キャリアの空白が心配な風俗嬢が簿記二級やFP二級や宅建を勉強しようとするのをよく見かけますが、数ヶ月の勉強で取れる資格で数年のキャリアの空白を埋めることは不可能です。お母さんはすごいと言ってくれるかも知れませんが、世間はおまえらの母親ではない。

9
たちばな🐰 TOKYO BUNNYS CLUB @banabanasan

キャリアの空白が心配な風俗嬢が簿記二級やFP二級や宅建を勉強しようとするのをよく見かけますが、数ヶ月の勉強で取れる資格で数年のキャリアの空白を埋めることは不可能です。 お母さんはすごいと言ってくれるかも知れませんが、世間はおまえらの母親ではない。 pic.twitter.com/joUEhmcJyL

2023-05-09 17:57:21
拡大
会場’ダンディ’敏'24a.k.a. Dave #デマのない社会へ💙💛🌈🇯🇵🇬🇧🌾 @davethebluesman

「不可能」 って言い切るのは 「絶体大丈夫」 と言い切るのと同じくらい不誠実ですね twitter.com/banabanasan/st…

2023-05-10 12:21:07
貧民。 @hinnnminnn

これめちゃくちゃ批判されてるけど事実でしょ。全部もってるけど何の役にもたってない。私の人生で一番役に立ってる資格は運転免許。 twitter.com/banabanasan/st…

2023-05-10 12:17:40
@tri0142

こういう暴力的で冷酷で加害的なマインドの輩が採用側や経営側に多いから、僕のような勤め人歴に空白がある者が就職難に至るんだよ。 こういうマインドの人間が消えるか、改心してくれない限り就職難は改善されない。 冷酷な自己責任論やりたいならウクライナの戦場にでも行ってろよ。 twitter.com/banabanasan/st…

2023-05-10 12:13:50
バソバソ猫 @ncg25567

資格を取ることの意味はその資格を活かした仕事に就くだけではなく、「この人は自分から必要な知識を勉強して力に変える事ができる」と採用側がとてもわかりやすい指標の一つになるからキャリアを埋めることはできなくても採用基準の一つになるという事実もある twitter.com/banabanasan/st…

2023-05-10 12:11:40
ちゃあ @ucchie17

そりゃ風俗で稼ぐ額をその手の資格だけで稼ごうとしたら不可能に近いけど、一般的な稼ぎなら十分可能だよ twitter.com/banabanasan/st…

2023-05-10 12:10:04
スク承 @mayonezu_8888

自分が勉強できないからピキッちゃった❓ twitter.com/banabanasan/st…

2023-05-10 12:09:20
きゅん @hl_6acoustic

宅建と簿記二級はガチで使える資格なので、数年の空白をいかに上手に言い訳するか次第でどうにでもなる。 twitter.com/banabanasan/st…

2023-05-10 12:05:47
めんちかつ @fufu_titi

数十年頑張った努力をホストで水の泡にした人は言うことが違いますね! 高い金払って私大まで通わせたのにお母さん泣いちゃう! twitter.com/banabanasan/st…

2023-05-10 12:05:40
トラファルガーさちこ🌰🈵(ローの妻です) @sachiko531113

彼女達は世間に褒めて貰うために勉強している訳じゃなく自分の将来のためにやっているんでしょう。 twitter.com/banabanasan/st…

2023-05-10 12:05:19
粘着キモ女 @safety_052

どこからの立場で偉そうに物申してんのこの人 twitter.com/banabanasan/st…

2023-05-10 12:04:14
紺野深青 6年後に独立予定 @miiiokonno0309

いや、無駄ではない。 確かにキャリアはいつまでも先輩方には追いつかんが、宅建やFPも上級レベルとなるとその道に入るチケットとしての役割は果たすよね。意気込みを感じるし。 twitter.com/banabanasan/st…

2023-05-10 12:03:16
nanf @nanfs

FPって専用の通信とか費用かかるから金財にした記憶あるんだけど どれも基本問題集有れば取れる資格だし 1万円程有れば 就職には役に立たなくても、実生活で役に立ってるし 田舎だからか、行政書士とか難易度の割に儲かるイメージ無いけど 宅建取って営業の方がよっぽど はて否定する意味は🙄 twitter.com/banabanasan/st…

2023-05-10 11:59:25
すっきり商事 @MansionMarket

ビジネスの現場からしてみると、簿記二級って大したことないんだけど、学校の勉強以外で努力ができるっていう証明書なんですよ。だから採用の段階で取っておくと有利なのは間違いない。 なのでこの書き込みは信じず、簿記二級はとって欲しい。 twitter.com/banabanasan/st…

2023-05-10 11:59:25
wゆーき☆米3合食う。 @itukiisami

営業アカウントでこれをわざわざ言う意味が分からん。同業の友人知人だってフォローしているだろうに。自虐で言っているのか自分に喝を入れるためか。 twitter.com/banabanasan/st…

2023-05-10 11:56:19
ケツマンコアナルサーカス @shimen_soka2134

宅建取れたらなんか仕事あるような気はするけどな twitter.com/banabanasan/st…

2023-05-10 11:56:05
たぐちまる @Tanuki2_0_1_4

取ろうとしている資格そのものがどれくらい使えるかってのはあるだろうけど、いきなり高い目標を掲げても上手くいかないことが多いことを考えると小さな努力と小さな成功体験を積んで自信をつけていくってのは良いと思うけどね twitter.com/banabanasan/st…

2023-05-10 11:55:58
でりば「りあむ」ちゃん🔥固ツイ見てね! @ri_xxx000

ないよりはある方がいいと思うけど職歴の空欄が帳消しになる魔法のアイテムではないと思う。ただ知識や資格はもってて邪魔にならないと思うしきっかけの1つにはなると思うので心に余裕があるなら取った方がいいと僕は思う! まぁ知識より経験だから資格持ちの職歴空欄よりフリーターの方が…とは思う。 twitter.com/banabanasan/st…

2023-05-10 11:49:58
magi- @0406magi

一生懸命風俗で稼いで、その後ためたお金で看護師になっている子もいるぞ。看護師は年齢30代でも職に就けるし、女性一人でも生きていける。 どんな選択肢をしているかによりけりだ。 twitter.com/banabanasan/st…

2023-05-10 11:43:39
あさひ@真面目系クズ(✧д✧) @asahitowanko

自分の通って来た道に価値をつけるのは自分だから 資格を取ろうと努力している事を否定するこういう人の意見は本当に役に立ちません 百歩譲ってこの人が実業家や法律家になっていれば実体験という説得力が付きますがそうでは無いので 今やっていることに価値をつけるのは自分です。努力する子に幸あれ twitter.com/banabanasan/st…

2023-05-10 11:36:40
マラヤム=ミームードー @DeathofMalayam

キャリアがそこまでギチギチに詰まってる奴の方が珍しいと思うが 誰しも人生に一年程度の空白はあるもんだろ 浪人、留年、休学、就職氷河期… twitter.com/banabanasan/st…

2023-05-10 11:35:51
ひじり @Hijiri004

10年以上空白があるニートの社会復帰に比べたら、資格取得するほど努力出来る人なら数年の職歴空白ぐらい余裕で埋まるっしょ💪 twitter.com/banabanasan/st…

2023-05-10 11:32:23
まこび @1550Makoto

まあキャリアの空白は埋めにくいけどやろうと思って行動することが多分大事 やろうと思ってるだけとか何もしない人よりもマシだとは思うけどね twitter.com/banabanasan/st…

2023-05-10 11:30:12