【解説動画あり】ヒナの季節に多発!動物園や動物病院に「小鳥を引き取って」と現れるヒーローの皆さん、実はそれ「誘拐」です【よくある誤解も解説】

野鳥のヒナを拾わないで!地面で親を待つスズメの動画が理解を助けくれますね。
45
ガゼルのしっぽ🇺🇦Gazelle's tail @1parrotwing1

これ、仕事の昼休み中に遭遇した出来事で、 身を屈めて茂みでゴソゴソやってたのを 上司に見られてたという…(笑) 後になって事情を話したら笑ってた(笑) 目の前は車道に面する 人の出入りが激しい店の前で発見した雛だった ので 自力での移動は難しく 踏まれる危険性も判断して対処しました。

2023-05-02 19:42:37
ガゼルのしっぽ🇺🇦Gazelle's tail @1parrotwing1

急遽、その店で買い物をして、 手袋代わりのビニール袋を貰ったんだったな。 店の前にあった 電柱の設備の隙間に営巣していたようで、 できることなら巣に戻してあげたかったけど、 それは叶いませんでした。

2023-05-02 19:51:07

哺乳類の幼獣も放置推奨

れいちぇる、みかん!みかん!みかん! @halcyonkry3

側溝掃除の時期にたぬきの子供の保護(?)も多いのだが、雨の時期でなければ、できれば保護しない方がいいのよね 親たぬきが隠してるので、保護するとは誘拐することになってしまう twitter.com/DrKanakoT/stat…

2023-05-02 15:25:22
Dr. Kanako T @DrKanakoT

是非この動画を見てほしい。 動物園にはこの時期「小鳥を引き取ってください」という電話が多い。大体の方が「小鳥を救ったヒーロー」然としてかけてこられるのだが、実は立派な誘拐犯である。 断ると、怒鳴られたり泣かれたりする。こっちが泣きたい。命を守るのはそんな簡単なことではないのだ。 twitter.com/yahoonewstopic…

2023-05-01 21:08:59
れいちぇる、みかん!みかん!みかん! @halcyonkry3

保護せず適当な猫やカラスに見つかりにくそうな繁みに動かしてほっとく方がむしろ良心的なくらい

2023-05-02 15:27:33

よくある勘違い!誤「人間の匂いがつくと親鳥が見捨てる」▶正「鳥は嗅覚が鈍く匂いは気づかない」

Cook⚡ @CookDrake

人間が触ると親が放棄するのは嗅覚に優れる哺乳類の問題なんだよね。鳥では匂いの問題は発生しない。 twitter.com/hiromikannon/s…

2023-05-02 21:24:28
ひまり🕺⛄💎🎀🐯 @hiromikannon

鳥のヒナに限らず動物の赤ちゃんを人間がベタベタ触って人間の匂いが着くと親が育児しなくなることがあります twitter.com/DrKanakoT/stat…

2023-05-02 13:50:57
むにえる🐘2y @munieru1002

猫とかと一緒で匂いついたら駄目かと思ってたけど、鳥は大丈夫なのね!勉強になった🤔 twitter.com/DrKanakoT/stat…

2023-05-02 21:51:02

なお哺乳類は嗅覚が鋭く匂いをつけると仔を見捨てることも…

serow:消費税減税・国債発行推奨 @serow01

@DrKanakoT 同様に、山中でシカなどの幼獣がうずくまっているのを見つけても絶対に「保護」しないでください。 子育て中の親は自分だけエサをとりに行くために仔と離れることがあるのです。

2023-05-02 15:17:13
渡辺薫 @starressblue

こないだ奈良公園の鹿のこつぶちゃんの悲しいエピソードを知ったばかりなので、「野生動物には手を出さない」というルールがもっともっと世間に周知されてほしいと切に願う。 twitter.com/drkanakot/stat…

2023-05-02 17:45:12
Cook⚡ @CookDrake

「子鹿には絶対触らないで」母鹿から育児放棄された5カ月の命 奈良公園の悲劇伝える「こつぶちゃん物語」 「甘えることもできなかった悲しみ知って」(まいどなニュース) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/45622… すぐ見つかった。>こつぶちゃん

