海外出身のガチ審神者が刀剣乱舞の論文で博士号を取得する

オーストラリアから日本の慶應義塾大学に留学したエステル・ラストさん(ガチ審神者 ※審神者=ゲーム「刀剣乱舞」のプレーヤー)が、ゲーム「刀剣乱舞」の社会的影響に関する論文で博士号を取得され、博士論文がWEB公開されました。おめでとうございます。
412

追記

にじめんにも取り上げられ、論文は3000以上DLされました。
エステルさんもびっくり。

にじめん編集部 @nijimen

海外出身の審神者「#刀剣乱舞」の論文で博士号を取得㊗️👏 論文がWEB上で公開中📝 ゴリラ審神者というワードや 「刀ステ」山姥切長義役・梅津瑞樹さんの発言などが盛り込まれています💬 SNSの声⏬ 「ガチ中のガチの奴でただただ凄い……!」 「目録だけでももう面白い」 nijimen.net/topics/392092 pic.twitter.com/TAKE8EDhiV

2023-05-09 12:06:12
拡大
Estelle ☆ エステル @_teruteruyo

These past few days have been a bit surreal and since I work on a 7 day roster, this is the first day I've really had to take stock of it all 😅 Thank you all so much again for the incredible response to my dissertation! It's made all the struggle worth it

2023-05-09 13:00:30

ここ数日は少し非現実的でした。7連勤だったので、今日が私が本当にすべてを把握した最初の日です😅
私の論文に対する信じられないほどの反応をありがとうございました!苦労した甲斐がありました。

Estelle ☆ エステル @_teruteruyo

I'm not the first and I definitely won't be the last person to write about swords or TKRB: but I do hope that my dissertation can help push back against the tendency to characterise Saniwa as passive fans, or as a sub-set of the somehow categorisable "history fan".

2023-05-09 13:00:30

刀剣と刀剣乱舞について書くのは、私が初めてではありませんし、絶対に最後でもないでしょう。けれど、私の論文が、審神者が、受動的なファン、または、なんとなくカテゴライズされる「歴史ファン」集団として特徴付けられてしまう風潮を、押し戻すのに役立つことを願っています.。

Estelle ☆ エステル @_teruteruyo

With over 2000 downloads of my dissertation, and so much more traction on SNS, I think it's pretty self-evident that Saniwa and others interested in media research aren't separate from the academy. They can very easily be included as participants and creators of research!

2023-05-09 13:00:31

私の博士論文のダウンロード数は 2000 回を超え、SNS での注目度も非常に高いです。このことから、審神者をはじめとするメディア研究に関心のある人たちが、学術と切り離されていないことは明らかだと思います。彼らはたやすく、研究に参与したり研究を生み出したりする者の中に含められます。

もちもちマスコット、博士論文デビュー

私も論文を読み進めています。
もちもちマスコットについての部分が可愛かったので、訳してみました。

さよのすけ @sayonosuke

刀剣乱舞の博士論文に「もち」が登場してる!! 英語論文の中に燦然と輝く「Mochi」の文字の可愛さよ💕 研究の助手もち、えらいね~☺️ ざっくり言うと 論文テーマ「モノは生きている」  ↑ だって「刀剣は生きている」 あと「もちも生きている」 ってことだと思います。 koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/module… pic.twitter.com/nLvcltqLGt

2023-05-10 17:37:51
拡大
拡大
拡大
さよのすけ @sayonosuke

あ。エステルさん、ビジネスもち主ではなく、もちを可愛がってらっしゃいます。 旅先でもちが迷子になった時には、必死で探してはりました(無事発見)。 「モノは生きている」という研究テーマを自ら体現していらっしゃる。ミイラ取りがミイラになったというより、最初からミイラだったのかな?

2023-05-10 18:24:53
さよのすけ @sayonosuke

あと、↑で訳したもちの項(もちの項?)にも少し出ていますが、エステルさんの論文、審神者が「刀剣女子」と呼ばれることへの違和感についても分析されています51ページからの審神者の章で詳述)。 めっちゃいいねボタン押したい。

2023-05-10 18:54:32

再放送

刀ステ綺伝が無料で配信されたのを見ているうちに、なつかしくなってもう一度ツイートしました。
3か月の間に和訳(自分用の手控え)にも手を入れていたので、ガタガタの機械翻訳よりはちょっとは読みやすくなっているかと思います。それでもまだ誤訳はたくさんあるでしょう。すみません。

さよのすけ @sayonosuke

刀ステ綺伝といえば、東京公演千秋楽で梅津瑞樹さん(山姥切長義)が大侵攻の結末に興奮して「劇場を出たらすぐに確認して下さい」と叫んだ伝説のカテコがありますが、英語の刀剣乱舞の博士論文にガチ審神者発言として掲載され、世界と後世に広く知られるところとなりました。 #DMMTV刀ステ一挙配信 pic.twitter.com/ytpgsro5tQ

2023-08-03 22:31:04
拡大
拡大
さよのすけ @sayonosuke

論文は エステル・ラスト氏 「日本の「生ける」刀剣 : 人間と人間ならざる存在との邂逅がみせる関係的動態とその現代社会生活へのインパクト」 ↓のページで「Download」のボタンを押すと、論文が読めます。 koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/module… ※エステルさんは私と相互フォロワーなので掲載許可頂きました。

2023-08-03 22:34:58