志望理由に「家から近いから」ってなんでダメなんだろ?交通費も安く済むし緊急対応で呼びやすいじゃん→「デメリットも結構ある」

18
富田勢源 @ANNO1189

ところで、志望理由に「家から近いから」ってなんでダメなんだろ? 就活してた頃は、ノウハウ本とかでダメって書かれてたからいやダメだろって鵜呑みにしてたんだけど…… 面接官側でこれ聞いた時、正直だなー、交通費支給安く済むなー、何かあったとき駆けつけ対応で呼びやすいなーって思ったの

2023-05-16 22:25:54

みんなの反応

とりか @trickcut

@ANNO1189 都会だとどこからでも電車一本だからどこでも大差ないからです

2023-05-16 22:27:29
富田勢源 @ANNO1189

@trickcut ふええー、家から1時間30分の民

2023-05-16 22:28:50
DICE @SRSN_Mk2

@ANNO1189 おっしゃる通りで「何かあった時に呼びやすい」と思われると大惨事が起こるのでダメなのですよ!!w

2023-05-16 22:29:32
まろう煩瑣哲学工房🐳🍤 @Afurederun

@ANNO1189 私も家から遠い人だと「通勤時間がつらくて辞めるんじゃないのか」「交通費かかるな」「何かあってもすぐに来れないのな」とか考えちゃうんですよね。 逆に家から近いって理由は自然だし、正直な人かなって思ってしまいますよね。

2023-05-16 22:30:27
富田勢源 @ANNO1189

@Afurederun そうなりますよね。。 私はわりと通勤時間長めなほうなんですけど、最初はこれくらいなら許容範囲、やる気でカバーと思いつつも、なんだかんだ残業で遅くなったうえで長い通勤時間あったり、それが毎日続くと辛くなったりして、リモートワーク化の流れが来るまでしんどかったですし。。。

2023-05-17 11:43:04
刻紬 @Qieduan_meimei

@ANNO1189 緊急時に呼び出すことができる距離に担当者がいるというのは会社からするとありがたいですね といいますか、ぶっちゃけ社員寮の目的がそれですよね

2023-05-16 22:31:53
ふむふむけん @fumfumken

@ANNO1189 小中学校の方が自由度ははるかにないししんどさは社会人より厳しいし警察や労基に頼れないのに家から近いという理由で通学させられます。

2023-05-16 22:37:34
こうやまP提督㌠フレンズトレーナー @benjyama

@ANNO1189 高校はそれだったなw今田耕司は(実は同じ年)、吉本のお笑い養成所が自宅から電車で2駅という理由で、そこではじめてお笑い芸人を、軽い気持ちで志したそうです。

2023-05-16 22:40:06
ぼてぼて @botebotenoatari

@ANNO1189 他の地方に支社があるとこ「飛ばせねーやん」

2023-05-17 00:25:18
志ん太郎 @matusin01

@ANNO1189 勤務先(救急外来受付)では 自宅が近い方は割と重宝されているので 採用面でも重視されていそうな気がします(;^ω^)

2023-05-17 02:12:02
だー @GetWild2019

@ANNO1189 徒歩圏内や電車なしで自転車通勤などだと、有事の際に活躍しないこともないですよね。有事がどういうものか、仕事内容にもよりますけど。近いことが会社に不利に働くことはあまりないような。通勤で疲れを溜めないぶん元気に働けますし。 心ない上司にいいように使われる可能性はありますが。

2023-05-17 03:24:40
Sheps : AI @Ai_Girlcreation

@ANNO1189 nli-research.co.jp/report/detail/… 通勤時間が短い方が幸福度を感じやすいので、 確かアウトバーンができたと記憶しております。

2023-05-17 08:49:10
ハクメイ @kazuya1ban

@ANNO1189 まぁ志望理由を通して「この会社を選んだ理由」を聞いて、わざわざ「家から近いから」を挙げられると、「近けりゃどこでもいいんじゃん、コンビニバイトでもしてろよ」と成りかねないですからね。 応募に来た時点で近いかはともかく通勤が現実的なのは分かってるでしょうし

2023-05-17 09:26:14
ケンケン@C#エンジニア @6t_rf4

@ANNO1189 @kreon バイトとか決めるのなんて大体この理由ですよね笑

2023-05-17 10:05:10
Fラン社畜 @fran_syatiku

@ANNO1189 普通に言ってたw なんなら 「単に近いって理由でココ選んでんだから、雇ってくれないなら他行くよ」くらいの態度で臨めば むしろアリじゃないすかね

2023-05-17 10:19:27
遠野深雪@tohnomiyuki @tohnomiyuki00

@ANNO1189 「近いので交通費要りません。何なら休日緊急対応可能です。」でアピール。 ただし便利にこき使われます(かつての職場)。 今は同じ距離だけど、強制定時退社と休日出勤無しです(ただし県の最低時給)。

2023-05-17 10:45:42
kusorepu@クソリプのプロ @suteaka14299591

@ANNO1189 かって就活がコミュ力偏重の時があったのですが、その時は面接官の前で如何に業界への熱意と夢があるかを物語として構築し、謎のクイズにそれっぽい解答をするのが重視されてましたね 今はちゃんと論理思考等も見ているので採用も進化していると思います。

2023-05-17 10:52:50
長月 @spica8163

@ANNO1189 自分が聞いたのは新卒でその返しはアカン、とのことでした 個人的な解釈では 仕事への姿勢や業務内容への関心が問われているのと きちんと面接の準備をしてきたかを見られている面が大きいんじゃないかと 社会への適応を重視したら、学生なんか一人も通過できなくなりかねないですし…

2023-05-17 11:20:33