2023-05-02 21:41:19
Cook⚡ @CookDrake

“子鹿が人に触られることで、母鹿が育児放棄をするということはこれまでもたびたびありました。奈良の鹿愛護会は子鹿が増えるシーズンには注意喚起をしていますが、子鹿に触ってはいけないということを知らない人は多く、外国人観光客は全然知りません。ゴールデンウイーク明けから子鹿の出産が始まる”

2023-05-02 21:41:47

よくある勘違いその2。猫の捕食は自然の営み▶猫は侵略的外来種です。

美園葉月 @bAHssmDjPCqtipa

@DrKanakoT こういうの見つけて、保護したの ってYouTuber多くて気持ち悪い ただの再生数稼ぎに命を利用するなって思う あまりにもそういうのに出会いまくってる怪しいチャンネルもある 猫に狙われてたら?とかっていうけど それが自然の摂理 仕方ないことだとも思える 保護したとしても いちいちSNSで発信するな

2023-05-03 10:38:10
たぬまる @awt0298

@DrKanakoT カラスや猫に食べられるとしても それがないとカラスや猫が生きられんからな 必要以上に食物連鎖に手を出すべきではないですね

2023-05-02 21:04:12
Dr. Kanako T @DrKanakoT

@awt0298 ありがとうございます。 そうですね。それに人間の匂いがついたら、親鳥が離れてしまう可能性もありますし、一瞬のことがその後の一生を狂わせてしまうかもしれませんよね。

2023-05-03 07:17:25
オイカワ丸 @oikawamaru

世界の侵略的外来種ワースト100 iucngisd.org/gisd/species.p… に猫が入っていることは、時々忘れられてしまうので折々つぶやきますが、野外にいる個体が生態系へかなりの悪影響を与えることは、いくつもの科学的知見から明らかです。そのため日本でも「生態系被害防止外来種リスト」に掲載されています。

2020-11-19 17:39:10
オイカワ丸 @oikawamaru

猫は室内で大事に飼いましょう。そしてそれは動物愛護の観点からも、公衆衛生の観点からも重要であることから、行政としても室内飼育を強く推奨しています。将来的に野外でみられる猫はゼロにすべきでしょう。

2020-11-19 17:45:32
まりも @potimarimo

@oikawamaru @tatsurokashi 質問よろしいでしょうか。その話題で、東京の街中にいる野良ネコも例外なく撲滅すべき、と言っている人がいましたがそうなんですか?

2020-11-19 18:23:10
オイカワ丸 @oikawamaru

@potimarimo @tatsurokashi 撲滅というのも過激な表現ですが、生態系保全、動物愛護、公衆衛生の3点からは、将来的にはすべての飼育品種の猫が野外からいなくなることが望ましいと考えます。また現在の国の政策はその方向にあります。

2020-11-19 18:39:19
まりも @potimarimo

@oikawamaru @tatsurokashi 具体的に生態系保全のために不可欠なんですか?という質問です。公衆衛生と動物愛護については自分で考えればわかるので。

2020-11-19 18:45:58
オイカワ丸 @oikawamaru

@potimarimo 都市にも生態系はあり、そこには在来の鳥類や爬虫類、両生類はいます。猫がそうしたものを捕食することによる生態系影響は少なからずあるので、生態系保全にもつながるものと思います。ただ、個人的には、都市域では公衆衛生や動物愛護の問題解決としての方の比重が大きいと考えます。

2020-11-19 18:50:51
たくみ親馬鹿 @takumisagiri

@oikawamaru 外飼いはネコも不幸にするのです。病気や交通事故、イヤな話ですが虐待とかもあります。ぜひ室内で飼ってください。無理なら譲渡先を探して下さい。飼い主と名乗るならネコの命も守って!さらに他の沢山の生き物の命も守られます‼️

2020-11-20 09:19:45

関連まとめ:動物病院「野良は診ません。貴方が今「飼い猫・犬」にするなら全力で診ます」反応は様々で、そういう事なんだな…と思った