでも言えばよいのかな?今まで見たことのないタイプだけど、スクリーンから「アメリ」と「鏡」を合わせたような空気が漂ってた。 映画『ジョージア、白い橋のカフェで逢いましょう』オフィシャルサイト (georgia-cafe.com)

2023-04-07 18:33:30
前へ 1 ・・ 16 17 19 次へ