五反田の夜のつぶやき

五反田団『五反田の夜』の感想ツイート関連を中心にまとめています。
2
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ
SUZUKI(nekooto) @HRAK_GM

五反田団『五反田の夜』おもしろかったけど雨の音の凄まじさに気を取られて台詞をけっこう聞き逃した。

2011-11-20 01:48:08
宮部純子だお @beyamikojun

なんやねん西田良かったツィーばっかり、わしもおるっちゅーねん ケ RT @gotanndanoyoru: ネタバレにどうぞ、お気を付け下さい。 http://t.co/lJCR2Baw

2011-11-20 01:35:42
nozomi sawaguchi @Chang_Nong

あしたの五反田団。。人気だよー!!オムトンの1stalbumのジャケット原画の日本画家の林牧さんが会場の新しいトイレの壁に絵を描いてた!馬の絵が好き! “@miyabej: 明日最後15:00からの回はキャンセル待ちのようです。http://t.co/2pd98G9P

2011-11-20 01:30:07
nozomi sawaguchi @Chang_Nong

五反田団をほんとーに久しぶりにアトリエでみた!みんながいいかんじに歳をとってて、五反田団をさらに楽しんでる感じがして、それがすごいたのしかった!明日までですよー!

2011-11-20 01:21:42
AKIYUKI UEDA @yagioka

今日観た五反田団「五反田の夜」を振り返って。優しくなりすぎた現代の日本人の物理的な距離感。その空気のその身体性。その中心には中川さんがいるように思えた。あの男女のぎこちない出会いは本当に笑えるし、本当に観れて良かった。

2011-11-20 01:17:59
深谷晃成だよ @kosei_fktn

@haruchanzzz 昨日五反田団の公演観に行ったから事実

2011-11-20 01:04:59
キミテル @kimiterusa

五反田団の受付を手伝うという名目でタダ見。ものっそいくだらなかった。残り明日一回、しかも昼だけだけど、お時間ある方は当日券を求めて五反田に降り立つのも一興かと。http://t.co/NAM6z6sx

2011-11-20 00:45:14
ケースケ @ksk1015

五反田団、久々に、観たい

2011-11-20 00:25:36
わっしょいハウス @wasshoi_house

青年団はやっぱり面白かったです。五反田団もやっぱり面白かったです。いぬかい

2011-11-20 00:05:27
m☀️ @metonn

@fumi9 中川さんは五反田団て劇団の女優さん。

2011-11-19 23:57:14
佐々木敦 @sasakiatsushi

五反田団『五反田の夜』。言うまでもなく、超面白かった。グダグダを計算され尽くした脱力ナンセンス芝居。裏に隠された意味も寓意も教訓も一切なし(たぶん)。もはやいぶし銀というか、名人芸の域に達しまくってると思った。西田麻耶さんがスゴかった。大雨の音が本番中も聞こえててビビった。

2011-11-19 23:44:22
フミアキ @foumiaki

アトリエヘリコプターの五反田団『五反田の夜』はお客さんいっぱい入ってた。大盛況。そして、今までみた五反田団の中でいちばんウケてた気がした。たしかにすごくおもしろかった。何というか、おもしろいっぽい場面だけをやりたいようにやった、といった感じの。

2011-11-19 23:22:09
赤刎千久子 @chiqco

五反田団『五反田の夜』@アトリエヘリコプター観劇。面白かったー。なんにも考えずにただひたすら楽しめました。あの中に混ざってみたい。アパートメント食堂なか川の手ぬぐいも買っちゃった。ヘリコプターがかわいいよ。 http://t.co/DfqOKDF0

2011-11-19 22:58:45
拡大
kimura wataru @kimuraw

きたく。 ujihisa.vim → 五反田団。天気悪くてどうしようかと思ったけども両方とも行って良かったっす。 傘のホネが1本やられてしまったい。

2011-11-19 22:29:52
○○○ @michitori

五反田団『五反田の夜』@アトリエヘリコプター。きゅんきゅんしてしまうラブシーン!?は言わずもがな、大山さんがとにかく好きだ…!

2011-11-19 22:22:19
(((((((。-_-。))))))) @shiiibataaa

@ma_ch_a 五反田団みてきました。うどんは食べれず!

2011-11-19 22:22:13
ニッチクラフトと関係舎の辻本 @propmind

五反田団「五反田の夜」 コンテンポラリーダンスとトントン相撲の融合あり、カダフイ政権のこれ以上ないくらいわかりやすい説明あり、その他くだらないことならなんでもありの夜。西田さんに強烈な既視感と苛立ちを覚えたので多分、中川さんはいつぞやの僕だ。

2011-11-19 22:12:12
OnySum @OnySum

良かったですよ。いつも以上に軽くて。“@sarauriaz: 今やってる、五反田団がよいみたいで。”

2011-11-19 22:04:46
chaghatai @chaghatai_khan

『五反田の夜』で残念だったことは山田の降板だ。楽しみにしていたのに。

2011-11-19 22:00:36
ニッチクラフトと関係舎の辻本 @propmind

、ということを踏まえて、ゆるがない前田さんの強度を改めて感じた五反田団「五反田の夜」。“身体性”とか“政治改革”とか、難しく言っても要はこういう事よ、っていう強烈な肩透かし。 RT @thinkhand: 311以後に対して、言及も考慮もない作品というのは、あり得ないんじゃないか

2011-11-19 21:58:26
azh🦍🦍🦍 @sarauriaz

今やってる、五反田団がよいみたいで。

2011-11-19 21:58:21
焼鳥山 @yakitori_yamada

そういう集団のなかでの、(広い意味での)コミュニケーションをネタにしてる作品を見るのは、正直、息苦しいな、と思う。たとえばスクールカーストとかをネタにした作品を見るときの息苦しさ。リアルさを感じて息苦しいというのもあるけど、世界の狭さが息苦しいというのもある。五反田団関係ないけど

2011-11-19 21:51:25
ヒコ @hiko1985

五反田団もう一回見たいくらいよかったな。

2011-11-19 21:48:29
安保匠 @mr_takuan

五反田団「五反田の夜」観て、そのまま五反田でお茶をする。昼間は五反田図書館で勉強したので、だいぶ五反田づいた一日でした。ここ、いい町です。

2011-11-19 21:27:32
松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro @thinkhand

「五反田の夜」山田が急病で降板していたけど、「おしり」の時につくって、こんなもの再度使わないだろーになー、と思いつつも、なぜかバラさずとっていてアレが意外に活躍してた。なんか、このままスタンダードなものに、お馴染みな、五反田団の備品になってしまうのかも?という気すらする。

2011-11-19 21:25:10
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