昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

ノンプロ研定例会Vol.82「すごいぞ!Excel&VBA」

ビジネスパーソンが最も使用しているといっても過言ではないExcel! 多くの書籍、Webサイトや動画コンテンツで、そのテクニックやノウハウは語り尽くされているとおもいきや、まだまだExcelの世界は広く深いのです。 今回は、ノンプロ研を代表するExcel&VBAの猛者のみなさんに、知られざるExcel&VBAの世界を大いに語っていただきます。
0
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
わたっきー @watakkie

データ整形しか使ったことないんですよねー マージやらデータモデルやらをきちんとできるようになるともっと世界が広がるんだろうなー #ノンプロ研 #Excel #VBA

2023-05-18 20:45:25
タカハシノリアキ#ChatGPTでVBA入門執筆中! @ntakahashi0505

Power Query ソースデータと接続して、変形・マージして出力する。 ソースデータに変更が加わっても反映されるのがよいところ。 #ノンプロ研

2023-05-18 20:45:44
Yuzunoki @y_ibris

PowerQuery、自分の環境(365)と職場の環境が違うから、結構見た目や挙動、できることに違いがあってなかなか自習で差を埋めるのが難しい #ノンプロ研

2023-05-18 20:46:53
わたっきー @watakkie

PowerQueryのデータのつなぎ方のデモ、めっちゃ参考になります! #ノンプロ研 #Excel #VBA

2023-05-18 20:48:36
タカハシノリアキ#ChatGPTでVBA入門執筆中! @ntakahashi0505

複数のファイルをがっしゃんこして週末データだけを取り出すというデモ中です。 #ノンプロ研

2023-05-18 20:50:09
空回りお父さん @KaramawariTosan

Power Query、新しいデータを容易に更新できる。便利ですね。こういう仕事は良くあります。 #ノンプロ研

2023-05-18 20:50:54
ichihuku@Bizrobo×VBA @ichihuku55

ほんださん、パワクとVBAすごく興味ある内容なんですが、今力尽きてて脳に入ってきません😿 ビデオで復習せねば。#ノンプロ研

2023-05-18 20:53:16
空回りお父さん @KaramawariTosan

元データ、集計、出力、ワークシートを分ける。重要ですね。 #ノンプロ研

2023-05-18 20:53:56
なつ @nminami10

input → edit → outputは義務教育に入れてほしいくらい大事だと思っています #ノンプロ研 pic.twitter.com/0SqsQYCWpQ

2023-05-18 20:54:46
拡大
タカハシノリアキ#ChatGPTでVBA入門執筆中! @ntakahashi0505

PowerQuery、関数、VBA それぞれ得意分野があるので、目的に合わせて使い分ける #ノンプロ研

2023-05-18 20:54:49
空回りお父さん @KaramawariTosan

PowerQuery、関数、VBAそれぞれの特徴を活かしながら進める。 #ノンプロ研

2023-05-18 20:54:50
チン☆テクラ(bot) @akashi_keirin

「データ更新に強いPQ〔PowerQuery〕」 ほう……。 #ノンプロ研

2023-05-18 20:56:41
タカハシノリアキ#ChatGPTでVBA入門執筆中! @ntakahashi0505

PowerQueryはデータ更新に強いため、レコード数の変化が発生することが前提になる テーブルを使うと、関数やVBAでも対応しやすくなる #ノンプロ研

2023-05-18 20:57:31
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