第81期名人戦第5局まとめ 藤井聡太新名人誕生

最年少名人誕生なるか⁉️盤寿の名人戦 ☗渡辺明名人 ☖藤井聡太竜王 5月30日 前夜祭 5月31日 1日目 6月1日 2日目
12
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 20 次へ
朝日新聞将棋取材班 @asahi_shogi

村)長野県高山村で指されている名人戦第5局、1日目の昼食の注文は、渡辺名人が「握り寿司(多め、さび抜き)」、藤井竜王が「信州ポーク勝カレー」でした。 【速報中】藤井聡太竜王、敗れた第3局と同じ選択 両者とも研究か:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR5Z… pic.twitter.com/8DAPTYN6Ou

2023-05-31 13:27:32
拡大
拡大
田中寅彦 @tora_ejison

立ち会いのお昼です。 私はこちらの方が安心感があります。 足湯はアベマ中継のメニューでした。 中村女流と楽しいひと時でした。 pic.twitter.com/y7e0y83Wyr

2023-05-31 13:15:37
拡大
拡大
拡大
拡大
桑高克直(くわっち) @shallvino

恒例の高山村産のブルーベリーで作ったブルーベリースムージーをいただきます😆 #名人戦 #渡辺明 #藤井聡太 #藤井荘 #スパ・ワインセンター pic.twitter.com/UHmiD45SSW

2023-05-31 13:09:50
拡大
高津祐典 @yusuketakatsu

対局再開を待つ対局室。壁に黒いものが映っていたので、気になって見に行ったのですが、吊り金具のようなものでした。 pic.twitter.com/MBUXKOeU9L

2023-05-31 12:56:08
拡大
拡大
拡大
桑高克直(くわっち) @shallvino

@yusuketakatsu @rieko_w 壁掛けテレビの金具ですね☺️ 対局室ではテレビは外されるので、よく見かけるものです😆

2023-05-31 13:31:16
高津祐典 @yusuketakatsu

@shallvino @rieko_w なるほど、壁掛けテレビの金具でしたか。たしかにあの位置はテレビがあるとよさそうな高さと場所です。

2023-05-31 13:39:45
桑高克直(くわっち) @shallvino

@yusuketakatsu @rieko_w 間接照明器具だったりもしますが、直感的にはテレビかなぁと思いました☺️

2023-05-31 13:41:29
YutaTAKAHASHI @Y_Takahashi1984

昼食休憩を挟んで対局が再開しました。 pic.twitter.com/1ViFJ6QuRQ

2023-05-31 13:40:26
銀杏(ぎんなん)@将棋ライター @ginnan81

菊水矢倉と腰掛け銀の組み合わせは珍しいと思います。5七銀・5六歩の組み合わせが大半ですので。

2023-05-31 13:38:07
高津祐典 @yusuketakatsu

AIで角換わりが終わった? 藤井聡太竜王「こちらの立場としては」 asahi.com/articles/ASR50… 藤井聡太竜王に、将棋AIの世界で「角換わりが終わった」という話について、どう考えるのか伺いました。名人戦でなぜ角道を止めたのか。いろいろと想像をめぐらすことができるかもしれません。

2023-05-31 13:56:34
毎日新聞写真部 @mainichiphoto

#渡辺明 名人に #藤井聡 太王将が挑戦し、藤井王将の3勝1敗で迎えた第81期 #名人戦 七番勝負の第5局が長野県高山村の山田温泉「#藤井荘」で続いています。 対局中の写真を追加しています 写真特集→bit.ly/42e7Jh4 pic.twitter.com/CzGwtpwmNH

2023-05-31 14:45:11
拡大
拡大
日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】 @shogi_mobile

#ShogiLive 玉響@高山村>第81期名人戦七番勝負第5局の▲渡辺明名人-△藤井聡太竜王戦は、定跡形から外れる展開でスローペース。14時40分現在も駒がぶつかっていませんが、徐々に戦いの機が熟してきました。開戦前に午後のおやつ(15時に出される予定)の時間となりそうです。 pic.twitter.com/K8uGeU1WyM

