【琳派】酒井抱一生誕250年

2011年は酒井抱一(1761~1828)の生誕250年にあたり、展覧会や書籍の刊行、テレビ番組が相次ぎました。 そこで関連するツイートをまとめたものです。
4
前へ 1 ・・ 19 20
酒数奇者・佐々木“酒器翁”達郎 @shukiou

酒井抱一の風神雷神図屏風は勿論だが、夏秋草図屏風草稿は下絵でありながら伸びやかで悠々とした躍動感に溢れる。珠玉は四季花鳥図屏風と抱一の狂歌「ほれもせす ほれられもせす よし原に 酔てくるわの 花の下かげ 尻焼猿人」 http://t.co/mjnK4fUA #fb

2012-12-11 11:58:04
拡大
Philosophia1976 @philosophia1976

出光美術館「琳派芸術II」。来てよかった!正直「琳派」ってよくわからなかったが、俵屋工房の「伊年印草花図」の展示を観て少しわかった気がする。作品としては、酒井抱一《紅白梅図屏風》《十二ヵ月花鳥図貼付屏風》が迫力があってすばらしかった!

2012-12-15 13:22:17
oec @oecoecoec

琳派の芸術Ⅱ/出光美術館。酒井抱一を中心にした琳派の企画展。抱一の風神雷神や八ツ橋を宗達や光琳のそれと比較するのも面白いけど、草花図が良いな。十二ヶ月花鳥図が実に良い。風情があって優美で、生命力も感じさせる。其一も洗練された知性で好印象。

2012-12-15 13:35:27
i-ma-i @imai2011

出光美術館「琳派芸術Ⅱ」。酒井抱一の十二ヵ月花鳥図貼付屏風、紫陽花の花を青、緑、白のグラデで表現するとか江戸時代なのに現代作家のようなポップさにしびれたwてかこの企画、震災前に観に来てたっけ?

2012-12-15 14:45:15
森森森【Mr.ごまめの歯ぎしり】 @morimori_naha

出光美術館、琳派展最終日なう。酒井抱一とか。江戸時代の洗練というか退廃というか、ひたすら自然の美しさを凝縮していく。装飾というか、意味から切り離された美しさは、考えなくていいから楽。窓から見下ろす、皇居と霞が関と丸の内のビル街が、みるみる暗くなる午後五時の夕景。

2012-12-16 16:57:21
豆大福 @sagamitakechiyo

昨日は出光美術館に琳派芸術展を観に行きました。酒井抱一の紅白梅図屏風良いですね。背景が銀で怪しげに輝いてました。月の光の元で観るともっと良いかも知れません。

2012-12-16 17:36:22
みよこ @syakuyaku6

色々、展覧会に行きそびれて辛い…。でも、今日の出光美 琳派展は良かった。酒井抱一、江戸琳派。銀地に紅白梅を描いた屏風の美しさ。江戸の洒脱。ただ、個人的な好みで言うと、私はこの柔らかさより、光琳の画の方が好きだなと思った。

2012-12-16 19:43:01
宮戸川 @minato1601

最終日の出光美術館に行く。酒井抱一の作品はおっとりして、観ていると吸い込まれてしまう。

2012-12-16 17:12:34
宮戸川 @minato1601

琳派芸術の展覧会で江戸琳派の酒井抱一の下絵に原羊遊斎の蒔絵四方盆が展示していたが、たばこの羅宇にも二人で蒔絵を画いてあった。

2012-12-16 21:13:56
sonciee @sonciee

そういえば出光美術館『琳派』展に駆け込んできたのでありんす。琳派のなかでも酒井抱一の魅力というのが今いちよくわからなかったのですけれど──初めて彼の絵に触れたのが風神雷神図だったのであまり印象がよろしくなかった──この展覧会で「あ、けっこう好きかも……」と思えるようになりました。

2012-12-17 00:06:51
Wanda @Patrick_Orouet

琳派芸術Ⅱ(出光美術館)に駆け込みでいってきました。酒井抱一と鈴木其一の画をいくつも見て眼福。特に酒井抱一の「紅白梅図屏風」http://t.co/tC80vnZo http://t.co/PCazdCSy の素晴らしかったこと。閉館間際まで時間をかけて眺めていました。

2012-12-17 19:03:56
サクラダは引き籠もる @KekPochi

昨日最終日だった出光美「琳派芸術Ⅱ」展、じっくり見てきました。酒井抱一を軸に構成された展示。もうほんといちいち洒落ている人だよなぁと思った訳ですが。「糸桜・萩図」は桜と萩の枝に俳句の書かれた短冊が結びつけられた画で、これが床の間にさり気無~く飾られていたらかなり粋ですな。

2012-12-17 20:31:30
サクラダは引き籠もる @KekPochi

琳派芸術Ⅱ展の続き。酒井抱一って華やかなんだけど派手過ぎないところが魅力かな。無駄を排したシンプルな構図がいいよなぁ。余白の美。二曲一隻の燕子花図屏風の半円を画いたあの構図、堪らんなぁ。

2012-12-17 22:05:10
ゆねこ @rukuntore

出光美術館「琳派芸術Ⅱ」。Ⅰは、東日本大震災で途中閉幕となり、今回その続き+αだそうです。 琳派は元は京都の光悦、宗達、光琳らに継承されましたが、それを江戸の地に再興した「江戸琳派」の酒井抱一と鈴木基一の作品が中心でした。 http://t.co/TOpzqfcb

2012-12-17 21:54:58
拡大
喜多 古書ドリス @kosyodoris

出光美術館「琳派芸術Ⅱ」最終日に酒井抱一・鈴木其一の屏風を鑑賞。「風神雷神図屏風」「八ツ橋図屏風」の尾形光琳との微妙な際がこれほど作家性を表すんだなあと面白かった。「風神雷神図」は俵屋宗達が一番だけど「八ツ橋図屏風」は酒井の洒脱さに感動。江戸マニエリスムに酔いしれる。

2012-12-19 00:04:13
Mondocafe Okimoto @okimondo

今夜のmondocafeはお休みします。 画...酒井抱一 http://t.co/tQ60pu21

2012-12-20 15:18:58
拡大
◆nemophila◆ @nemophila_0

出光美術館の琳派芸術Ⅱは なんつっても酒井抱一の十二ヶ月花鳥図♪何回観てもいいねぇ~

2012-12-20 23:18:51
前へ 1 ・・ 19 20