ネットワークプリントの注意点

ネップリ=ネットワークプリントです。 コンビニ各社(セブン、ローソン、ファミマ、ポプラ等)で実施されている、ネットから各社システムに予約すると、全国の対応してるコンビニで印刷できるサービスです。このシステムは大きく分けて2つ、セブン(富士フィルム)とそれ以外(シャープ)があります。
2022-03-17 11:34:37
なおネットワークプリントについては各公式をご確認下さい。 セブン(富士フィルム) printing.ne.jp/index_p.html ローソンファミマポプラ等(シャープ) networkprint.ne.jp/sharp_netprint…
2022-02-23 09:36:18
これから印刷するネップリ初心者さんへ(1/2) セブン 詳しくは前ツイ参照ですが、ざっくりしたやり方は↓ どのコンビニも画面のついてるコピー機に「ネットワークプリント」って書いてある所からスタートです。 セブンは番号入れたら画面の案内に沿って行けば大丈夫。戻って別の番号を入れる事も🆗
2022-03-17 10:35:56
これから印刷するネップリ初心者さんへ(2/2) セブン以外 ローソンファミマポプラははがき非対応機も有。指定無ければ写真→L判が良いかも(印刷前に戻って紙指定も🆗) また、一つ印刷終わったら最初の画面に戻り、一から繰返して次番号を入れる必要があります。戻っても別の番号入力できないので注意!
2022-03-17 10:35:57
また、銀狐ガチャではがき品切で印刷できないパターンがあるようです。 これからの方は大変申し訳ありませんが、はがき持参で印刷した方が安心かもしれません…(はがきサイズでほぼ同重量の紙なら印刷いけるかな…)
2022-04-20 09:31:01
富士フィルムさんは会員登録すると期間が一ヶ月以内で選べるので便利です。 ※なお3/16 1時〜6時はメンテナンスで 印刷登録不可の模様 逆にシャープさんは会員登録すると会員IDが予約番号の為、一つにまとまってしまうので注意!(ガチャは大入表記にするようにしていますので、その予約番号でも🆗)
2022-02-23 09:36:19
セブン(富士フィルム)はコンビニでの操作が簡単でやりやすいですが、ローソン、ファミマ、ポプラ(シャープ)は印刷が綺麗(但し印刷機の新旧で色味が違う、白飛びしやすい)等の違いがあります。 ネットで検索すれば詳しい話が見つかると思いますが、下記も参考になれば幸いです twitter.com/i/events/15036…
2022-03-17 11:43:04
ローソン/ファミマ系の印刷についてですが、↓リンク先より印刷可能店を探す事ができます! はがきやシール印刷可否も右上のフィルタで検索可(量が多いからか、地図上では一定の範囲内しか出ない模様。地図を動かすと範囲が変わるので、ぐりぐり動かして探してみてね) networkprint.ne.jp/search_store/m…
2022-04-20 04:32:39
ローソン、ファミマ、ポプラ等の印刷について。プリンターによっては上手く印刷されない事もあります…ご了承下さいませ…orz ←旧型印刷機 新型印刷機→ pic.twitter.com/UymPX7YX94
2022-02-17 21:13:39