2023-05-31 14:46:03
拡大
拡大
拡大
拡大

1日目 午後のおやつ

朝日新聞将棋取材班 @asahi_shogi

村)長野県高山村の藤井荘で指されている名人戦第5局、1日目午後のおやつは、共にレモンのオペラ(爽やかな酸味のあるレモンケーキ)。飲み物は渡辺明名人がアイスコーヒー、藤井聡太竜王が林農園しぼったままのぶどうジュース(ナイアガラ白)でした。 pic.twitter.com/caokGnd9mx

2023-05-31 15:05:01
拡大
拡大
毎日新聞写真部 @mainichiphoto

将棋の #名人戦 第5局 午後のおやつは 両者とも「レモンのオペラ」。ドリンクは #渡辺明 名人がアイスコーヒー、#藤井聡太 王将はぶどうジュースを頼みました。 写真特集→bit.ly/43dx6kx pic.twitter.com/wTXAHPykkF

2023-05-31 15:19:13
拡大
拡大
毎日新聞・将棋 @mainichi_shogi

名人戦第5局1日目午後のおやつは、両者とも同じものを注文しました。 mainichi.jp/articles/20230…

2023-05-31 16:01:02
朝日新聞将棋取材班 @asahi_shogi

村)近年、プロの将棋はAIの大きな影響を受けていますが、まだまだ人間の将棋とAIの将棋は別物――。文化部の高津祐典次長の記事です。 AIで角換わりが終わった? 藤井聡太竜王「こちらの立場としては」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR50…

2023-05-31 15:50:02
田中寅彦 @tora_ejison

藤井聡太六冠仕掛けました。 谷川さんが来て記念写真。 今では笑い合える仲です。 pic.twitter.com/PN3eoYdeGY

2023-05-31 16:20:37
拡大
毎日新聞・将棋 @mainichi_shogi

#名人戦 第5局の控室に谷川浩司十七世名人が姿を見せ、立会の田中寅彦九段と検討盤を挟みました。 田中寅九段「私が渡辺名人なら現局面は楽観します。(84年の)全日本プロ(決勝三番勝負)でも楽観して谷川先生に痛い目に遭って人生の半分は狂いました」 谷川十七世名人「私のせいにされても…」 pic.twitter.com/yONDIaKtTI

2023-05-31 16:23:42
拡大
有森浩三 @TQv4QW3bnoMPX7u

全日本プロと言えばこの年私棋士一年目で谷川さんに負かされた記憶が。 twitter.com/mainichi_shogi…

2023-05-31 19:22:09
毎日新聞・将棋 @mainichi_shogi

谷川浩司十七世名人は、講演会で長野県高山村を訪れていました。講演会の記事はこちらに掲載されています。 ※会員登録なしでも全文読めます。 mainichi.jp/articles/20230…

2023-05-31 18:57:21
毎日新聞 @mainichi

#名人戦 第5局、検討室に谷川浩司十七世名人が訪れました。6五歩から同歩同桂。その後、6六歩もしくは、3七桂なら…?と検討しています。 なぎさんによる現地リポートです。 【名人戦タイムライン】 mainichi.jp/meijinsen2023/… pic.twitter.com/v4v2h2PQhU

2023-05-31 16:37:17
拡大
朝日新聞将棋取材班 @asahi_shogi

村)名人戦第5局、両対局者のほか、昼食やおやつ、藤井荘の新緑など、写真で紹介しています。 【将棋名人戦を写真で】あごに手をあてる渡辺名人、振り返る藤井竜王:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR50…

2023-05-31 17:14:35
銀杏(ぎんなん)@将棋ライター @ginnan81

将棋「名人戦」第5局始まる 舞台となった長野 高山村では|NHK 首都圏のニュース www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…

2023-05-31 17:22:48
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 20 次へ