世田谷区八幡山1丁目ラジウム226 ルポ③11月16日~11月25日

世田谷区八幡山1丁目のスーパーの敷地内に高線量場所があった問題をルポしてみました。その3(ルポというより記録)。 都道側汚染土壌の回収作業。11月16日~11月25日→都道側回収作業延長。
0
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
猪狩啓一 @dartsman_jp

知りたいのは汚染土嚢などを何で固めているのか。これだけでいいかも。放射能除去空気清浄機も出来れば聞きたい。この二点が分かれば聞きたいことは今のところ無し。いつ終わるか何て誰も分からないんだから。

2011-11-24 15:06:32
猪狩啓一 @dartsman_jp

ブルーシートの上で線量測る時にちゃんと靴を脱いでるんだな。気がつかなかった。

2011-11-24 15:21:13
猪狩啓一 @dartsman_jp

作業の邪魔にならない程度に聞けました。土壌を固めているのではなく、汚染された土壌を乾かすためだそうです。それ以上は作業の邪魔になりそうなので遠慮。

2011-11-25 09:18:04
猪狩啓一 @dartsman_jp

乾かしていたのか。だから重さを量っていたんだ。納得。

2011-11-24 15:42:01
猪狩啓一 @dartsman_jp

ただ袋に入れた状態でどうやって乾かすのかは謎。

2011-11-24 15:44:37
猪狩啓一 @dartsman_jp

コンパネを切って都道側遮蔽場所に持ち込む。

2011-11-24 15:48:06
猪狩啓一 @dartsman_jp

コンパネを切って遮蔽された中に搬入。 http://t.co/SqA197r6

2011-11-24 17:23:49
拡大
猪狩啓一 @dartsman_jp

あとは一昨日と同じく、袋に入れた土壌を淡々と測っている。

2011-11-24 16:05:58
猪狩啓一 @dartsman_jp

いあ、業者さんがそう言ってたから。黄色いドラム缶も用意されてるし。 RT @nikumush: 土のまま持ち出している…案外当たってるかもね。 RT @dartsman_jp: (cont) http://t.co/RQLJZBO6

2011-11-24 16:32:44
猪狩啓一 @dartsman_jp

八幡山の都道側汚染土壌回収の謎が分かったしまったので、あとは経過報告のみ。区道側はまだ予定が経っていない状況。

2011-11-25 09:26:46
猪狩啓一 @dartsman_jp

八幡山現場。ガードマンがいなくなって、代わりに看板が。スーパー敷地内には伐採した木と土嚢に汚染土壌。

2011-11-25 14:45:47
猪狩啓一 @dartsman_jp

ガードマンがいなくなって、代わりに看板が。 http://t.co/VGj72QmO

2011-11-25 17:13:58
拡大
猪狩啓一 @dartsman_jp

ガードマンがいなくなって、代わりに看板が。➁ http://t.co/wxGVdqyn

2011-11-25 17:14:28
拡大
猪狩啓一 @dartsman_jp

都道側、搬出搬入出来るようになってる。

2011-11-25 15:05:46
猪狩啓一 @dartsman_jp

都道側の金木犀が凄い伐根されてる。

2011-11-25 15:24:28
前へ 1 ・・ 5 6 次へ