アトピーを取るか虫歯を取るかの選択になってしまう…🦷👶🥵

齲歯は口移しじゃなくて食器の使い回し(箸やスプーンやフォークなどで同じ食器に乗っかった食べ物をつつくこと)でも伝染る。 アトピーになるくらいなら齲歯を選ぶぞと言っても、齲歯を一旦治療した振りをしても数年後には駄目になるので軈て歯が抜け落ちてなくなってしまう。 アレルギーはアトピーだけでなく食物とか花粉とかもあるのでこっちがいいとなんて言えないだろう。
2
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 18 次へ
𝕞𝕒𝕜𝕠𝕥𝕠🎠 @uenishimkt

虫歯菌とアトピー性皮膚炎どっち取るか問題勃発するやん アトピー持ち人間だけど乳幼児期の唾液交換は絶対嫌😭😭😭

2023-05-24 20:51:26
soreiyu @soreiyu13

虫歯かアトピーかとか言ってる奴いるけどどう考えてもアトピーの方がきついだろ twitter.com/livedoornews/s…

2023-05-24 20:51:34
ライブドアニュース @livedoornews

【分析】生後12カ月までに親と“唾液の交換”でアトピー性皮膚炎のリスク低減か news.livedoor.com/article/detail… 和歌山県立医科大学らの研究グループが発表。乳児期に親と食器などを共有し唾液の交換を行うことで、小中学生時にアトピー性皮膚炎を発症するリスクが低くなる可能性があるという。

2023-05-24 20:27:17
金糸雀 @black_with_dark

つまり、将来アトピーになるか虫歯になるかの二択ということ……? twitter.com/livedoornews/s…

2023-05-24 20:52:55
DEEP @DEEPnusan

あくまでも低減であって、そもそもアトピーかもわからない自分の子供にほぼ確実に虫歯になる行為をするならしないを選ぶよな

2023-05-24 20:53:36
めぐみるく @nikusyokukeilov

@livedoornews 兄弟3人同じように親にチューやら食器の共有なんやらしてましたが、弟は立派なアトピーで、3人とも虫歯持ち。どのくらい低減されるのか、にもよるので、研究を進めて欲しいね。アトピーの特効薬できないかな。

2023-05-24 20:54:09
復活 タイヤキ @taiyakiharapeco

ええええぇ?!?! 虫歯菌をとるか、アトピーをとるか? いや、リスクだからな、、、😇 twitter.com/livedoornews/s…

2023-05-24 20:54:19
雪花 @sekka_0528

アトピーと虫歯どちらをとるか……… twitter.com/livedoornews/s…

2023-05-24 20:54:25
ずまこ @zumaneko

虫歯をとるかアトピーをとるか… ってコト!? twitter.com/livedoornews/s…

2023-05-24 20:55:05
なっちゃん@脱ステ1年 @7mscst6LjGVkVP

そうなの!? 虫歯が移るとかはよく聞くよね うちは徹底して避けてたけど。 まぁ私のアトピーは家系がみんなアトピーだからどうあがこうとアトピーになる運命だったと思う twitter.com/livedoornews/s…

2023-05-24 20:55:23
しおこ @siosiosio405

アトピーにならなくても虫歯になる可能性は高いし唾液の交換ってなんか嫌🤢 twitter.com/livedoornews/s…

2023-05-24 20:55:48
音渡津 暁美 @otozu_SG

アトピー性皮膚炎のリスクを低減させるか、虫歯を防ぐか... どっちも出来る良い感じの方法ないのかね。 twitter.com/livedoornews/s…

2023-05-24 20:58:38
コットンキャンディー @TrKt10000

一生物なら虫歯がアトピーどっちがいいかとか言うやつ? どっちもクソくらえ

2023-05-24 20:58:46
み ど り @midorinrin318

アトピーしんどいんよなぁ、、、、、 でも虫歯は虫歯で嫌なんよなぁ、、、、、、、 最近だいぶマシだけどそれでもやっぱでるし 半袖着にくいし twitter.com/livedoornews/s…

2023-05-24 20:58:56
天むす☺︎🍤初マタ14w @tenmusu_taberu

なんだと....?! 私虫歯になりやすくて歯に苦労してる人生だから、お子には絶対そうなって欲しくないのに🥺 親と食器類全部分けるつもりだったし... 私の口内細菌うつっちゃうじゃん 虫歯0をとるか、アトピーリスク低減をとるか....😵‍💫 twitter.com/livedoornews/s…

2023-05-24 20:58:57
も🐟 @mo_willbe

生まれてこの方、虫歯なしでアトピー有り。アトピーも子どもの頃は辛かったけど何とかなってたし、成人して自分で調べて通院決めて治療したら気にならなくなった。現代医療は進歩してた。むしろ未体験の虫歯の方が怖い。 しかしおんなじくらい虫歯治療も進歩してるだろうね。アトピーか虫歯か。

2023-05-24 20:59:24
なっちゃん@脱ステ1年 @7mscst6LjGVkVP

虫歯かアトピーどちらか悩むって リプ欄みたけどいやいや喜んで虫歯選ぶ。 虫歯は治療したりできるけど アトピーはまだ治療法ないからね

2023-05-24 21:00:50
うめ @ama_roses

虫歯かアトピー、ううーん。どっちも辛いね。 アトピーは掻き毟って泣いて大変だしなぁ。

2023-05-24 21:01:17
T.M.Y.S @858v27a9

@livedoornews 虫歯とアトピーどっちを捨てるかだな

2023-05-24 21:01:21
はせね @huseneru_new

これアトピーリスク取るか成人唾液介在による虫歯菌感染リスク(3才あたりまで大人と食器共有すると虫歯リスク跳ね上がる)取るかの究極の二択になる極論だから世の親御さんよーーーく考えてくれ!!!!

2023-05-24 21:02:12
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 18 次へ