NetBSDブース @ 関西オープンソース 2011

11/11,12の両日に開催された #KOF2011 関西オープンソース2011 http://www.k-of.jp/2011/ でのNetBSDブース展示関連のツイートまとめです。
3
Izumi Tsutsui @tsutsuii

「LUNAロゴが見たい」とのリクエストにお応えして、NetBSDを落としてUniOS-Machに起動設定を切り替えたあと、起動ロゴアニメーションを記念撮影中のよしだともこ先生 #kof2011 http://t.co/S59mSC6B

2011-11-13 13:12:30
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

LUNA懐かしい、と言われるお客様がまた一人。「動いた わぁい」の向こう側の世界。

2011-11-12 12:20:23
Izumi Tsutsui @tsutsuii

#kof2011 NetBSDブース2日目参戦@oshimyjaさんのドリキャス+釣りコンの「wsdisplayスライドショー」展示。誰にでもわかりやすい「釣りコンのリールを回すとスライド送り」という掴みが何度見ても最高です http://t.co/8FrgxHUr

2011-11-13 13:28:38
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

#kof2011 NetBSDブース 2日目全景 LUNA-II アドエス ドリキャス の布陣。「OSの展示というのも難しいので見た目でインパクトあるもの並べてます」という説明(最初からLUNA-IIを見る人は別対応) http://t.co/oQMU85Jk

2011-11-13 13:42:18
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

NetBSDの場合は来場者の方の認知度に幅があるので、過去の資料や写真も含めていろいろ突っ込んだノートPCを置いておいて、個別の質問が来たらPC画面でそれらを見せながら説明する、というスタイルが思いのほかいい感じでした http://t.co/8xVP4PiO

2011-11-13 13:55:37
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

LUNAフロントパネル http://t.co/texfbi8h とLUNA-IIフロントパネルの比較。電源スイッチとアクセスランプがオシャレに進化してて、同様のランプと電源スイッチがキーボードにも付いてます http://t.co/arp0v2Ps

2011-11-13 14:04:34
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

Tweet from LUNA-II running NetBSD/luna68k at #kof2011

2011-11-12 13:28:28
Y.Sugahara @moveccr

@tsutsuii いつ、世界で最後のLUNA-IIから吐き出されたパケットになるかと思うと、一パケットも無駄にはできん!

2011-11-12 14:26:45
Izumi Tsutsui @tsutsuii

元OMRONの中の方と ソースを見ながら盛り上がったり 開発話をうかがったり。もう満足です、と言うのも何度目か

2011-11-12 14:34:26
oshimaya @oshimyja

やはりOMRON LUNAII人気高いなぁ。

2011-11-12 17:21:05
KNoda @kokkibar

@oshimyja やっぱり”LUNA”ですから。あ、”LUNA II”ですね。

2011-11-12 17:23:12
oshimaya @oshimyja

OMRONがWS(というよりも、こういったコンピュータ本体)を作っていたということを知らない人も多く。

2011-11-12 17:33:11
Izumi Tsutsui @tsutsuii

#kof2011 NetBSDブース2日目も17:45を回りそろそろ撤収しますか、とLUNA-IIをシャットダウンしたら、最後の最後に力尽きるようにpanicして落ちました、の図。ここまでよくがんばった、と褒めてあげたい http://t.co/YCwwENff

2011-11-13 14:13:29
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

というわけで撤収完了の図。さすがにOSC京都の3セットはアレだったけど LUNA-II+液晶×2くらいなら問題ないな、と思ってしまうようではダメすか(´・ω・`) http://t.co/hnh0tBu8

2011-11-13 14:33:20
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

撤収完了して駐車場。見に来ていただいた方、一緒に展示を手伝っていただいたみなさん、本当にありがとうございました。

2011-11-12 18:15:43
西村 備山 @lipoyang

NetBSD。リナザウ(SL-C1000,3x00)やらW-ZERO3やらドリキャスやら往年のLuna-IIやらで動いてた。アーキテクチャ固有部分をうまく分離して抽象化してるからドライバが作り易い/移植しやすいとかで。Linuxで苦労してる身としては興味深い話。

2011-11-12 20:58:40
Izumi Tsutsui @tsutsuii

「なぜNetBSDブースは謎マシンを展示するのか」の締めのコミット http://t.co/zEYOX4H1 で今年のKOFは完了。OSC京都その他も含め、趣味全開の謎マシン展示をやっててホントよかった、そう思います。ありがとうございました。#kof2011

2011-11-12 22:52:15